- 3人~4人
- 20分前後
- 10歳~
- 2024年~
呪術廻戦 呪霊逃走 -渋谷事変-白州さんのレビュー
6/10
集英社ゲームズの4作品目(だった気がする)。
ここのゲームは、多くがボードゲームやカードゲームというか、原作のファンアイテムといった感じで、ゲーム性が薄い(というかライト層対象のゲームルールになっている)ものが多い印象だったが、その中でも、わりとボードゲームしてそうということで興味あったのでプレイ。ちなみに呪術廻戦は履修済み。
1人のプレイヤーが五条、それ以外(2〜3人)が呪霊となって逃げ回る鬼ごっこゲーム。
五条はボードの人間タイル(初期は7枚)を全てなくす(救う)か、3体のうち2体の呪霊を祓ったら勝利。
呪霊は7ラウンド後に、五条が勝利条件を満たさなかったら勝利。
まぁ、やる前からわかっていたが、五条が恐ろしく有利。常に有利な読みあいで祓ってくる(笑)
原作再現という意味では7点くらいの評価で、呪霊からいかに恐れているかがわかるくらい強い。
原作でじょうごがゲトーから、五条を1分足止めすれば勝てるよと言われてブチ切れたのがわかるくらい、7ラウンドは呪霊側からすると絶望的に長い(笑)
基本、五条は初手で呪霊を祓えてしまう(基本、同じマスにいれば即死させられる)ので、常に呪霊側は緊迫感をもってプレイできる。
逆にゲーム性としては5点くらい。原作再現なのはいいが、さすがにパワーバランスが違いすぎて、常に五条の有利な読みあいに勝ち続けなければならないし、初手で即死させられた人は後は見ているしかないので、場合によっては、ほぼゲーム参加できないといっても過言ではないので、ここらへんは好みのわかれそうなところ。
ただ、内容物は豪華でアクリルスタンドはよくできてるし(個人的には両面にイラストほしかったけど)、ゲーム開始時の五条プレイヤーが、プレイヤーを1人を指さして「まずはおまえから祓う」と言ってスタートというのも面白い。なんか無駄にいろいろ豪華。まぁ、このサイズで5000円近いからそりゃそうか。
ちなみに呪霊側はじょうご、はなみ、まひとの3人で、それぞれの強みを活かさないと五条には勝てない。
じょうごの強みは五条の場所を強制チェンジ、はなみの強みは五条の即死エリア拡大の阻止、まひとは人間増やしたり、仲間復活させたりと、原作でも優遇されているためか、他の2人より若干強め。
1回が短ければ10分とかで終わるので、3回くらいやって1回呪霊が勝った(超ギリギリで笑)。
ここの作品の中では、わりと本格的なボードゲームっぽかったので、ちょっと期待していたが、ボードゲームとしてみると、いろいろと気になる点は多く、ファンアイテム止まりというのが正直なところか。
逆に呪術廻戦好きでサクッと遊ぶなら全然ありなゲーム。とはいえ、展開の幅がちょっと狭そうなのは気になるところではある。
あと未プレイだが3人ゲーだと、五条強すぎじゃね?とルール読む前は思っていたが、3人だと、最初は2体の呪霊でスタートだが、どちらかやられるともう1体の呪霊を登場させて使えるという点、五条側は、なんかメカ丸が登場して活躍する点など、わりと別ゲーっぽいのと、バランス調整がされているぽかったので、この点は良いなと思った。
- 28興味あり
- 58経験あり
- 8お気に入り
- 54持ってる
白州さんの投稿
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...3日前の投稿
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...3日前の投稿
- レビューフォクシー6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。最近、ノミネート...3日前の投稿
- レビューエージェントアベニュー7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。読みあいに特化し...3日前の投稿
- レビューそれは帽子ではありません:インコグニト6/102023年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト「それは帽子ではありま...22日前の投稿
- レビューはらぺこペンギン4/10お魚をたべにくるペンギンに魚をあげる協力ゲーム。ゲーマー向けに...22日前の投稿
- レビューコーヒーラッシュ5/10韓国の話題になってるボードゲームで気になってたのでプレイ。やる...22日前の投稿
- レビューベアーズ・イン・バレルズ6/10起き上がりこぼしをボードゲーム化。ライフとなるはちみつを3つ持...22日前の投稿
- レビュープエルトバナナ7/10QEなどと同じで、いくらでも入札金額を掲示できるオークションゲ...29日前の投稿
- レビューあっちこっちコースター6/10馬高の作者によるリアルタイムゴーアウト。ゲームマーケット新作。...29日前の投稿
- レビューアイコナー6/10ボードゲームのアイコンを書いて、どんな効果か当ててもらうゲーム...29日前の投稿
- レビュールート5/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞ノ...29日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん人気で売り切れのひらがじゃん牌ばーじょんですが購入する事が出来ました。...約3時間前by 春22
- レビューカジノホットドッグプレイヤーは、犬小屋に向かって走り出す犬だ。先に犬小屋にたどり着いたら...約5時間前by うらまこ
- ルール/インストオルロイ:プラハの天文時計1. 導入 プラハの旧市街の中心部から、オルロイとして知られる古代...約9時間前by jurong
- レビュー悪魔崇拝テーマと世界観背景設定山羊の血肉を食べる悪魔崇拝者2人が、それぞれ“最...約13時間前by KHP
- レビューゲスクラブ:第2版ボードゲームを350個所持している私が、「もし今後の人生で10個しかボ...約15時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューコンヘックスこれは面白い!ゲルハルツ版を買いました。重厚な木製ボードは素晴らしいの...約15時間前by くみ
- レビューマジカブーちびっこマジック大会で優勝を目指す!らしいメモリーゲームバックストーリ...約17時間前by kanamatan
- レビュークソレビュージャングル大ヒットシリーズ「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」のスピン...約23時間前by としゃん
- レビューゴールドラッシュゴールドに群がる動物たちの熾烈な駆け引き!— 読み合いと運のスリルが交...約23時間前by Jampopoノブ
- レビューシャーフコプフ2023「読み合いと駆け引きが火花を散らす、ドイツの誇る四人戦トリテ」― シャ...約24時間前by Jampopoノブ
- レビュー私だけの晴天私だけの晴天→『私だけの切り札』の意味ですフレイバーのみで書かれた説明...1日前by たつきち
- レビューコヨーテ自分の数字だけ見えない⁉︎ 騙し合いと推理が絡み合う心理戦『コヨーテ』...1日前by Jampopoノブ