6/10
意外と国内流通がほとんどなかったのだが、ここ最近、流通するようになったっぽいので、せっかくなのでレビュー。
尖り具合に定評のある「キングイズデッド」の作者による作品。このゲームもなかなかの尖り具合。
システムのジャンルでいえば、ネットワークビルド(要するに道作り)なのだが、独特なシステムが盛り込まれているのが特徴的だ。
まず、キングイズデッドと同じで、得点入手方法が渋い!
基本的には島に自分の民族を派遣するのだが、まず、得点をとれる島が少なく、1点がかなり重いゲームに仕上がっている。渋いね!
そして、面白い(というか独特な)システムが3つある。
1つ目が他人の船を使って移動する場合、「案内してもらう」ために、他人のコマと一緒に動かなければならないというルール。
このゲーム、3手番行うと、ラウンドが終了するのだが、ゲーム終了条件が5〜9ラウンドのどれになるかわからないので、最短で15手番で終了することを考えると、手番なしで移動できる重要性がかなり大きいことがわかるだろう。
だが、後半になってくると、移動は強制なため、行きたくもない場所に連れて行かれたりする(ひどいときは、得点のある島にいたのに、ない島に移動させられたりする)ので、必ずしもいいことばかりではないのも癖が強い(笑)
2つ目が、自分の手番で、アクションをする順番によって、アクションの強さが変わる点。
例えば、移動力は最初3→2→1と最初にやったほうが動きやすい、船コストは最初3→2→1コストのような感じだ。
これにより、ただ同等アクションを3回やるよりも、強烈なジレンマを生み出している。
そして最後の3つ目が、お金として使われるのが「貝」と「魚」の2種類があって、支払うときはどちらか片方で支払わなければならないのだが、このお金に関してのとんでもないルール。
それは、毎ラウンド終わるたびに、スタートプレイヤーが「貝」か「魚」のどちらかを指定し、全プレイヤーがそれを捨てなければならないというもの。なんということだ!笑
この尖りすぎたルールのため、お金をひたすら貯めるという方法がとれないのである(笑)
おまけに最初は収入がほぼ0状態なので、よりキツイ!シビレル!
なので、かなりマゾゲーマー向けであるため、何かが減るとか、邪魔されるとか、そういうことされるのが嫌いな傾向のある最近ボードゲームを始めたばかりの人とかには多分向いていない。
こういう尖ったゲームシステムに興味のある人には、かなりおすすめできると思うが、そうでない人には、かなり好みが分かれると思うのでやめておいたほうがいいかもね。
個人的には、もちろん独創性の高いゲームは好みなのだが、なんだろう。あと一歩、何か足りない感は否めなかったので、この評価。
まぁ、渋いゲーム=面白いけど、バランスがシビアで爽快感が少なめのゲームという認識なので、妥当な気はするかな。
- 投稿者:
白州
- 12興味あり
- 31経験あり
- 5お気に入り
- 20持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
乗り物が基本テーマ |
ボードの仕組み/マーカー移動 |
---|
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューザ・ギャング実はテキサスホールデムって何??? だったのですが、あんまりこのゲー...約1時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章このゲーム、ずばり、シミロ・アニマルの亜種! 違うところは、ヒントが...約2時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...約2時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースコットランドヤード🕵️『スコットランドヤード』レビュー|ロンドンを舞台に、犯人を追うスリ...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューキャンバス🎨『キャンバス』レビュー|透明なアートカードを重ねて、わたしだけの絵を...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューボルカルス🦖『ボルカルス』レビュー|怪獣 vs 人間!都市壊滅か、奇跡の防衛か。...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューリバイブリバイブは、全てが凍りついた終末世界で再び文明の灯をともすという壮大な...約4時間前by 真夏。
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約10時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約14時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約15時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約18時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約22時間前by オグランド(Oguland)