ボードを自分に有利なように自由に構築・強化せよ! 『デッキ構築+座標ボード−デッキ』実力主義の戦略ゲームです。
https://gamemarket.jp/game/177475
↑詳細(動画あり)
ボード構築、という「デッキ構築のようなことをボードで行う」システム、とのゲームです。
デッキ構築は購入したカードがデッキに入りますが、このゲームではボードの上に置き、置いたカードの上を自分の駒を動かして通れば、その効果が発揮されます。
運要素ゼロのゲームで(お好みで運要素を加えることもできます。)、プレイ感は将棋や囲碁に近いと思います。
ルールブックにて定石なども紹介されています
自分の駒を動かして、ボード上に咲き乱れる花(勝利点)の上を通ることでgetし、最終的に最も多く集めたplayerが勝者となります。
ボード上を1歩動く毎に大地からマナというエネルギーが得られ、それを支払うことで魔法陣カードをボードの好きな場所に置くことができます。
魔法陣カードには自分の駒を加速させる力があり、自分の魔法陣カードの上を駒が通ると加速することができ、動く距離が増えます。
動く距離すなわち歩数が増えると、その分大地から得られるマナも増え、それを支払うことでより強力な魔法陣カードを置けるようになります。
以上を繰り返してボード上に自分の魔法陣カードを増やしていき、その加速力が増せば増すほど1手番に動ける距離が増え、最終的にボード上に咲き乱れる花(勝利点)を集めやすくなります。
そのため序盤は花(勝利点)を集めるよりもまずは魔法陣を増やすことを優先し、いわば自分にとって有利な魔法陣の布陣を作ってから花(勝利点)を集めにかかることが多くの場合重要です。
「ボード構築」たるゆえん、でしょうか。
初期地形がプレイ毎に変えられるため、とるべき戦略や望ましいボード構築法はその都度変わります。
また、特殊陣という特殊な効果を出す魔法陣カードが20種類あり、毎回そのうちから8種類選んでプレイするのですが、カード同士のコンボや地形との相性などがあり、どの8種類を選ぶのか、そこからどんなコンボが考えられるのか、によってゲーム展開に大きな幅が生まれます。
以下の海外サイトにEnglish rule、および詰将棋のような問題を公開しています。
https://boardgamegeek.com/boardgame/321726/hyper-bloom
- 2興味あり
- 6経験あり
- 2お気に入り
- 8持ってる
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約4時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約4時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約4時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約6時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約6時間前by ピアレス・ ステージ
- レビューエモーショナルレックス / E-レックス4/10登録情報では、ボードゲームカフェには結構置かれているのに、なぜ...約7時間前by 白州
- レビューグランドオーストリアホテル6/10ルチアーニの他のゲームでもレビューで述べてますが、ルチアーニが...約7時間前by 白州
- レビュードッペル言語5/10ゲームマーケット大賞2018 二次審査通過作品。ぶっちゃけ、同...約8時間前by 白州
- レビューサブテキスト7/10ザ・マインドやクアックサルバーで有名になったヴァルシュのイラス...約8時間前by 白州
- レビュー文字か6/10カラフルで可愛らしい部品を使って、3文字の単語をつくり、当てて...約9時間前by 白州
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約24時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...1日前by ブラス:バーミンヤン