月面基地開発を企業に協力して進める月開拓ゲーム。
3人でプレイ。
写真:メインボードどんなゲーム?
- シャクルトンクレーターにある月面基地を、企業の力を借りて発展させるワーカープレイスメントゲーム
- 3ラウンドプレイして最も勝利点の高いプレイヤーが勝利
- ゲームごとに変わる企業によってゲーム性が大きく変わるのが魅力
月面基地を開発、発展させていくワーカープレイスメント。
毎ラウンド、移民宇宙船から労働者がやってくるのでそれを受け取り、労働させて資源を得たり、月面基地を拡張したり、企業プロジェクトに投資して特別な能力を得たり、月面基地に投資をしてくれる企業の手伝いをしたりする。
ワーカーは3種類の色(職業)があり、その色でなければ特定の労働を行えなかったり、色が合致すればボーナスをもらえたりするほか、自分の基地に就職してもらい、永続的な収入や勝利点を得ることができる。
そして全員を働かせ終わったら、基地のメンテナンス費用を支払い次のラウンドへ、、とゲームが進む。
近年のワーカープレイスメントとしてはとてもオーソドックスな作りで好感が持てる。
このゲームならではの特徴は2点。「全員共通のリソースである電力」「ゲームごとに変化する企業」だ。
基地を拡充するための資源は各プレイヤーが独自に保持するが、基地で利用する電力は全員で共有の資源となる。
電力は大きい基地を建てようとしたり、後述する企業のプロジェクトを進めようとすると必要になる。
人の嫌がることを進んで行うゲーマーたちは当然のごとく相手が電力を消費する動きを見せたら自分が先に電力を消費しにくる。
また特定のアクションスペースは電力の最低値が定められており、その値まで電力が満たされていないとアクションができない、ということもある。
このゲームたらしめる最大の要素が「ゲームごとに変化する企業」である。
セットアップ時に7つある企業ボードのうち、ランダムに3つだけ登場させる。企業ごとに特別なリソースや追加要素が発生し、35通りのゲームを楽しむことができる。
企業ごとにテーマとルールが設けられており、「月に観光客を呼んで月面基地の職業体験をさせよう」とか「月の資源であるヘリウム3を採掘して一儲けしよう」といった新しいワーカーや資源が追加されたり、「月に隕石が近づいているので全員で隕石の監視と撃墜をしよう」といった半協力ゲームが始まったりする。
そして企業の目的にどれだけ貢献したかでゲーム終了時に得点が入るという仕組みになっている。
月面基地開発を企業と協力して進めるというテーマに合致しており、ゲームへの没入感も高いよくできたシステムである。
写真:個人ボード
- 投稿者:
sopra
- 13興味あり
- 31経験あり
- 6お気に入り
- 8持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 |
頻出するメカニクス |
---|
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューワープズ・エッジワープズエッジは、1人でじっくり戦略を練りながら宇宙戦を体験できるソロ...20分前by 真夏。
- レビューデスノート人狼 リメイク版人狼が苦手な人にこそおすすめしたい。会話が不要な人狼ゲーム!一世を風靡...約2時間前by ぼどや。
- レビュー双子の王子 リボーン版(感想)・・・58/100アートワークが本当に可愛い。ゲームとしてはバ...約2時間前by り
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...約3時間前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...約3時間前by り
- レビューラブレターストーリーズ(感想)・・・53/100テーマと試みが好きなのですが、"ストーリーズ...約3時間前by り
- レビューラブレター 第2版(感想)・・・67/100少人数プレイだと秒速で方がつくことも多く、バ...約3時間前by り
- レビュースカウト:オインク版(感想)・・・66/100好きなゲーム。初期手札運によってはどう足掻い...約3時間前by り
- レビューナナトリドリ(感想)・・・53/100ゆるくてルールが少ないスカウト!。ビジュアル...約3時間前by り
- レビューゆくカバくるカバ理想のナショナルパークを作るシンプルなドラフトゲーム。ただし、動物の配...約9時間前by 七盤のハムさん
- レビューザ・ギャング実はテキサスホールデムって何??? だったのですが、あんまりこのゲー...約12時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章このゲーム、ずばり、シミロ・アニマルの亜種! 違うところは、ヒントが...約12時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18