BGG評価7.1/重さ1.50/3人ベスト
6色の図柄カード枚数とマナトークンの合計が最も高い人の勝ち!
図柄カードを場から手札に加え、自分か他Pの前に置くだけのシンプルなセットコレクション
〈セットアップ〉
・図柄カードをシャッフル
・各自に手札1枚図柄カードを配る
・山札の図柄カードの下から5枚を横に向ける
・山札から、場札5枚を並べる(補充用)
・全マナトークンは手の届く所に置く
・全員が見える所に参照カード(サマリー)を置く
・スタートプレイヤーはもう1枚の参照カード(サマリー)を受け取る
画像例)3人プレイ時の様子↓
スタートプレイヤーから時計回りに実行
〈手番〉2択:①か②どちらかを必ず選択
①場から同じ図柄のカードを手札に加える
1枚→無料
2枚→マナトークンを1枚増える事に1コ支払う
(3枚→2マナトークン、4枚→3マナトークン…)
1枚→無料 2枚以上→マナトークン
※手番終了→山札から場札を5枚に補充
②手札をプレイ
・自分の手元に同じ図柄カードを1枚以上出す
・場に並ぶ図柄カード枚数を数え、参照カードを元にマナトークンを受け取る
・他プレイヤーの手元に既に置いている図柄カードへ付け足す
・手元に並ぶ図柄カードの合計枚数を数え、参照カードを元にマナトークンを受け取る
【重要】同じ図柄カードは6枚まで‼︎
・手元の同じ図柄カードが6枚になったら
ズラして置いていた6枚の図柄をひとまとめにして置きます
※以降6枚まとめて置かれている人の手元に
その図柄カードは置けません!
※各自、手元に置ける図柄カードは6色まで
【手札上限は10枚まで】
・手札が既に10枚ある時→場札を取れない!
※手札の入れ替えはできません
【ゲーム終了トリガー】
・山札下の5枚から場札が補充されたら
同じ手番数をやって終了!(ココ説明書の書き方が分かりづらいww)
【得点計算】
手元の図柄カード枚数+マナトークン数
最も高い得点の人が勝ち
※同点判定:残った手札枚数が少ない方が勝ち
【プレイ後の感想】
同じ図柄カードを1枚ずつ手元に出すのが
本来は1番マナトークンを稼げるんですが、
4〜5枚目を置くと他のプレイヤーに6枚目を置かれマナトークンを稼がれたりする恐怖があり中々悩ましいです
誰がどの図柄カードを手札に加えたか?のカウンティングも結構重要です
相手が手元に並べた図柄カードを場札から取っとくのも、牽制になるので、自分が集めたい図柄カードばかり集めれば勝てるという訳ではありません
シンプルながら見合ったり効率良い得点の取り方を考える悩ましさが良いです
マナトークンも手元の図柄カードも1点なので、相手に1点あげて4点稼ぐ的な
商人[あきんど]計算が重要な様ですw
そういった意味で、全く派手さが無く
チマチマと損得を考えるゲームではありますが
大差は付きづらいので
割と着地は平和なのかなって思いました
本気でカウンティングしてシビアにやれるし
気軽にもできる
良きセットコレクションです❣️地味ですがw
- 投稿者:
たつきち
- 9興味あり
- 26経験あり
- 3お気に入り
- 23持ってる
得点や資源等の獲得ルール |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストシトラス■シトラスのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファントムインク霊が書く文字をみてお題を当てろ!チーム戦ワードゲームです。太陽チームと...約13時間前by こーかー
- レビュー看板娘6人の看板娘が集まったので2卓で3人、3人に分かれてゲームスタート。気...約17時間前by うらまこ
- ルール/インスト黒歴史アーカイブ約20時間前by ヤブロン
- レビューSPY×FAMILY ピーナッツミッションSPY×FAMILY(スパイファミリー)のラブレター風ゲーム。ロイド、...約21時間前by こーかー
- レビューキャントストップ【ここがいい】運と確率にかなり寄っているが、本質は「続けてやるかやめる...1日前by モンヤマ
- レビューカム・セイル・アウェイ!X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ...1日前by ハンズ
- ルール/インストさらサーチゲームの準備10枚の動物カードを皆が見えるところに並べます。これで、ど...1日前by にゃも
- ルール/インストグミトリックグミトリックは、各色1〜10の数値が1枚ずつで6色、合計60枚のグミカ...1日前by にゃも
- レビューゴブレット・ゴブラーズ面白いというより楽しいゲーム。大人2人の感想なので点数は低いですが、子...1日前by にゃんたろう
- レビューバンディド繰り返し遊びたくなるヤミツキゲーム、それほど運ゲーじゃない。大人2人で...1日前by にゃんたろう
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...2日前by おとん