よっ!ゲルツ屋!この様式美。
ロンデルですよ。
ロンデルですよね。やっぱりゲルツは。
今回はクロッシング・オーシャンズを3人で遊びました。エヘヘ
今回のゲルツは船をこれでもかってくらい、ブチ込む。帆船~蒸気船へ時代が流れていく。そんな中、船を買って、航路を確保し、石炭準備して、出発進行。金を稼いで、次の船にブッ込む。ドンドン開発が進む船。購入価格も鰻登り。早い船で儲けたり、デカい船で儲けたり。型落ちの船はご退場願いながら、船タイルが枯れたらゲーム終了。2時間くらいのトリップ。没入感は確かにある。
没入感を演出しているのが、各社の設備投資競走である。時代が進むにつれ向上する性能+投資金額(オートモービルを彷彿させる開発競走)。型落ちの船はドンドン刷新されていくのも開発競争を煽る。
ちょっと具体的に書くと、市場は太平洋・オスマニア・インド洋・北大西洋・南大西洋の5箇所あり、そこに船を配置し、石炭を準備し、船を稼働させることで収益を生みます。
各社が新規開発した船を投入する場合、そのエリアの最古の船がつま弾きにあいます。そう、いくら次のターン稼働しようと石炭を準備していても、刷新されたら即退場。お疲れっした!!
また北大西洋に配置された最速の船は2倍の収益を上げる。だもんで日夜、最速船を求めて開発競争が激化。
金さえあれば、1手番で3隻まで購入可能なのだが、市場に出せる船は1手番、1隻まで。新型の船を3隻準備しても、全て就航させる頃にはもう前時代ってこともザラ。
『ちょっと、この最速船、何回稼働できるのやら...次世代船がもうあそこに見えてる...。じゃー、先んじてあっちに投資するか...ばっ馬鹿高い...。』
『うちの船、このエリアで最古やん。更新されるのは正に必然。どーせ退場するなら、我社の最新モデルでアップデートしとくか?退場したこの船でも、あっちのエリアじゃ、まだまだ戦えるやん(ボードに更に古い船がある場合、リサイクルも可能)。』
ここら辺は非常に楽しい。没入感半端ない。
※夢のロマン砲タイタニック号!!
しかしだね、いざゲーム終了して得点計算してみるってーと、なんだいその点差は。そこまで接戦するもんかね?もうちょっと、点差開いて然るべきじゃ...。確かにゲーム終了時のみ得点計算を行うタイプのゲームではある。得点方法も各社の特色を出していくスタイルでもある。選択と集中で差別化を図れるような気もするのに、最終得点差そんなもん?
待て待て待て、今回が3マーだから緩いのか?
ひょっとして、4人マストゲーなのか?
途中までの没入感が高いだけに、『あっれー、おかしいぞー。』である。
これは非常に勿体ないぞ、皆の衆。どっかで4人でプレイせにゃ禍根を残すぞ。
最後にあの有名な、キング牧師の言葉を借りて締めくくりたいと思う。
”そう、決して、我々は満足しないのだ。
帰ろう、Crossing Oceansへ。
私には夢がある。いつの日か4人のプレイヤー達が駒の色ではなく自信のアクションによって評価されるベストバウトで遊ぶという夢が。”
よし、やってやった。
- 投稿者:
kaya-hat
- 15興味あり
- 36経験あり
- 5お気に入り
- 17持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
政治経済/各種産業 | |
乗り物が基本テーマ |
得点や資源等の獲得ルール |
---|
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...1分未満前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約1時間前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...約1時間前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...約2時間前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約5時間前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約6時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約8時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約8時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約9時間前by り
- レビューマウンテンゴーツ個人的には、ダイスゲームの中でピカ一の面白さだと思います!ダイスを振る...約10時間前by ダイアン
- レビュージャスト・ワン星10ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感...約10時間前by おとん