- 1人~5人
- 10分前後
- 6歳~
- 2021年~
シリト:リミット104件のレビュー
1人でプレイしてみました。しりとりって制限あるとこんなにも言葉が出てこないんですね。でも続けてプレイしていくとだんだん出来るようになって場が埋まっていくのが楽しくなります。結果は分かっていてもエンドカードめくる時ドキドキします。
しりとりをして使用した文字を消していくゲーム。使える文字は一文字2回まで。10分以内に全ての文字を消すのを目的とします。失敗すると悪い宇宙人にさらわれます(笑)。「よく使用する文字」ってのは存在するので、そんなことできる……?と思いましたが、案外なんとかなるものです。残って...
1人で遊んでも2人以上で遊んでも子供とやってももちろん楽しいワードゲーム。5人までできます。【コンポーネント】○ひらがなが書かれたパネル(4分割されてるのをくっつけてボードにする)○文字タイル(○と×が表裏に記載)44枚○ひらがなカード44枚(記載はないけど最初の1文字を決...
私は「言葉」で遊ぶボードゲームの中では一番気に入っています。簡単なルールというのは、ボードゲーム初心者が遊びやすい理由の一つですが、言葉で遊ぶゲームは高度なプレイングや定石より、自分の知識がゲームを左右する力になるのが好きです。協力ゲームですが、プレイングを競い合いたいとい...
会員の新しい投稿
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約3時間前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約6時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約6時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約7時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約7時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約8時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約8時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約10時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約10時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約11時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約12時間前by yuk
- レビューラブレター何回やったかわからない程たくさんプレイしたゲーム。派生ゲームのラブクラ...約14時間前by くみ