ゲームの好き嫌いは多いです。
投稿リクエストを消化していたらいつのまにか仙人になっていました。
レビューは主観、客観どちらの意見も書けるよう努めているつもりですが
私にもレビューを読んでくれる方達にも好みがあるのは仕方ないと思っています。
ウイングスパンが好きです。
それ以外はマイナーゲームが多いと思います。
ある程度の戦略性がありつつ、運要素もあり初心者の方でも勝てるようなゲームがお気に入りです。
協力型ゲーム、パズルゲーム、心理戦ブラフ型ゲーム、チキンレース系ゲームなど好きなジャンルは様々ですが
露骨に邪魔しあったり交渉したりするゲームは苦手です。
続きを読む
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビュー海底探険Deep Sea Adventure潜水してお宝を拾い潜水艦まで戻れればお宝ゲットのチキンレースすごろく。進むほど価値の高いお宝が拾えるが、それだけ戻...24日前の投稿
- レビューマイラミー 111MyRummy 1112〜111のカードがランダムに12枚配られる。同じ数字のカードは無し。配られた時に並べ替えてはいけない。手札のカー...25日前の投稿
- レビューどうぶつの戦場BattleLandsエリアマジョリティとチキンレースと手札管理要素があるカードゲーム。戦場や攻撃力といった用語が出てくるが、相手のカー...25日前の投稿
- レビューキュリオスCuriosお手軽な推理&ブラフ系。4つの遺跡からお宝を発掘するが、お宝の価値が最後までわからない推理型ゲーム。お宝の...25日前の投稿
- レビューワンダフルズーWonderful Zoo自分の動物園(ズー)を作るゲーム。最初に配られる経営カードと動物カードで最初の方向性が決まる。プレイ時間は30分と...26日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンドAeon's End自他ともに高評価ゲーム。最初は弱いカードしか無い手札とデッキを強化していきながら敵のボスを倒すのが目的のデッキ構築...26日前の投稿
- ルール/インスト疑心暗鬼の小屋Gishin Anki no Koya役職カード8枚生存者3枚人狼2枚人間不信2枚愚者1枚行動カード2枚表 人間行動→留まる、人狼行動→襲撃する裏 人間...27日前の投稿
- レビュー疑心暗鬼の小屋Gishin Anki no Koya背景設定がわりと凝ってる。人狼に滅ぼされた村の村人もしくは村人を探しに来た人狼。お互いが人狼であった場合、相手を襲...27日前の投稿
- レビューハゲタカのえじきRaj / Hol's der Geier有名すぎるバッティングゲーム。読み合いが必要ではあるが、正直どうしようもない場合もある。Aさんが15、Bさんが14...28日前の投稿
- レビューバブバブパニックbabubabu panicバカゲーもとい爆笑待ったなしのはちゃめちゃパーティゲーム。手札の交換に夢中になっているといつのまにか終わっていたり...28日前の投稿
- レビューごきぶりポーカーCockroach Poker / Kakerlakenpoker有名なブラフ、嘘つきゲームの1つ。本当のことを言ってもウソをついても、どちらにせよリスクはある。自身の手札と場のカ...約1ヶ月前の投稿
- レビューワードスティーラーWord Stealer手頃にできる正体隠匿型会話系ゲーム。個人的にはワードウルフとゲーム感がやや近いところを感じますが、違いは・自身の役...約1ヶ月前の投稿
マイボードゲーム
カシスオレンジとスクリュードライバー♂さんは289個マイボードゲームに登録しています。