マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

色盲の件

2018年02月16日 22時10分 じーふいさんが作成
1086名が閲覧
約6年前
色盲の件4)

先日友人たちと交易王というボードゲームで遊んだのですが、一人色盲の者がおり、赤と茶と緑のキューブの区別ができず、混乱を生じました。その都度説明をするという方法をとって、それなりに楽しめたのですが、やはり、ストレスだったと思います。

そこで、皆様にお伺いしたいのですが、色盲の方と遊ぶ際はどのようなゲームを遊んでいますか。また、色盲の方ともストレスなく遊べるゲーム(特に色の依存度が高いジャンルのワーカープレイスメント系ゲーム)をご紹介いただいきたいです。

また、色盲の方とよく遊ぶ方や、色盲の方のご意見もお待ちしています!

どうかよろしくお願いします!

仙人
じーふい
じーふい
シェアする
#1
約6年前

ワーカープレイスメント系なら、

ワーカーの形がプレイヤーごとで違う「フルーツジュース」、

得点の表示以外でプレイヤー固有の色がない「アサラ」と「レイダーズ・オブ・ザ・ノース・シー」、

各自のワーカーのデザインに差異がある「エンシャント ワールド」、

自分が遊んだことあるやつでは上記4つが色の識別が苦手でも問題なく遊べそうです。

「フルーツジュース」はあまりワーカープレイスメント感がなく、「エンシャント ワールド」も差異は微妙なのでよく注意する必要がありますが。

仙人
大石
大石
#2
約6年前

各種色覚への対応はこちらが参考になります。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1g96WzoR3VRICvQXPUnlXQsuPUjeBOTdrLixfO-BG-c8/edit#gid=0

皇帝
K-To
K-To
#3
約6年前

回答ありがとうございます。

ちなみにですが、友人に言わせると、赤、茶、緑の区別が難しいとのことでした。

仙人
じーふい
じーふい
#4
約6年前

自分の周りにも一人、色覚に難のあるのがおりまして、一部のゲームは「色の区別がつかないから」という理由で遊べないと斬り捨てられている次第で。

しかしそれは色以外できっちりと識別出来る状態であるなら遊べるという話でもあり。駒のあるゲームであれば、色識別が必要な駒に▽とか◎とか■とかの記号を印刷したシールを付与することで対応したりしています。

一方で、そもそも一緒に遊ぼうとしているゲームが色区別をつけやすい配色をしているか、という確認もしています。「色のシミュレータ」ってアプリを通して色にフィルタをかけることで、色覚の異なる方々がどんなふうにそのゲームを見ているか、ということが確認できます。 > http://asada.tukusi.ne.jp/cvsimulator/j/

同型別色シンボルでの区別を要求するカードゲーム類は……独自シンボルを追加したコピーカードを刷るなり、カードをスリーブに入れて付与情報メモを一緒に差し込んでおく、ぐらいしか……?何かいい手立ては無いものですかね?

勇者
RDK
RDK
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿