マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

だれに言えばいいのか→国内版のリクエスト

2018年09月14日 12時12分 さいとうちゃんさんが作成
518名が閲覧
約6年前
だれに言えばいいのか→国内版のリクエスト2)
国内外の流通/販促

このまえ海外で「システム的には絶対日本で流行りそうだけどローカライズは必須」な新作ゲームを見かけたのですが、日本語版出してっていうリクエストは一体どこ/だれに言えばいいものなのでしょうか。

国王
さいとうちゃん
さいとうちゃん
シェアする
#1
約6年前

>ローカライズは必須

言語依存のコンポーネントがある場合は限られてしまいますが、現実的にあり得るのは、アークライト・ホビージャパン・テンデイズゲームズあたりではしょうか。

そういう窓口があるか分かりませんが、結果論、日本語版の生産/流通体制をもつこの主要メーカーでなければ、リクエストした作品を取り扱ってくれる可能性はとても低いと思います。

※ただ、数千個単位で製造/販売できないと採算が合わないため、なんかの受賞作・版権元が既存の取引相手とかでない限り、ハードルは相当高いと思います。

逆にルールブックのローカライズだけで済む場合は、メビウスゲームズ・バネストなど、独自翻訳マニュアルを添付してくれているショップは多いので、該当商品について販売/輸入/翻訳予定があるか聞いてみると良いかもしれません。

仙人
ぽっくり
ぽっくり
#2
4年以上前

まずはオリジナルの版元にコンタクトを取るのが良いのでは無いでしょうか。
最近ではGOOGLE翻訳の精度も上がり、またメールを受ける人も機械翻訳慣れしてきていますので、以前に比べメールを送るハードルは下がってきていると思われます。
そのゲームの何処に惚れたのか。だけど言語依存によりそのゲームを楽しめない悔しさ。日本語版が欲しいけどどうしたら良いのか。
自分のゲームを好きだと言ってくれているユーザーを無下にする人は多くありません。
特に海外のメーカーさんは日本に比べユーザーフレンドリーな所が多いように感じます。

国内流通が目的か、個人的に日本語化版が欲しいのかでも異なってくるかとは思います。
たくさんの人と楽しみたいのであれば、オリジナルの版元に許可を貰って翻訳データをBGG等に公開するのも手段の一つです。

仙人
五行思想【ごぎょうしそう】
五行思想【ごぎょうしそう】
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿