サイコロ好きにはオススメ!!!
一回の攻撃で30個とか振るよ!
ボードゲームとプラモデルの両方を合わせた
ゲーム。こちらはファンタジー側。
SFチックなのは40kの愛称で呼ばれ、日本ではそちらが人気だそうです。
でも自分はファンタジー好きなのでこちらで遊んでいます。
ミニチュアを使って・ダイスを振る
と言うゲームがあまりボードゲームでは見当たらずこのゲームに手を出しました。
ミニチュア自体にステータスが割り振られており好きなユニットで遊べるというところに魅力があります。ゴブリンやらゾンビやらドラゴンやら魔法使いやら、、、たくさんの種族がいて迷うくらいだと思います。
[このゲームを始めるにあたって]
相当の費用と時間を使います。
まずイギリス製のゲームであり他のボードゲームより一回り以上高い!
一番安い入門セットでも5000円以上しますが伝説級のユニットは10000円以上がザラです。もちろん伝説のユニットを一体だけ並べても寂しいので、エリートの側近やら雑魚兵などを追加していくと、簡単に50000円は超えると思います。
この写真で27000円くらいかかってます。しかしミニチュアの作り込みが半端なく、卓上に飾っても様になります。
作り込みが半端ないので塗装にもかなり時間がかかります。○ンダイ様のプラモデルと違い色別の成型なんてされておらず灰色のランナーが入っているのみです。凝り出すとキリがないのでテキトーに終わらせてるのですが、それでも大型のドラゴン一体塗り終わるのに丸一日以上はかかってます。
[ゲーム内容について]
自由度が高いが複雑すぎる!!これに尽きます
ユニットごとにコストがかかり、決められたトータルコスト以内で遊ぶ方法や設定上のシナリオで遊ぶ方法、何も考えず自由に遊ぶ方法など色々ありますが、子供とやる時は自由に遊んでいます。ユニットごとの移動力が設定されているので敵ユニットに近付き、遠距離攻撃をしつつ敵にインファイトを仕掛ける!攻撃や能力の判定はダイスを振るのですが冒頭に記載した通り、時には30以上のダイスを振ります。子供はその様子がたまらなく面白いらしく、ウヒョー!と毎回叫んでいます。ただ指揮官とグループ兵がいて指揮命令ができる内容もあるのですが小学一年生の子供にはその辺のバフデバフの管理が難しく、かつ編成する際の軍団ごとの特殊能力なども管理するとなると複雑怪奇になりプレイ時間が余裕で2時間超えます。
もちろん全て覚えてるとスムーズにいくのですがアラフォーの私には味方・敵の情報の洪水に飲まれ毎回ルールブックやユニットのステータス集を読み返しているので、2時間かかるのだと思います。
ただ、チームで強敵を倒した時の快感は得難いものがあり、他のボードゲームにはない面白さがあるのは事実です。リアルに作り込まれたドラゴンは小1の男子にはかなり刺さるらしく、毎日対戦しよー!とせがまれます。
気になる方はウォーリアーエディションで良いので、購入してみると良いです。
正義側は6体、悪側は12体入っておりこれだけでもかなり遊べます。難しいと思ったら簡略化したゲームでも十分遊べるので、オススメです。
軍勢を増やしたい!という方は今ならヴァンガードボックス(20000円くらい)やバトルフォース(30000円くらい)があるので、そちらもオススメです。軍拡ボックスは一つの軍勢しか入ってないので、敵味方合わせると倍になります。費用はかかりますが、大人の趣味として割り切り、子供にも遊んでもらえたら幸せです。
- 投稿者:
イナ嬢
- 3興味あり
- 2経験あり
- 1お気に入り
- 2持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
その他のメカニクスや仕組み | |
---|---|
頻出するメカニクス |
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュートウェニーワンBGG評価6.4/1.00/2人ベスト ...約2時間前by たつきち
- レビューエアメール全米に飛行機でお荷物を届けるゲーム。「ピックアンドデリバリー」のピック...約2時間前by りん
- レビューダック&カバーめちゃくちゃ軽くてお手軽なパーティゲームでした。1~12までの自分のカ...約3時間前by りん
- レビューシヴォリューション自分のコンソールを捏ね回すダイスプレイスメント選択肢が多すぎるためイン...約3時間前by ひらぽん
- レビューラ・ファミリア 大マフィア戦争4ラウンドに渡ってマフィア同士の抗争を行い縄張り争いをするのだが抗争の...約4時間前by ひらぽん
- レビュースペース・ビーンズ / ボーナンザ・ギャラクシーズ宇宙で豆を栽培して、うまく収穫しようってボーナンザ。ボーナンザですけど...約9時間前by うらまこ
- ルール/インストインフェルノこんにちは 今回はインフェルノのインスト用の原稿を書きたい...約10時間前by NRYT
- 戦略やコツナナ・クリスマス通常版同様に、手札にあるカードを3枚目に出すのが基本かと思います。小さ...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューナナ・クリスマスボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約14時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツサラダマスター:スムージーカロリー、タンパク質、炭水化物、食物繊維の4種類のいずれかについて多い...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサラダマスター:スムージーボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマインドアップ!数字カードで数字カードを獲得して得点にしていくゲームで、5色1〜60の...約19時間前by うらまこ