自分の部族を率いて、ポリネシアの島々を開拓していくゲーム。テーマ感が強いゲームには珍しく、中身は秘匿情報もランダム要素もないアブスト。唯一、終了条件だけは少し可変です。
アクションフェイズが3手番ずつあって、アクションポイントと支払いコストが3→2→1と減っていくシステム。少ないコストで航路を作って一気にたくさん移動したいのですが、島々に一番乗りで入るとボーナスがあり、多少効率を損ねて先行することも必要です。しかも航路は最初から盤上どこでも作れます。ポイントの大きい奥の島への道を先に確保しておくのもアリですが、そうするとその手前の道を潰されてしまうかもしれません。こんな感じでインタラクションは満載です。
初めにランダムで選ばれる潮流カードの効果により、毎ゲーム少しずつ異なった展開を生みます。アートワークもコマの感じも良く、アブストの無機質感はなく遊んでいて楽しいゲームです。
2023年5月現在、日本語版は発売されていませんが、言語依存は潮流カードのみで、ルールが分かれば容易にプレイ可能です。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
ふたば
- 12興味あり
- 31経験あり
- 5お気に入り
- 20持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
乗り物が基本テーマ |
メカニクス
ボードの仕組み/マーカー移動 |
---|
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
6/10意外と国内流通がほとんどなかったのだが、ここ最近、流通するようになったっぽいので、せっかくなのでレビュー。尖り具合に定評のある「キングイズデッド」の作者による作品。このゲームもなかなかの尖り具合。システムのジャンルでいえば、ネットワークビルド(要するに道作り)なのだ...
自分の部族を率いて、ポリネシアの島々を開拓していくゲーム。テーマ感が強いゲームには珍しく、中身は秘匿情報もランダム要素もないアブスト。唯一、終了条件だけは少し可変です。アクションフェイズが3手番ずつあって、アクションポイントと支払いコストが3→2→1と減っていくシステム。少...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューカタン⭐️評価(80点/100点満点中)半年以上前に、宿泊施設でカタンが置い...40分前by ブラス:バーミンヤン
- レビュージャンブルオンザパドック牧草地にいる馬を、餌を食べさせながら馬小屋まで戻すすごろくゲーム。3頭...約1時間前by みなりん
- レビュートレンディメッチャ肩パッドの入った服のイラストだった時代から遊んでいる、お手軽で...約4時間前by りん
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第1弾】を3...約4時間前by あんちっく
- レビューライズ・オブ・トライブズBreaking Gamesの『Rise of Tribes』は拡張...約11時間前by chaco
- レビューリーフ葉のタイルを繋げてアクションを実行していくLeaf(リーフ)。アクショ...約12時間前by うらまこ
- レビュー音速飯店中華料理のメニューでやる、トランプのスピード!メニューがわかりやすく選...約13時間前by FLAP
- レビュークルーバージュお手軽推理バトル!よくできたシステムです。カードをめくりヒントを拾いな...約13時間前by FLAP
- レビューテイク・ア・シート割と許容いっぱいになってしまう、紙ペンパズルゲームです。ゲーム的には希...約13時間前by atckt
- レビューアクワイア星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約14時間前by おとん
- レビューモノポリー1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's ...約15時間前by chaco
- ルール/インストフリップ7史上最高のカードゲーム!目的この運試しゲームでは、最初に200ポイント...約17時間前by jurong