あててみろ ハワイへご招待するぜ
まず最初にこのゲームは基本的にカルタです。
それからキャラクターものなので、「コブラ」を知らない方はまず間違いなく楽しめません。
この2点を参加者全員に確認しておきましょう。
「コブラ」は寺沢武一先生の描かれた漫画で、アニメにもなっています。
いまからでも遅くはありません。
原作を読むか、アニメを見るかすると、このゲームの楽しさが理解出来ると思います。
さて、ゲームの内容ですが、「基本的にカルタ」と書いた所がポイントとなります。
通常のカルタは読み手が固定化しますが、このカルタは読み手が持ち回りになります。
そしてそれ以上に盛り上がるのは、取得したカードには「コブラ・ミッション」というものが書かれていて
いかにもコブラがやりそうな事が書かれています。
ただしコブラ・ミッションのやり過ぎにはご注意を。
「○○ハラ!」とか言われない程度にして下さいね。
ゲームの説明書もクリスタルボーイがメインで、コブラは裏に絵が「で~ん」と描いてあるだけです。
なんじゃこりゃ?
と言った感じです。
クリスタルボーイも普段は吐かないような台詞で説明している?(下っ端の説明の相づちを打っているだけですが)
のが、とても斬新です。
コブラの事が分かる世代には堪らない逸品です。
酒でもあおりながらこのゲームをプレイしてみて下さい。
きっと盛り上がる事でしょう。
勝敗?
そんなものは二の次さ!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 8興味あり
- 12経験あり
- 1お気に入り
- 26持ってる
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
コブラでかるたをやるよっ!なんと書下ろしまであるだぜ!ヒュー。▼ゲームの概要セリフを使ったかるたですが、おまけがあります。それは、読み札に「これをしなければならない」というのがあります。確か取った人が誰かを指定するんだったかな…(うろ覚えです)▼プレイの感想原作を知っている...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...14分前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約3時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約3時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約5時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約8時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約12時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約14時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約16時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約16時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約18時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約18時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストスカルキング:ダイスゲームスカルキング:完全攻略ガイドゲーム概要「スカルキング」は2~8人で遊べ...約18時間前by Jampopoノブ