マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 30分~60分
  • 14歳~
  • 2019年~

イッツアワンダフルワールドカシスオレンジとスクリュードライバー♂さんのレビュー

754名
2名
0
約4年前

自他共に評価は高い。

基本的にはドラフトで施設を選んで建設していく。いらないカードは資源にできるのでなるべく無駄のないようにカードを選択する先読みが必要になる。

資源の産出がグレー→黒→緑→黄→青と進むのでそれをつなぐコンボを考えるのが楽しい。

しかし、いくら資源を生み出そうとも得点の入る施設を建設し無ければ意味がない。

文化的、技術的に重要だったりする施設は高得点である場合が多いが当然のように要求される資源の数は多い。

グレー、黒の施設は得点を持っているものが少なく緑、青は単独で高得点のカード、黄は黄のカードをたくさん立てると得点が伸びていくカードが多い特徴がある。

序盤はグレー、黒で資源を集めながら徐々に得点カードを建設していくのが定石だが

序盤で他プレイヤーが敬遠している高得点カードを抑えておき、少しずつ資源を乗せていくのもいい。4ラウンド目が終わった時点で建設できていれば得点になるからね。

他人のカットをするよりは自分の得点を伸ばした方がいいと思うが、たとえカットしても資源に回せるので問題はない。

他プレイヤーとなるべく被らないようにカードをドラフトしていくのがいいが、5色しかない上に得点になるカードはほぼ3色に限られているので後半はほしいカードが被りやすくなる。

自国から産出できる資源と相談しながら効果的にドラフトする思考が必要だろう。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
オカ
きむにぃ
イッツアワンダフルワールド
イッツアワンダフルワールドの通販
ドラフト&拡大再生産の戦略的ゲーム
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥6,050(税込)
仙人
カシスオレンジとスクリュードライバー♂
カシスオレンジとスクリュードライバー♂
シェアする
  • 871興味あり
  • 2475経験あり
  • 999お気に入り
  • 1565持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

カシスオレンジとスクリュードライバー♂さんの投稿

会員の新しい投稿