- 2人~6人
- 5分~30分
- 6歳~
- 2019年~
ホントにヤバイ時、私がすべき3番目のコトつよしさんのレビュー
私たちは日頃優先度を決めて行動している。
朝目がさめると、布団から出て、顔を洗い、身支度をして、朝食を取り、仕事(学校)へ向かう。
当たり前の日常。ごく当たり前の行動。
だがしかし考えて欲しい。本当にみんなはそんな行動を取るのか。。。
布団から出るのは私としては1番になり得るが、他人からしたらまず目覚ましを止める人もいるだろう。スマホを眺める人もいるだろう。
そう。我々の優先順位はみんな違い、やりたいこと、やらなければならないことの優劣の付け方など自分で決めればいいのだ。
仕事で私が1番必要だと思ったことをしていて、上司に「優先順位が違う。1番目は〇〇をすべきだ」と言われることもあろう。
知ったことではない。何故なら我々は赤の他人なのだから。
今回紹介するゲームは他人の優先順位を垣間見ることができるゲーム
『ホントにヤバイ時、私がすべき3番目のコト』である。
このゲームでは、突拍子もないイベントが発生する
例えば「鼻血が出た」だ。
そのイベントに対してランダムで5枚のカードを並べられその中で優先順位を無理やり決め、お題を出した人の3番目の優先順位を予想するのだ。
1.おにぎりを食べる
2.高校の先生に手紙を書く
3.四つ葉のクローバーを探す
4.近くの人に助けを頼む
5.おしゃれなアロマを焚く
みんなはどの順番になるだろう。私の3番目を予想してもらいたい。
私の優先順位は
4→2→3→1→5
つまり正解は「四つ葉のクローバーを探す」だ。
1番目に、人に助けてもらえれるなら助けてもらいたい。
2番目に鼻血で死ぬかもしれないので恩師に手紙を書くことも考えるだろう。最悪手紙を書き損じたならそれを鼻に詰めることも辞さないだろう。
3番目にはどうしても鼻血が止まることを神頼みしかないと考えるかもしれない。
4番目は生きていくためには鼻血が出ていようと食事を食べる必要があるだろう
5番目はそもそもアロマを焚く習慣がないので選択肢にないのだ。
みんなはどんな選択肢になり3番目は何になっただろうか。
一緒にプレイした人たちと優先順位をあーでもないこーでもないと話すことは人生においてあるようでなかなかないだろう。
このゲームを通して優先順位について盛り上がってみてはどうだろうか。
- 13興味あり
- 41経験あり
- 2お気に入り
- 28持ってる
会員の新しい投稿
- レビューパンデミック:完全治療※本家は未プレイです7歳の子供と主にやっています六面ですが、イラストが...3分前by イナ嬢
- レビュークジラオルカ個人的総合評価【23点】 ...11分前by has
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー1~4人で協力し、拠点を襲ってくるボスを倒すデッキ構築型の協力型ボード...約3時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューマーダーミステリー:ザ・トリロジー【一言感想】期待を越えられず、個々のマダミスとしての出来も凡以下2時間...約4時間前by ココラム2級
- レビュー解脱RTA5/10アークライト・ゲーム賞2024最優秀賞作品「バザールの商人たち...約6時間前by 白州
- レビュースターウォーズ デッキビルディングゲーム6/10その名の通りのゲーム(笑)youtuberが紹介していたり、雑...約6時間前by 白州
- レビューラマ私の大好きなクニツィア先生の簡単ルールのゴーアウト系です\(^o^)/...約11時間前by ぷにたろちゃん
- レビューイーオンズ・エンドすごく楽しい協力型デッキ構築系ボドゲですが2-3人でプレイすることをオ...約13時間前by KKFA
- レビュー現場は安全っていったじゃないですか!~仕事猫&電話猫カードゲーム~今まで買った中で1番ひどかったゲームなので書いておきます。発売当時、み...約14時間前by KKFA
- レビューザッツ・ノット・ア・ハット!たった数枚のカードが覚えられない!プレイヤー全員にイラストが描いてある...約20時間前by のっち
- レビューフィッシェン引き取りたくないタイミングと引き取りたいタイミングが結構難しい。個人的...約20時間前by マシュ
- レビューファラウェイ:地下世界より(拡張)ファラウェイ好きすぎて海外から購入。0と70〜75のカードとボーナスカ...約21時間前by マシュ