- 1人~2人
- 10分前後
- 6歳~
- 2020年~
ブンボドpstau17さんのレビュー
<ロボットvs怪獣 大決戦!>
海岸に突如姿を現した未知の生物「ムマタノギドラ」
vs
人類の開発した巨大決戦兵器「ヴァンパー」
ヴァンパーは、ムマタノギドラの6本の首をすべて切り落とす、
ムマタノギドラはマップ上のビルx5を体当たりで破壊することを目指す。
ムマタノギドラは位置の微調整はできるものの、体当たり方向はダイスに依存するため、
あっちこっちに盤上を暴れまわる!
(脳ミソが6つあって勝手に暴れているようにも見えて、なかなか微笑ましい)
ヴァンパーは旋回/前方向へのダッシュとブレードでの首切断を狙って、こちらはダイスを用いずに
アブストラクトに動く。
また、身を挺してビルを庇うことも、カッコイイ!
ムマタノギドラのフィギュアは、首が1本づつスポッと抜けるようになっている。
ヴァンパーとの位置関係により切れる首が決まっているため、
「どの方向の首が無くなったか/残っているか」が非常に大事な要素になっている。
また、ヴァンパー側も攻撃範囲が独特(斜め前方2方向のみ、真正面は攻撃できない!)なので
狙った首を切るのも一筋縄ではいかず、ダイス目の確率をうまく読んで立ち回らなければならない。
フィギュアの造形や世界観が気に入れば、それだけでも入手する価値あり!なのだが、
フィギュアギミックとゲームルールがとても上手にミックスされているので、ぜひプレイしてほしい逸品。
尚、製作者プロトクラフトさん、プラモのミキシングビルドセンスもずば抜けているので
ぜひtwitterなどチェックしてみてほしい!
今まで見たことのないガンキャノンがみられるはず
ホームページ:Proto Craft (thebase.in)
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 4興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 7持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
メカニクス
メカニクス未登録
作品データ
タイトル | ブンボド |
---|---|
原題・英題表記 | BOON BOARD |
参加人数 | 1人~2人(10分前後) |
対象年齢 | 6歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 6,480円 |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | 未登録 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
会員の新しい投稿
- レビューパシフィックレイルズインクアメリカ西海岸と東海岸を鉄道で結ぶゲーム。要素がモリモリ!基本はリソー...23分前by タツオ
- 戦略やコツムガル(旧版)序盤で競りをうまくおりてチップを獲得することがポイントになってきます。...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュームガル(旧版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオルレアン:交易と陰謀この拡張では5人プレイはやめておいた方がよいです。終盤にやれるアクショ...約3時間前by 異人館
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~基本的なルールは他の方が書いてくれているので割愛します。2人で砂時計な...約12時間前by 神楽葵
- レビューウイングスパン170種類もある現実に存在する鳥のカード用いて遊ぶボードゲームです。同...約12時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューナンジャモンジャ・シロミドリと同時購入し、ミドリと混ぜてプレイしてます。ゲームについてのレビ...約13時間前by ちゃちパパ
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ小学校低学年でもすぐにできるくらい、ルールが簡単。むしろ、こういった短...約13時間前by ちゃちパパ
- レビューロード・オブ・スコットランドコンポーネントはカードだけのカードゲーム。上級カード2枚を除くと、8種...約14時間前by みなりん
- レビュー白と黒で白と黒の土地を並べて特定の形を作り、点数を稼ぐ。一番点数の高い人が勝利...約14時間前by みなりん
- ルール/インストすごろくダンジョン!『すごろくダンジョン!1』の説明書(1ページ+FAQ1ページ)『すごろ...約15時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューメイメイ引いていくうちに自分が最初につけた名前っぽい絵が出てくるのがおもしろく...約16時間前by かほ