- 2人~4人
- 90分前後
- 10歳~
- 2013年~
アメリゴ8件のレビュー
BGG評価7.4/重さ2.98/4人ベスト2013年フェルトの大箱プレイ時間40分×人数2人戦の結果:相棒183vs私171自作サマリー↓個人ボード(上から)・生産タイル置き場・🟫進歩トラック・大砲トラック・ゴールドトラック1ラウンドは7フェイズ=全5ラウンドで終了最初に全...
アメリカ大陸を見つけたアメリゴ・ヴェスプッチになって、島々を開拓していこう。3枚目画像のダイスタワー!やばくないですか!これね、キューブ入れてアクション数決めるんだけど、中が特殊な構造になってるから面白い。5ラウンドで、1ラウンド中7アクションそれぞれに対応したキューブをタ...
「フェルト+キューブタワー=?」フェルトの超大箱ゲーム『アメリゴ』です。本作は大航海時代の探検家アメリゴ・ヴェスプッチの新世界をテーマにしています。アメリゴは”アメリカ”という名称の元になった人物です。この時代になると既にアメリカ大陸の発見はなされており、これが既知のどの大...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!アメリゴは、アクションの選択の方法がユニークな面白いボードゲームです!得られるアクションポイントと出てくるアクションの選択肢に運要素があり、結果的に複数の選択肢から最良だと思う...
これは、キューブタワー内部の写真です!フェルトは、面白いと思っても、なかなかハマる作品がないのですが、このゲームは変なテーマでもないので、友達にも勧められるゲームです笑内部はどうなっているのかというと、2枚の凸凹状の天井板が張られています。ゲームの始めに、49個のキューブを...
まず、箱が大きくてびっくりする。そして、なかなか計画通りにいかないゲーム。できるアクションが塔から出てくるキューブによって決定するのだが入れ方がよくないと落ちてこないものが出てきたりする。ゲーム性はものすごくいいのでそこが許容できる方ならお勧めしたい。やれるアクションが多い...
箱がメチャクチャデカいゲーム。内容も重ゲーにはなるけど、とんでもなく長く重いってわけでもない。重ゲーらしくアクションの種類も考えることも多く、計画立ててしっかりやる感じだけど、2時間級ゲームには宿命ともいえるガチ感ってのはあんまりない。それもダイスタワーのおかげだろう。キュ...
内部の形状が特殊なタワーに色のついたキューブを投入し、出てきたキューブの色と個数に対応して船を無人島に動かしたり土地を準備したり、準備した土地を使って無人島を開拓したりして勝利点を集めるゲーム(他にもやることはいっぱいあります)。手番が早いほうが有利なのですが、手番が遅いな...
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約3時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約7時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約9時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約10時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約11時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約12時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約13時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約13時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約13時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約15時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約17時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約20時間前by 白州