知る人ぞ知るアブストラクトゲームの傑作
ラインズ・オブ・アクション(Lines of Action)は、LOAとも略称される二人用のアブストラクトです。
将棋やオセロのように1手ずつ交代でコマを動かしていくゲームで、自分のコマ同士が向き合っている初期配置の状態から、最終的に自分のすべてのコマが隣接している状態を目指します(斜めも隣接に含む)。コマの移動は縦、横、斜めですが、このとき移動するライン上に、敵味方を問わずいくつのコマが置かれているかによって移動する歩数が決定されます。
例えば縦のラインに、移動するコマ自身を含め3つのコマがあれば3マス分の移動することができます。自分のコマは飛び越えることができますが、相手のコマは飛び超えることができません。また着地点に相手のコマがあれば捕獲することができますが、自分のコマがある場合にはその方向には移動できません。コマは取り捨てで、取るとコマが減るためにかえってつなげやすくしてしまう場合もあるので注意が必要です。
クロード・ソウシーによって作られ、1969年に『シド・サクソンのゲーム大全』で紹介されて知られるようになりました。1988年にはドイツ年間ゲーム大賞に推薦されています。完成度の高さから現在でもひそかな人気のあるゲームで、マインドスポーツオリンピアードやコンピュータオリンピアードの競技種目にも採用されています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 16興味あり
- 15経験あり
- 4お気に入り
- 6持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
移動に関する仕組み | |
---|---|
頻出するメカニクス |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
コリドールと並んで一番好きなアブストラクトです。一見いかにもアブストラクト然としていてとっつきづらく見えるかもしれませんが、実際には直感的に理解しやすいルールですぐに憶えることができます。どのコマをどこに動かすことができるか、どれを動かせば一番有利か、考えている時間がとても...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約1時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...約7時間前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...約7時間前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...約7時間前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...約7時間前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...約8時間前by みょん
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索協力してステージを攻略していくゲームですトリテはこのゲームが初めてでし...約8時間前by みょん
- レビューノイUNOのようなチキンレース4人でプレイしました。直前まで別ゲーで頭を使...約8時間前by みょん
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...約17時間前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...約17時間前by Sak_uv
- レビュー修道院殺人事件あなたは、嘘の付けない旅行者兼犯人をさぐる探偵・・・というより、夜遅く...約17時間前by Board game & BAR F minor
- レビュースモールワールドこちらは、Steam版のスモールワールドのレビューです。まずセール時に...約18時間前by MiyabiSFG雅✨