目指せ世界一のステージ! 最高のキャストを集めてミュージカルを上演するセットコレクションゲーム
ショーマネージャーは簡単なルールで6人まで遊べるセットコレクションゲームです。
プレイヤーは芸能プロに属するショーマネージャーとなり世界の各都市で四つのミュージカルを上演します。演目ごとに異なる俳優を雇い入れ、各都市で最もクオリティの高い舞台を上演させたプレイヤーがゲームの勝者となります。
舞台のクオリティは雇った俳優の質で決まります。俳優には特定の演目の特定の役にのみ最高の演技力を発揮できる者や、どんな役でもこなせる代わりに演技力がお粗末な大部屋俳優までさまざまいます。手番では財布と相談しながら彼らを雇い入れ、ニューヨークやパリなど世界の五都市のうちいずれかで公演を行うのです。
もちろん誰しも良い俳優のみをキャスティングして良い舞台を上演したいと思うでしょう。しかし一度の手番で雇えるのは1人だけで、毎手番欲しい俳優を雇っていたらいずれお金が底をついてしまいます。そんな時はすでに上演済みのミュージカルの売り上げから借金をすることになるかも知れません。
全てのプレイヤーが全ての演目を上演したらゲームは終了します。各都市で定められた勝利点を合計して最も多いプレイヤーの勝ちです。
分かり易いルールと132枚全てイラストの異なる俳優カードが魅力的なパーティー寄りで軽めのゲームです。真剣勝負の雰囲気ではありませんが、わいわい遊びたい人にはお勧めです。
役者を揃えてミュージカルの公演を行い、多くの観客を魅了することを目指すボードゲーム。全員がすべてのミュージカルを公演したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
- 12興味あり
- 74経験あり
- 9お気に入り
- 54持ってる
タイトル | ショーマネージャー |
---|---|
原題・英題表記 | Showmanager |
参加人数 | 2人~6人(60分~90分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 1997年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | ディルク・ヘン(Dirk Henn) |
---|---|
アートワーク | ミヒャエル・メンツェル(Michael Menzel) |
関連企業/団体 | クイーンゲームズ(Queen Games) |
レビュー 4件
- 30名に参考にされています投稿日:2020年10月31日 23時29分
俳優を雇い、世界各地の劇場で公演しライバル達よりも名声を上げたプレイヤーが勝ち、というゲームです。一番のキモは資金繰りの厳しさです。借金が可能なゲームですので、前の公演分から借金が可能ですが、借りた額に応じて名声がガクッと下がってきます。さらに、資金繰りがうまく行ったとしてもオーディションにやってくる俳優が、次の公演や役に合うかどうかが悩みどころ。一度流れた高評価俳優が次のターンで現れてライバルに奪われた悔しさときたら・・・再販パッケージのカードにはブラピやキアヌ風俳優が入っているのもGOOD。運とマネージメントがうまく融合した楽しいゲームです。☆ゲームプレイを動画にしてみました☆
のっちさんの「ショーマネージャー」のレビュー - 52名に参考にされています投稿日:2020年06月16日 08時46分
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ショーマネージャーは、ミュージカルに必要なタレントカードを集め、セットにして出すことで得点を獲得していく面白いボードゲームです!ミュージカル上演後の手札の上限があることで間延びせず、いいタレントカードがくるかをドキドキしながら自分の番を待つということが生まれます。タレントを雇っている感じと、手札のジレンマがよく世界観を表現できています。どんなタレントカードがくるかは運しだいといった側面もあります・・・好き度(Like)▶4pt.≪★★★★≫おすすめ度(Recommended)▶3pt.≪★★...
オグランド(Oguland)さんの「ショーマネージャー」のレビュー - 188名に参考にされています投稿日:2017年09月30日 21時03分
俳優を雇ってミュージカルを上演するゲームです。手番では公開されている中から1人雇って手札にしたり、集まった俳優を割り当ててミュージカルを上演していきます。上演したら演じた俳優ごとに「どの役を何点のクオリティで演じられるか」決まっているのでそれを合計し、その公演の点数を出して上演を行った都市に自分のプロダクションのタイルを置いておきます。最終的にはこの公演の点数に応じて点数が与えられ、その合計が最も多い人の勝ちです。手番でのアクションは4つで、いずれもシンプル。点数の計算も足し算引き算ができれば分かる程度なので対象年齢にあるとおり10歳くらいから問題なく遊べるでしょう。子供が好むようなゲー...
大石さんの「ショーマネージャー」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
- 16名に参考にされています投稿日:2020年06月16日 08時49分
お金が途中で必ず足りなくなるので公演のうち1つはお金を獲得するためにポイントを下げる必要が出てきます。この下げるのをなるべく粘って、他の人がどの場所を下げるか見てから、下げる場所を決められると有利になるかと思います。ただ、タレントカードのいいのが出てきたときにお金が無さすぎるとタイミングを逸するので、そことの兼ね合いも重要です。
オグランド(Oguland)さんの「ショーマネージャー」の戦略やコツ
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インスト郵便馬車ゲームの目的 郵便局のネットワークを作って得点を稼ぐ準備 指定された場所に得点タイルを表向きに置く 点数の一番低い...約2時間前by TJ
- 戦略やコツボーナンザ:拡張セット基本的にはボーナンザ同様で、交換と贈与で手札を順番に関係なく使用できるので、そこで自分の畑を早く整えられるようにす...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューボーナンザ:拡張セットボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ボーナンザ:拡張...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューロストシティルールなシンプルかつ、探検コストと投資カードのおかげで勝負どころがわかりやすいです。ガチガチで勝負しても夫婦やカッ...約5時間前by あるえす
- ルール/インスト田んぼにドボン約12時間前by po
- レビューこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?6人の天才科学者の卵(学生)の4年間の学生生活による研究をテーマにしたゲームです。高性能なレンズを作成して最も優れ...約15時間前by PET
- レビューモダンアート:カードゲームモダンアートから競り要素を抜いたカードゲーム。正直ビックリしました。競りもお金の要素も無いのに、しっかり本家のモダ...約20時間前by 山田
- レビューヴァイキング海賊から島を守れ!ディスク型の値段システムが面白い、お買い物ゲーム!【大前提】 基本ルールでしかプレイしていない感...約21時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビューカオス不思議なプレイ感のあるカードゲーム。ルールはやや複雑だが、プレイヤー全員が理解した上でやると、なかなか深い。コンポ...1日前by みなりん
- レビュー十二季節の魔法使い:運命の行方TCG的要素の強い本作品において追加カードがあることは、それだけで導入の余地があります。基本セットと拡張2種類を合...1日前by あるえす
- レビュー三匹のパレード動物と数字の描かれた72枚のカードで遊ぶカードゲーム。プレイ中に配置ルールや判定ルールを変えながら、最後に3桁の数...1日前by みなりん
- レビューカタン:宇宙開拓者《宇宙船の改良にワクワク!遭遇する異種族にドキドキ!》ついに幻と言われた(らしい)カタン宇宙開拓者をゲットして、お...1日前by Sato39
ショービジネスも楽じゃない。資金繰りに悩むお買い物ドラフトゲーム!【ざっくり解説】4つのミュージカルを公演するために役者をお金で雇って、できるだけ素晴らしい公演をすることを目指すゲームです。役者は売れ残れば売れ残るほど安くなり、最終的にタダで雇えるのがちょっと笑えます。役者にはそれぞれどの役で、何点の演技ができるか決まっています。1つの役しかできないがハマり役の人、器用貧乏な人と個性があり、それらの役者を集めて合計点数の高いミュージカルを作りましょう。資金繰りが非常に厳しいゲームなので、借金ができます。借金は公演済みミュージカルの価値を犠牲に借りられます。どのミュージカルの価値を犠牲にす...
マクベス大佐@ボドゲブロガーさんの「ショーマネージャー」のレビュー