またまたお引っ越しの時期だ
このゲームは「バイバイ レミング」の拡張ゲームという事で、元のゲームがないと遊べません。
その点にご注意下さい。
さて、またしてもレミングたちのお引っ越しの時がやってきました。
今回は、以前よりもバタバタしていて慌てているようです。
なので、ちょっとばかり混乱しているようです。
ただし、今回も勝利条件は同じ、いち早く全てのレミングを新天地へと旅立たせた人が勝者です。
(自分の手札を0枚にする)
本来のレミングは似た仲間(ベースナンバーが同じ)に付いていき、かつ、先に旅だったレミングのカードの数値より大きい数値のカードを出す事を要求されました。
(※ベースナンバーとはカードの数値の3から10までの約数の事です。
例えば、「54」のベースナンバーは「3」「6」「9」です。前のゲームを持っている人はご存じですよね?)
ですが今回は混乱しているので、より大きいカードを出すとは限りません。
今回のコンポーネントには「拡張タイル」という UP または DOWN(この内容は1つのタイルの表裏に記載)が記載されています。
この内容にしたがってカードを出すようにして下さい。
つまり、UPのタイルが置いてあるベースナンバーの場所では今まで通りに、
そして、DOWNのタイルが置いてあるベースでは今までとは逆に、出されているカードより小さいカードを出すようにして下さい。
そしてそのベースナンバーのレミングが全てお引っ越ししたら(場が流されたら)、「拡張タイル」をひっくり返して下さい。
なお、「拡張タイル」を各ベースナンバーに配置する基準ですが。。。ありませんw
ただし、説明書ではUPとDOWNを交互に配置すると良いと指針が書いてあります。
また、他にもバリアントルールが記載されていたりと、コンポーネントの量に比べてバリエーション豊富に遊べるように工夫されています。
さぁ、またまた皆さんの手でレミングたちを新天地へと移住させてあげて下さい。
- 10興味あり
- 26経験あり
- 6お気に入り
- 43持ってる
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
その他のコンセプト |
得点や資源等の獲得ルール |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューハローキティ人生ゲーム昔、おじが妹にプレゼントしたもの。何十回もやった。ゲーム中に時々出てく...約2時間前by はなやまかおり
- レビュー人生ゲーム(2016年ver.)昔のEXとくらべ、ビジネスマンが強化された。高層マンションが強い。ゴー...約2時間前by はなやまかおり
- レビューメイメイ人それぞれ独自のルールで命名するのでとても楽しめた。お題のカードがとて...約2時間前by はなやまかおり
- レビュースパイシー箱も中身もおしゃれ。ルールはわかりやすい。我慢できないタイプの人はすぐ...約2時間前by はなやまかおり
- レビューゲシェンク友人に教えてもらい、プレイ。チップの数は非公開のはずだが、ゆるくやって...約2時間前by はなやまかおり
- レビュージャスト・ワン四人でプレイしたが、とても楽しめた。予想外の方向に進むことも多く、笑え...約2時間前by はなやまかおり
- レビュー刑法ポーカー弁護士の友人とプレイ。「これは凄い。よくできてる。」と息を呑んでました...約2時間前by はなやまかおり
- レビューネレウスぱんどり3さんのデビュー作!初めてリリースしたとは思えないほど、世界観...約4時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツコンコルディアPC版AIの序盤定石に"初手で開拓者を一つ増やす"があり、対人戦でも有...約5時間前by 水越 一郎
- リプレイ主計将校:19145人プレイ、全員初ゲーム 4名:主計将校第二次大戦を2回プレイ経験あり...約5時間前by 水越 一郎
- レビューカヴェルナ:狂乱の魔物たち(拡張)カヴェルナの第二拡張アグリコラやカヴェルナの農業、炭鉱開発のゲームだっ...約6時間前by リーゼンドルフ
- レビューキュビトスダイス構築ゲーム概要プレイヤーはランナーとなり、キューブカップ・レース...約6時間前by つるけら