マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 90分~120分
  • 13歳~
  • 2012年~

ツォルキン:マヤ神聖歴ワレワレさんのレビュー

800名
9名
0
約3年前

ボドゲ初心者からみたツォルキンと、同じくボドゲ初心者だけでこれを開封したときのアレコレを中心に書きます。


ボドゲ初心者(このゲーム初プレイ時はカタンしかやったことがなかった)からみたこのゲームの感想をまずざっくりいうと

「重たい。けどそれを肯定できるだけの面白みがある」

といった感想です。それ故「楽しいなら何時間でも一つのゲームに試行錯誤していられる」ような人におすすめです。また「魅力的な世界観に浸ってゲームに没入したい」人や「複雑な処理などを読み切って思惑を通したときの快感」を感じたい人にもおすすめです。


まず魅力についてですが、第一に歯車に代表されるコンポーネントがどれも凝っていて、さらに設定された世界観も魅力的であるために物語への没入感がかなりあります。そしてゲーム性も高く、直接相手を邪魔するつもりはなくても「自分の利益を最大化しようとしたら自然と相手のプランを崩していた」ということが起きやすく、駆け引きなどを意識する前の初心者段階ですでに「多人数特有の干渉しあう面白さ」を強く感じられるとてもいいゲームです。(後者はワーカープレイスメントと呼ばれるジャンルでよく見られる魅力です)

重さについてですが、初心者からしたら色々な意味で重みがあります。まず第一に、3人プレイでも時間が90~120分かかりました。ルールもそれなりに多く、一度流れをつかめば都度確認するだけでスムーズにプレイできますが、一周目はずっとみんなでルールブックとにらめっこをしていました。(余談ですが箱もそれなりに重いです。持ち運ぶ際はすこし気になります)

それ故に人を選ぶ作品でもあると思います。わたしの友人グループは幸い全員が好印象でしたが、これを所持している友人は「彼女を何度誘ってもやってくれない」と嘆いています。ルールブックを一読した段階で「把握することが多そうで嫌だ」となったそうです。


ここからは「ボドゲ初心者3人だけでこのゲームを一切下調べもなしに購入、開封、プレイしたとき」の要点を書きます。


まず第一に、このゲームは経験者や予習(あらかじめルールブックを読み込む)をした人がいないならば、開封から開始までに一時間以上かかることもあります。実際に私たちはそうでした。

ルールブックがそれなりに分厚く、不備があるわけではないのですが、ゲームの流れを理解するためにとても良くできた構成になっているというわけでもないように感じました。開封してから一人がルールブックを先に読み、まわりに説明するはずでしたが、まずこの「一人が読んて理解する」段階に30分程かかりました。

その後物の準備をするのに15分ほど(これは初回以外ではこんなにかかりません)、みんなに説明するのに15分ほど、そして実際に始めてみてからみんながゲームになれるまでという段階に15分ほど費やし、ようやくゲームらしいゲームがスタートしたのは約80分後。その後も1ゲーム終わるまでは常にルールブックを見続けました。

ですので、これから始める方(とくにボドゲ熟練者ではない方)はボドゲカフェなどで説明してもらうか、一人が代表して予習をしておくことをおすすめします。


次にゲーム内容についてですが、このゲームはぱっと見で「この方針でやれば勝てそう」と思うルートがいくつもあるために、それぞれ思い思いの戦略に分岐していた点が面白かったです。各々が違う狙いを持つ中でもアクションは干渉しあい、やりながら「あーそっちのほうが強かったのかな」「いやいやこっちもまだまだ勝機はある」「あそこでお前が横からこなければ……」などの話が盛り上がりました。ゲームをやりながら攻略を自分たちで考えてやいのやいの言うという遊び方が好きなグループにはとても楽しい時間でした。

また、前述の通り世界観への没入感があるために、一つ一つの要素を物語として楽しめました。個々の出来事がただのペナルティ、ボーナスなどではなく「神が怒った!」「コツコツ農業やってよかった〜」「人材が一番の力!」「人が増えると食い扶持が……」などなどフレーバーに寄り添った言葉が飛び交います。

ゲーム終了後は全員が「あそこでこうしたらもっと良くなったかも」などの感想戦でもりあがり、その流れでよしもう一回となる中毒性がありました。疲労感や達成感は一回ごとにありますが、それでも二度三度とやりたくなる楽しさです。


以上、あえてボドゲ初心者からみたこのゲームの話をさせていただきました。

私はこのゲームが大好きですが、友人誰も彼もに勧めることはしません。それでもハマった友人とは何度でもやりたいゲームです。

パーティゲームやカタンのようなよくまとまった中規模ゲームのように「いつでも誰とでもサクッと楽しめそう」なグッズとしてはおすすめしませんが「琴線に触れた者同士でガッツリ遊ぶ」ためのグッズとしては最高に面白いものの一つだと思います。

以上、参考になると嬉しいです。

この投稿に9名がナイス!しました
ナイス!
藻
[退会者:90084]
airn
くま
くまちま
18toya
エヌノ
アッキーノ
皇帝
ワレワレ
ワレワレ
シェアする
  • 917興味あり
  • 1943経験あり
  • 602お気に入り
  • 1326持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿