「剣よ、あと一撃もってくれ…ッ!」手に汗握る協力型バッグビルドゲーム!
遺跡に蔓延る魔物の群れを、みんなで力を合わせて撃退することが目的の協力ゲームです。
プレイヤーは魔物を倒すことで、報酬(チップ)や経験値を獲得し、武器の強化や自身のレベルアップを行っていきます。
武器やスキルの固有効果、「結晶」の力、仲間との連携を駆使して魔物と戦い、体力が尽きる前に全ての魔物を倒すことが出来ればプレイヤー全員の勝利です。
戦闘では、出したチップの数値の合計がダメージとなる「バッグビルド」というシステムが使用されており、魔物と戦うことで、新しい属性効果や鋭い切れ味を持ったチップが付与され、武器(デッキ)がどんどん強くなっていきます。そのため、終盤には火力がインフレして、序盤では絶対に倒せないと感じた強大なボスモンスターにも対抗できるようになります。
さらに、経験値をためてレベルアップすることで、腕力や技量などのステータスを上げたり、特殊なスキルを解放したりできます。どのステータスをどのタイミングで伸ばしていくのかが悩ましいゲームです。
特徴的なのは、初期デッキに数枚入っている「刃こぼれチップ」が出ると、チップを置けるスペースが一つ減少し攻撃力が下がる上、一度出た刃こぼれチップが簡単には取り除けない、というルール。刃こぼれ出るな…出るな…!と祈りながらチップを引く緊張感が売りです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 13興味あり
- 14経験あり
- 0お気に入り
- 23持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 | 未登録 |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 4 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約1時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約10時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約10時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約12時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約19時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約23時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...1日前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...1日前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...1日前by korokoro_dou