- 3人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2022年~
ニゴイチふみのりんぐ(ふみんちゅ)さんのレビュー
6人で遊びました。
1~13までの人物プレートとお題カードを並べます。
1~13が描かれたカードをランダムに各自2枚配って自分だけ見ます。
余った1枚は裏返しで場に置いておきます。
RENSOプレートとMEMOプレート、ペンを各自に1つずつ配ります。
配られた2枚の数字カードと場に出た人物プレートとお題カードの組み合わせから連想できる単語を、RENSOプレートに描きます。
全員書き終わったら、RENSOプレートを全員見える位置に置きます。
RENSOプレートに描かれた単語から、場に出た単語2つを連想してMEMOプレートにメモしていきます。
全員の数字を連想して描いていき、最後に裏になっている数字カードの数字を予想して、ANSWER欄に描きます。
全員で一斉にオープンして、ANSWERが正解だった場合は20点獲得。
他の人の数字を書いてしまっていたら、その数字カードを持っている人はー10点。書いた人は0点となります。
点数計算が結構シビアですが、連想ゲームとしてとても面白いゲームでした。
残念ながら今回は当てることができませんでした。
続けて2回戦目も行いましたが、そこでも当てられませんでした。
どちらも最後の2枚の2択で選択をミスってしまいました。
また、どこかのタイミングで遊びたいと思いました。
他にも遊んだボドゲをブログに載せていますので良かった見ていってください。
- 79興味あり
- 484経験あり
- 91お気に入り
- 223持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ふみのりんぐ(ふみんちゅ)さんの投稿
- レビュールイス:新版4人で遊びました5色のカードのトリックテイキングゲーム白がジョーカー的...2年弱前の投稿
- レビューナインタイル4人で遊びましたカードに描かれた通りにタイルを移動して裏返したりします...2年弱前の投稿
- レビューオープン4人で遊びましたかんじんのプレイ中の写真を撮るのを忘れていました。。。...2年弱前の投稿
- レビューマグネッタ4人で遊びましたルールは簡単、手持ちのマグネットコマを3つ先にボード上...2年弱前の投稿
- レビューホイルドッホ4人で遊びました手札を4枚持った状態で、自分の手前に1枚カードをオープ...2年弱前の投稿
- レビューギフトトラップコンポーネントが良いゲームでしたね贈呈コマと獲得コマをSTART位置に...約2年前の投稿
- レビューゴモジン漢字2文字、カタカナ3文字でお題を当てるゲーム回答者はどんなお題が出た...約2年前の投稿
- レビューアクロバットタワー各プレイヤーは色を決めて、その色のサーカス団員を手元に集めます遊び方は...約2年前の投稿
- レビューフードトラック4種類の食べ物を集めるセットコレクションなカードゲーム最初に手札が配ら...約2年前の投稿
- レビューパーティキンゴ!紙に描かれた25マスに1~35の数字を昇順から降順に埋めていくのですが...約2年前の投稿
- レビューラピード最後はお店のオススメのダイスゲームで遊びましたサイコロを振り、1の位と...約2年前の投稿
- レビュークラスク42人版は遊んだことがあったのですが、4人版は初プレイでした4人で遊ぶと...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュールアーダイ公望のリメイクで、たくさん魚をダイスで釣って得点が高いプレイヤーの...約11時間前by うらまこ
- レビューラマ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約11時間前by てう
- レビューフラワーマルシェかわいい動物たちが欲しがっているお花を、仕入れて売って得点をとっていく...約13時間前by りん
- レビューケーキをつくろうまあ、いえることは、おっさんが顔をつきあわせてやるゲームではないという...約13時間前by りん
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...約15時間前by ワタル
- レビューディープ・ブルー小学生男子が狂喜するデッキ構築+お宝探し!バッグからいつまでお宝をひく...約16時間前by touring123
- レビューカヤナック4歳児と遊んでいます。我が家では細かいルールそっちのけでただただ穴を自...約19時間前by するめ
- レビューザ・ギャングポーカーに対する自分のイメージは、「やってる人はだいたいガチでやってる...約20時間前by nabekoh
- レビューアズール ミニ本家AZULにはないタイルを置く窪みのおかげでプレーしやすいです。他の...約21時間前by するめ
- レビューナナトリドリ1から7の数字の大小がわかるのなら4歳くらいから親が補助しつつ楽しめま...約22時間前by するめ
- レビュー宝石の煌きルールは簡単。カードを買うために宝石を取るか、カードを事前に予約するか...約22時間前by 兎冠
- レビュータワーアップブロックを配置しながらタワーを建設していくアブストラクト系で、建設した...約22時間前by うらまこ