トリックをうまく取らず、上手く最下位にならないように調整して生き延びるゲームです。ギリギリ感が割とあり、なんかないかなんかないか、ってなります。
▼ゲームの概要
5スートある、マストフォローのトリテです。
※一部後で説明します。
で、トリックで勝ったら、呪いカードのパラメーターを1つ下げ、以降のトリックで影響を受けます。
トリックで「一番小さいカードを出したら」、自分の出したカードの数字分のダメージを受けます。
ライフは最初17から始まり、0になると脱落です。
1回脱落はまだプレイを続けられますが、2回目脱落が出たら、生き残っているプレイヤーが勝ちとなります。
さて、端折った部分の説明です。
トリテはマストフォローですが、2色までマストフォロー、というちょっと変わったタイプです。
マストフォローできない場合、別の色のカードを出しますが、それもマストフォローの対象内です。
3色目の場合、それは「勝負から除外」です。最低でも最大でもありません、NULLです。
勝者チェック、敗者チェックは、数字のみを見ます。
また、これ以外に緑のカードだけ特殊です。
リードが緑のカードだった場合のみ、1色のマストフォローになります。
で、ペナルティです。
1つはダメージ増加で、追加ダメージを食らうようになります。
もう1つは、自分の出したカードの数字を「数字比べの時だけ」小さくされます。
▼プレイの感想
テーマとぴったり合っている、珍しめのトリテだと思います。
勝ってもダメ、負けてもダメ、でも最後をしっかり考えないと、めちゃめちゃなダメージが入ります。
1点、遊ぶのに難しい点があるとすれば、「割とややこしい」ということです。
特に、ペナルティギミックは簡単なのですが、2スートマストフォローの部分、そしてカードの数字が覚えられない程度に不規則な分布をしていることです。
そういう点で、遊びにくさが出ている点を補えれば(つまりは何回も遊べば)楽しくなるゲームかなと思います。
- 投稿者:
atckt
- 8興味あり
- 23経験あり
- 6お気に入り
- 22持ってる
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューシリト:リミット10しりとりが進化した!?制限時間10分の知的協力バトル『シリト:リミット...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュースノーコロニー各プレイヤーの盤面に10マスのすごろくボードがあるので、自分のボード(...約5時間前by なるみ
- レビューバルカンレイルウェイズバルカン半島(トルコとかギリシャあたり?)に線路を引いて鉄道網を築く1...約17時間前by atckt
- レビューキャピタルラックス2:ジェネレーションズドラフトシステムを採用したカードゲームで、得点の高さを競います。初見で...約17時間前by ダイアン
- レビュートライアンゴリゲルハルツ製品。立派な木のボードに触り心地のよいコマ。これだけでグッド...約18時間前by くみ
- レビューツィクストガチガチのアブストラクトゲーム。私は好きです。対面に繋ぎ終わらずとも、...約18時間前by くみ
- ルール/インストレッド・ドッグ・ジャンクション導入Red Dog Junctionは、宇宙の果てでハイステークスの交...約19時間前by jurong
- レビューくるりんパニック・リターンズ!ぐるぐる回転&急降下する空賊のヒコーキからニワトリたちを守ろう...約19時間前by シン_SHIREN
- レビュートランスヨーロッパ&トランスアメリカ『トランスヨーロッパ』と『トランスアメリカ』が一緒になったお得版!しか...約20時間前by Yamada Basil
- レビューベルラッティ複数の絵の類似性を議論し、贋作を見抜く協力ゲーム。個人の感覚とともに、...約23時間前by amu
- レビュースプリトカードをドラフトし、隣人との間に配置x13。自得点は両隣のカードの掛け...約23時間前by amu
- レビューラ・フルールラ・フルールのメインボードにはパリの市街地が描かれ、「花市場」「コイン...1日前by MIFFYBX