- 2人~5人
- 15分~30分
- 20歳~
- 2017年~
アノコロの俺ら vol.1熊熊飯店 店長さんのルール/インスト
■概要
・80年代、90年代前半のホビーにまつわるイベントの年代を当てるカードゲームです。
■勝利条件
・正解を繰り返し、たくさんカードを取得したひとが勝ち!
・でも、このゲームには勝利条件は必要ないのかもしれません。
・このゲームで、本当に楽しいのは、みんなで80年代、90年代のアノコロに思いを馳せることなのですから。
■内容物
・アノコロの俺らカード 100枚
■ルール
<準備>
・カードをよくきって、山札にします。
・山札から3枚を場に並べます。
<ゲーム>
・手番プレイヤーは、場に出た3枚のカードの任意の1枚を選び、ウラ面を開示します。
・ウラ面には、オモテ面に書かれたイベントの発生年月日が書かれています。
(たとえば、オモテ面:「ファミリーコンピューター発売」/ウラ面:「1983.7.15」のような感じです)
・次に、手番プレイヤーは、場に出ているカードのオモテ面に書かれているイベントの内容だけを読んで、最初に選んだカードよりも未来の出来事か、過去の出来事かを回答します。
(たとえば、オモテ面:「ビックリマン 第1弾発売」は、「ファミリーコンピュータ―発売より未来か、過去か!?のような感じです)
・正解の場合、手番プレイヤーは、回答を繰り返すか、カードを得点として取得し、その手番での回答を終了するかを選択できます。
・ただし、誤答してしまったとたんに、その手番での得点は0になってしまいいますので、うまくやめ時を見極めましょう。
- 50興味あり
- 279経験あり
- 25お気に入り
- 164持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビューパイレーツコーブミント缶に入ったデッキ構築ゲーム。Game Crafter(海外サイト...約7時間前by じむや
- レビュー令和の花札情報付きカードで遊びやすい!入門用花札です♪人気のある「こいこい」(2...約9時間前by あんちっく
- レビューオン・マーズ火星開拓という壮大なロマンを体感できる重量級ボードゲーム オンマーズ...約9時間前by 真夏。
- ルール/インスト豆腐大師あなたは祖父から豆腐料理店を相続しました。あなたは豆腐商品の開発、労働...約10時間前by jurong
- レビューネコネコジェンカ基本的には運の要素が大きいゲームなので、年齢に関係なく家族でワイワイ遊...約15時間前by たまみ
- ルール/インストネコネコジェンカ[どんなゲーム?]手持ちのネコカードをたくさん集めるゲームです。様々な...約16時間前by たまみ
- レビューくっつくパンツかムカつくパンツかリズムに乗って遊んでいるうちに、ヒューマンビートボックスが習得出来てし...約17時間前by ピアレス・ ステージ
- ルール/インストヘックスフィード / へクス&ホップヘックスフィード ルール説明基本情報 対象年齢:8歳以上(空間認識力を...約18時間前by Jampopoノブ
- レビューヘックスフィード / へクス&ホップ「ヘックスフィード」ボードゲームレビュー「三角形が織りなす、子どもの集...約18時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストフィボナチョスフィボナチョスのルール基本情報 対象年齢:8歳以上(小学2年生くらいか...約19時間前by Jampopoノブ
- レビューフィボナチョス「フィボナチョス」家族で遊んでみた「え、数学が苦手な子どもがハマる?親...約19時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスノープランナーゲストを絶やさないようにすること→獲得するゲストから収入がしっかり手に...約19時間前by オグランド(Oguland)