マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 45分~60分
  • 14歳~
  • 2018年~

ダイスセトラーズ技術カード「斥候」の扱い方

354名が閲覧
約6年前
技術カード「斥候」の扱い方2)
ルールについて

探検実行時、追加のタイルを一枚引く

の動作が、

1:通常だと探検のアイコンを支払った数だけタイルを引いてその中から選ぶところ、さらに一枚引いて選択肢を増やせる。

(探検のアイコンを同時に2つ出すイメージ)

2:探検のアイコンに従いマップにタイルを追加したあと、追加でタイルを一枚引いてタイルを追加する。

(探検のアイコンを2回使えるイメージ)


2だと思っていたのですが、

1の可能性あるのでは?ともプレイ中に指摘ありました。

1だとたいしてメリットないし、メリット強いタイル入植→襲撃を繰り返すプレイヤーに狙われてあっという間にテントを失うのでは?とも思います。

大賢者
碧海吟遊@シーランド王国伯爵
碧海吟遊@シーランド王国伯爵
シェアする
#1
約6年前

1の効果が妥当と考えます。理由は以下3点より

・カードの文章は「追加のタイルを1枚引く」と明記されており、「追加で1枚マップに置く」や「探検を追加でもう1度行う」という記載はない

・他の技術カードのコスト・効果と比較して、実質1アクション増える2の効果はコストに対して強すぎる

・ルールブックより「1ラウンド中に実行するアクションはすべて異なっていなければなりません」とあり、探索アクションを2回実行できるのは整合性がない


入植→襲撃は確かに強力ですが、対策も以下のように色々考えられますし、手が付けられないという程ではないかと思います

・探索→襲撃(入植)で対抗する

・探索を2アクション目で行って、同じラウンドの襲撃では新たなタイルを対象にできないようにする(相乗りされないように気をつける必要あり)

・防衛用の技術カードを先に取得しておく(場に出ている場合)


ただしデザイナーの公式回答というわけではないので、ゲーム参加者の皆さんが納得されているのであれば1,2のどちらの効果でも良いかと思います

たまご
浜渡浩満
浜渡浩満
#2
約6年前

ありがとうございます。

一度1でやってみます。

大賢者
碧海吟遊@シーランド王国伯爵
碧海吟遊@シーランド王国伯爵
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿