- 2人~12人
- 15分前後
- 4歳~
- 2021年~
ナンジャモンジャデラックスChuriさんのレビュー
謎生物に名前を付けて、以降その生物が現れたらいち早く付けた名前を呼ぶ。
これだけなのに、すごく盛り上がり楽しかったので購入を決めたところ、DX版が出ていたのでこちらを購入しました。
こちらの良い点は
1 白、緑全部揃う
2 特別な謎生物が1種類増えている
3 箱とカードの作りがとにかく豪華
なところです。
箱は缶ケース、カードは少し厚め&印刷に凹凸があり、しっかりした作りになっています。
カードのバックのデザインが違うので、前作と混ぜて遊ぶことはできないかと。
私が遊ぶときはランダム12種類を3回くらいは繰り返して遊びます。
もちろん、1度使った名前は使わずにです。
そうすると、回数を重ねる度に先に付けた名前ともごちゃごちゃに混ざりお手付きが増えますね。
もう1つ、名前を早口言葉風に、例えば「あめまめあめ」などと付けるのもお手付きの誘発を誘い盛り上がってます。
ゲーム性も変わらないで、既に持っている方は。。。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 11興味あり
- 26経験あり
- 5お気に入り
- 61持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- 戦略やコツ三戒そもそも、どういう内容があるか知っていないと想像もつかないので、ある程...4分前by オグランド(Oguland)
- レビュー三戒ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...6分前by オグランド(Oguland)
- レビューウリカイ想像以上に面白かった!目的がEnjoyポイントを稼ぐことに特化されてい...16分前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューノーティック・マイルズミルボーンのシステムを用いたゲームは色々ある中で、海軍をテーマにしてい...約2時間前by MIFFYBX
- レビューラブレタープレミアムアリーナでプレイしてから拡張入りにハマった日本で探しても見つからずプリ...約7時間前by たつきち
- レビューエイジオブジャーニーエイジオブジャーニーは説明書だけ読んでも実際のカード効果も合わせて読ま...約10時間前by 鎌倉
- レビュー地球最後の日ゾンビ映画を体感できるゲームとして一時頻繁にプレイしていた時期がある。...約11時間前by MIFFYBX
- レビューデューン:インペリウムSF映画をテーマにしたデッキ構築+ワーカープレイスメントの中量級ゲーム...約13時間前by みなりん
- レビュードミニオン:同盟ドミニオン第14弾拡張。新要素として「好意と同盟カード」、「分割され...約14時間前by 赤い狐
- レビューオン・マーズ火星と宇宙ステーションを往復してミッション遂行を競え! ワカプレ要素...約15時間前by マツジョン
- レビューヴィクトリアン・マスターマインドビックリドッキリメカを作って世界を征服するぞ!と言うゲームです(断言)...約15時間前by HAYAMURA
- レビュー死の迷宮ガチ目のウォーゲームを得意分野としていたSPIは、同時にファンタジー/...約18時間前by MIFFYBX