マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~7人
  • 5分~30分
  • 10歳~
  • 2020年~

3ターンでおわるゲーム『3ターンでおわるゲーム』公式プレイ動画 ー基本編ー

プレイ/実況
約4年前

『3ターンでおわるゲーム』公式プレイ動画 ー基本編ー

ボードゲームカフェPLAY!presents

館山の中学3年生ゲームデザイナー りーく!
アートワークにぼっしー!仕掛け人は当店!

ゲームマーケット2020秋頒布決定!
『3ターンでおわるゲーム』
11月14日(土)ブース番号「サ22」
https://gamemarket.jp/game/177476

動画第一弾はプレイ動画を公開!
ゲームの楽しい雰囲気が伝われば嬉しいです!

「さつじんはん」は誰だ…!?
あくまたちが集まって、罪をなすりつけあう!
3ターンのうちに
6枚の手札を使い分けて生き残れ!
最後のカードが出された時、
「さつじんはん」なら 捕まって負け!
最後まで何が起こるかわからない!
みんなでワイワイ楽しいゲームです!

3ターンでおわるゲーム
The end of the 3 turn game
2〜5人用(拡張込み7人) 
10歳以上 5分〜(1ラウンド)

内容物
・カード 43枚
(基本カード33枚+拡張カード10枚)
・プレイヤーカード 7枚
・説明書 1枚

準備

1.各プレイヤーにプレイヤーカードを1枚配ります。
2.「さつじんはん」のカードを用意します。
3.全ての基本カードをシャッフルし、
「さつじんはん」を含めた、プレイヤー数×6枚の山札を作ります。
(2人…12枚、3人…18枚、4人…24枚、5人…30枚)
4.各プレイヤーに山札から6枚ずつのカードを配ります。
この時、他のプレイヤーにカードを見せないようにしてください。

以上でゲームの準備は完了です。

ゲームの手順

1.スタートプレイヤーを適当な方法で決めます。
 特別な理由がない限り、先攻は一番最後に来た人、
 もしくは最近良いことをした人が先攻になります。
 ゲームは時計回りで進行します。

2.手番プレイヤーはプレイするカード枚数(1から3)を宣言します。
(2ターン目以降では、自分がすでに宣言したカード枚数を宣言できません)

3.プレイヤーカード下部の1から3に、宣言したカード枚数を縦に並べるようにプレイします。
2枚以上のカードをプレイする場合、カードの効果を1枚ずつ処理していきます。
宣言した枚数を途中で変更してプレイする枚数を増やしたり、減らしてはいけません。
「ころす」「きまぐれ」「くちどめ」「かわりにつかう」(「だんやく」)カードは攻撃カードです。
攻撃カードは、対象のプレイヤーのプレイヤーカードの上段(イラスト部分)に設置します。


手番プレイヤーの手順例

ちょまさん、ぼしこさん、きーさんの3人で遊んでいます。
ちょまさんは2枚のカードをプレイします。
2のトークンを伏せ、「こうかん」のカードをプレイ、
ぼしこさんとカードの交換を行いました。
その後、もう1枚のカードをプレイできるので、
ぼしこさんから交換で得た「きまぐれ」を、きーさんにプレイしました。
攻撃カードなので、きーさんのプレイヤーカードの上段に「きまぐれ」を設置しました。

4.時計回りで次のプレイヤーは、2、3の手順を行います。
 「ころす」「きまぐれ」(「だんやく」)で「まけ」ている場合、ラウンドから脱落します。

以上をラウンドの終了まで繰り返します。


ラウンドの終了

3ターン目にさつじんはんをプレイしたプレイヤーが出た時、
もしくは、3ターン目までに「さつじんはん」が「まけ」になった時、
「さつじんはん」のカードを公開しラウンドは即終了です。

「さつじんはん」のカードを持っているプレイヤー以外の
全てのプレイヤーが「まけ」た時、「さつじんはん」を
持っているプレイヤーは逃げ切りです。

終了時のプレイヤーの条件により、勝利点を得ます。

判定

「かち」
「さつじんはん」が決まった時、「まけ」ていない 2点
「まけ」
「ころす」「きまぐれ」で「まけ」ている     1点

「さつじんはん」
3ターン目で6枚目にだし、「まけ」ていない   0点
3ターン目までに「さつじんはん」が「まけ」   -1点
3ターン目で6枚目にだし、「まけ」ている    -1点

「さつじんはん」のカードを持っている
プレイヤー以外の全てのプレイヤーが「まけ」た時
    …「さつじんはん」以外のプレイヤー全員      -1点
    
次のラウンドは、「さつじんはん」だったプレイヤーが
スタートプレイヤーになります。

ゲームの終了

プレイヤー数分のラウンドを繰り返し、
合計点数の高いプレイヤーが勝ちになります。
最高得点が同点の場合、勝利を分かち合います。

ショートゲームではラウンド数を決めず、5点先取勝利がオススメです。

【カードの分類と効果】

ジョーカー
「さつじんはん」×1
このカードが必ず6枚目に出す。
このカードを出したあるいは捨てたプレイヤーは負けです。
(さつじんはんのカード効果である負けは、ラウンドの終了を意味します
 攻撃カードの効果、ラウンド終了時の判定である「まけ」とは大別します)


攻撃カード
「ころす」×4
左右の人どちらかを選ぶ。その人はそのターンが終わったら「まけ」。
手札がない人は選べない。
「きまぐれ」×4
誰かを選ぶ。その人は手札がなくなった時、このカードが前にあれば「まけ」。
手札がない人は選べない。
「くちどめ」×2
次の人は本来使用する予定の枚数を宣言する。
その枚数の手札をランダムに捨てる。
「かわりにつかう」×2
次の人のターンになった時、その人の手札を全て見て、代わりにターンをおこなう。
(そのターンで手番プレイヤーが「まけ」た場合も、「かわりにつかう」の効果を
 使用することが可能です。その場合では、「まけ」ている自分にカードの効果を与えることは出来ません)

防御カード
「やだ」×4
「ころす」「きまぐれ」「かわりにつかう」「くちどめ」
「だんやく」をいずれか1枚取り消す。
「せきにんてんか」×4
「ころす」「きまぐれ」「だんやく」全てを次の人に移す。

移動カード
「こうかん」×4
誰かと1枚ずつ交換しあう。最後の1枚に使った場合は無効。
「もらう・わたす」×4
誰かの手札から1枚引いて、その後その人に1枚渡す。
引いたカードは返せない。最後の1枚に使った場合は無効。

「みんないっしょ」×4
左か右を選択する。選んだ方向に全員1枚、カードを裏返して渡す。
最後の1枚に使った場合、自分を含まず渡す。

国王
石毛祐介
石毛祐介
シェアする
  • 19興味あり
  • 25経験あり
  • 0お気に入り
  • 16持ってる

会員の新しい投稿