- 2人~10人
- 1分~5分
- 13歳~
- 2018年~
テストプレイなんてしてないよ 黒11件のレビュー
白色のテストプレイなんてしてないよよりもカオス度が高いです!基本ルールはそのまま!ひたすらカードを引いて、ぷれいするのみ!白と黒を混ぜて遊ぶとよりカオスで、持ち主でもカードが予想しにくくなるのでオススメです!
これをつまらないと言う人もいるだろうがそんな人は一生真面目なゲームでもしてるがよろし
カードの種類が増える拡張って感じ。白ではパターン化していたカードがそうはいかなくなるので、白をやりこんで飽きてきた人向け。そうじゃなくても面白いことは事実だけど。新要素の「ブルーカード」と「面白ダイスカード」も魅力的。択を増やせるし盛り上がる。ただプレイしてて「代償大きいの...
すごくわかりやすく、すごく理不尽なことも起こる、そんなゲームです。なんというか、推理とか、頭を使うとか、そーいうより、もっとバカになれるような、楽しんだもん勝ち、みたいな気軽さがあります。ボドゲって難しそう…って言ってる人とやってみると良いかもしれません。理不尽さにトラウマ...
即終了する場合もあるしパワーバランスがおかしいのが本当にこの題名通りですボドゲをあまりやった事ない人達がやってるイメージが強い。何も考えず頭空っぽでボドゲをやりたいボドゲの合間の休憩にそんな時向きのボドゲです
毎回、ルールの説明に困るゲーム。カードに書かれている通りに行うしかないのだが、クトゥルフ狂気ポイントとか役に立ったためしはない。TRPGやボードゲームをある程度遊んでいるような人はニヤッとさせられるネタ。1巡せずにゲームが終了することも多く、まさにタイトル通りのバカゲー。初...
ゲームの目的は単純明快。「勝利すること!」カードに書かれた、時には理不尽かもしれない効果を使って他プレイヤーを脱落させて最後まで残ろう!このバージョンには2種類のおまけカードが存在する。一つは1枚のカードに4つの効果が書かれており、それのいずれかが発動する「ブルーカード」。...
白い方の「テストプレイなんてしてないよ」の別バージョンとなっています。ルールなどはそのままです。拡張パックというわけではなく、単純に別バージョンといった感じです。白でも黒でも、好きな方を買っていいと思います。普通のカードの他に、ゲームをより面白くする追加カード「混沌パック」...
白色の箱のノーマルに比べて少しむちゃくちゃな感じが減った印象。追加ルールを使わないなら白の方がおもしろいかな。追加ルール用はまだ触っていないのでプレイしたらまた書きます。
テストプレイなんてしてないよ白もプレイ済みで投稿します。パッケージにあるように、黒の方が強いですwなにが強いって?強いのはわかるのですが、何が強いのかまでは分からないですが、みんなで爆笑しなばら、きれいに散って舞い踊るようにゲームが進行していくのが辞められません。ただし、先...
「テストプレイなんてしてないよ」(差別化のために『白』と呼びます)の第2弾。この『黒』単体で遊ぶことも出来るため、拡張というよりは別バージョンというイメージ。(『白』のレビューはこちら:https://bodoge.hoobby.net/games/we-didnt-pla...
会員の新しい投稿
- レビュースペース・ビーンズ / ボーナンザ・ギャラクシーズ宇宙で豆を栽培して、うまく収穫しようってボーナンザ。ボーナンザですけど...44分前by うらまこ
- ルール/インストインフェルノこんにちは 今回はインフェルノのインスト用の原稿を書きたい...約1時間前by NRYT
- 戦略やコツナナ・クリスマス通常版同様に、手札にあるカードを3枚目に出すのが基本かと思います。小さ...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビューナナ・クリスマスボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約5時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツサラダマスター:スムージーカロリー、タンパク質、炭水化物、食物繊維の4種類のいずれかについて多い...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサラダマスター:スムージーボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマインドアップ!数字カードで数字カードを獲得して得点にしていくゲームで、5色1〜60の...約10時間前by うらまこ
- レビューサンレンタン一緒に遊んだ友達に「itoよりこっちの方がいいかも。これは買う。」と言...約11時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約18時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約18時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約18時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約18時間前by atckt