殺られる前に殺れ!!正体隠匿系カードバトルゲーム!
マンションが舞台の正体隠匿系カードバトルゲーム。
ゲーム自体はサクサク進行し、ライトな感覚で何度も遊ぶことが出来ます。
プレイヤーは始めにランダムで【ストーカー】【アイドル】【管理人さん】【オタク】の役職を割り振られます。
役職ごとに勝利条件(目標ターゲット)が異なり、先に勝利条件を満たしたプレイヤーが勝ちとなります。(2本先取制)
場には30枚のカードがマンション状に並べられ(5x6の扉が並んでいる状態)その上を移動しながら、所持金5万円を使いターゲットを攻撃するための武器カードやアイテムカードを集め、攻撃の機会を伺っていきます。(カードをめくる→買う or 買わない)カードの購入は内容を全体に公開されないまま行いますが、武器・ブロックカードが1万円、アイテムカードが2万円と金額が分かれており、内容を絞り込むことはできます。
また武器カードは役職ごとに存在し、対象でない武器は購入しても使用できません。なので対象でない武器は買いたくないのですが、一度めくったカードを買わない場合は内容をオープンにした状態で場に戻すため、役職がバレやすくなってしまいます。そして場に戻されたカードは他のプレイヤーが購入できるようになってしまうため、デメリットが多いです。
特別ルールとしてストーカーはゲームスタート時にアイドルの位置を把握することが出来ます。またオタクは自分の役職を公開することで盤上での移動スピードを上げることが出来ます。プレイヤーの盤上での移動の法則や、カード購入の選択から各役職を推理し、攻撃を仕掛けるのがこのゲームの面白さになります。
- 147興味あり
- 258経験あり
- 51お気に入り
- 213持ってる
頻出するメカニクス |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 7 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 6 | |
心理戦・ブラフ | 6 | |
攻防・戦闘 | 3 | |
アート・外見 | 6 |
レビュー 7件
リプレイ 1件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 1件
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは89mm×58mmです。「CAC-SL105 アメリカンサイズ・ハード」などのスリーブが最適です。カードは60枚入っています。
0件のコメント110ページビュー3年以上前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約8時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約8時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約8時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約9時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約11時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...約14時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...約15時間前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...約17時間前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...1日前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...1日前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...1日前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...1日前by あんちっく