- 2人~4人
- 60分~90分
- 12歳~
- 2011年~
村の人生白雪メロンさんのレビュー
村の人生とありますがこのゲームはある一家の世代の時を掛けたゲームです。初めは一家の人数も少ないですが徐々に子供を増やすことにより一族の繁栄をもたらします。プレイしていくうちにあるコマに対して愛情を持つようになってしまったりと一族の一人に対して異常な執着を見せることもあり,深いゲームです。
このゲームは修道院,旅など複数の職に分かれその職へと一族の者を送り出し勤めさせ得点を稼ぐのですが,私が友人とプレイした際には一人で旅を制覇し偉人とあがめられました(笑)
非常に面白いゲームである上に,深いゲームであるのですが難点が一つあります。それは,ルールが難解なことです。まず説明書が難しく読むのに時間がかかるので誰かとプレイする際には先にルールは自分でちゃんと理解しておくことをお勧めします。ルール説明にも時間がかかりますのでそこは考えた方がいいと思います。
しかし,面白いことは確かです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 715興味あり
- 1327経験あり
- 283お気に入り
- 942持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約1時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約6時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約7時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約9時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約9時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約12時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約15時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約19時間前by やす