- 2人~7人
- 20分~40分
列強の興亡2件の戦略やコツ
中立国を攻める場合は陸路から、が原則です。中立国は国力の枚数だけ山からカードを引いて戦うので、海軍兵器しか出なかった場合は戦力ゼロ。ほかに将軍や要塞があってもゼロを何倍してもゼロです。(逆に、零戦+神風攻撃+要塞、などが出たときは不運です。現実的にはそれってどういう状況よ、...
自国で生産出来る兵器を集めるのは当然として、どうしても近い国との国境紛争は絶えないものです。ルールにはないのですが、ある程度の妥協点を交渉して不可侵にするなどの対応が必要です。勿論、そんなものには紙切れ1枚分の信用もないので、後は日頃の行いや関係性などが現れます。領地は欲し...
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...5分前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約4時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約7時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約13時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約13時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約15時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約15時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約18時間前by やす