- 6人~7人
- 2020年~
魔女は黄昏の鐘に消える3件のレビュー
マーダーミステリーなので、詳細は書きません。私がグループSNEシリーズで初めてやった作品です。というのもあり、個人的にとても思い出深く世界観も現代物で、お話も分かりやすかった覚えがあります。なので、マーダーミステリー初心者の方もできると思います。是非、プレイしてみてください。
7人でプレイ同じsneさんの「何度だって青い月に火を灯した」と比較すると、少し納得感が下がりましたが、面白い!情報の出し方によって、犯人の浮かび上がり方が違い、ミスリード・思い込みが多発しましたが、ラスト10分で一気に犯人が浮かび鳥肌がたちました。怪しいけど本当に怪しいか?...
先日7人でプレイしました。登場人物の相関図が想像以上に絡み合い前半は全く犯人が浮かび上がらない状態。特に役に入り切って行うと、犯人探しに苦労します。証拠の見落とし、握りつぶしからはじまり、役による妨害?もはいってきたので後半はミスリードに振り回されっぱなしでした!今回は正し...
会員の新しい投稿
- レビューリカーマイスターアイテムを獲得してミッションを達成していく配置系のゲームですね。このゲ...約3時間前by はぐれメタル
- レビューディセプション ー香港殺人事件ー8歳の子供含む家族4人でプレイしました。殺人事件というテーマだけに子供...約5時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューあやつり人形8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールはシンプルで小学生の子...約5時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー交易王8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。子供でも楽しめるシンプルなル...約5時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューバブルガムマストフォロー切り札ありの2人用のトリックテイキングゲーム。4色1〜6...約7時間前by うらまこ
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...約8時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューラブレタールールの分かりやすさ:★★★★★戦略、運のバランス :★★☆☆☆プレイ...約8時間前by るる
- レビューレ・トイ・ド・パリ / パリの屋根8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。宝石カードを集めるワクワク感...約8時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー宝石の煌き8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールがシンプルで初めてでも...約8時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューリトグラフコンプリボドゲ「ホワイトアウトの森」の正当進化版ともいうべき紙ペンダイ...約8時間前by じむや
- 戦略やコツセティ:地球外知的生命体探査〇基本的な戦略(未プレイヤーの方である程度の方針を知っときたい方へ)・...約13時間前by さんず
- レビューセティ:地球外知的生命体探査非常に面白い。カツカツのリソースをこねくり回すゲーム星がぐるぐるまわる...約13時間前by さんず