- 2人用
- 5分~10分
- 8歳~
- 2020年~
クローバーブーケ7件のレビュー
【おすすめポイント】・相手の出すカードの読み合いが楽しい・はじめのうちは心理戦や運が大きく割合を占める感じ、手札が少なくなってくるにつれ、出たカードの情報から相手の持つ手札を割り出し、論理的に勝負することができる(勝ち確、負け確は出る)・けっこう駆け引きなどで頭を使う・準備...
0~9の10枚のカードをそれぞれが持ち、相手のカードを1枚ずつ引いて、そのカードに自分の手札のカードを加えて出す。数字が大きい方がそのラウンドに勝利する。4は特別なカードで、4が1枚だけ出ると、数字が小さい方が勝ちになる。2枚出たら強制的に引き分け。5回やって、勝利数が多い...
相手から奪ったカードに自分のカードを足して戦うトリックテイキング。【概要】お互いに0〜9の数字が書かれたカードを持ってスタートして、以下を繰り返します:相手の手札からランダムにカードを1枚奪う自分の手札からも1枚選んで、計2枚のペアにするペアを開いて、合計値が大きかった方が...
短い時間で深い読み合いが楽しめるゲーム概要『クローバーブーケ』はもともと久遠氏によってつくられた『白詰草の庭』として販売されていました。ゲームジャンルとしては読み合いでしょうか。 1ゲームの時間が短く、ルールもシンプルなのが特徴です。 レビュー20回ほどあそんだ感想です1ゲ...
この弾に出たDAISOのボードゲーム、なんか知らんけどやたらアツい読み合いのゲーム多いですよね。可愛い絵柄のパッケージ、シンプルで美しいカードで遊ぶのは究極の心理戦。お互いに同じカードを持ち、どのタイミングでどのカードを引くか、どのカードで勝負するか。シンプルなルールで盛り...
DAISOにて購入しましたが、とても100円クオリティとは思えない良く出来た二人専用ゲームです。カードを同時に出し、強い方がカードを取り、手札が無くなるまで続けて勝数の多い方が勝者になります。お互いに内訳の同じカードを手札として持ちます。「相手の手札から1枚ランダムに取る」...
見つけたら買いです。2人専用でサクッと出来るけどカードゲームの楽しみがわかる作品。相手から高い数字を奪い続ければ勝てるだろう運ゲーでもあり、相手の出し方を予測してカードを選べば勝てそうな心理戦のような。 大まかな流れ⬇2人が同じ手札を持ってゲームスタート手札を1枚ずつ奪い合...
会員の新しい投稿
- レビュー花の三国志三国志が好きで、カードの絵柄に惹かれて購入しました。『昔遊んだ記憶はあ...約8時間前by taz
- レビュードリーマツリータイルをつなげて1本の木を完成させるパズルゲームです。何が良いって勝ち...約9時間前by taz
- レビュー迷子第3版を購入。基本ルールを2人でプレイ。基本はババ抜きなので、とても入...約9時間前by taz
- リプレイブラックキングダムルール説明とプレイ動画です。 素晴らしくわかりやすい、しかも、凄くおも...約14時間前by リョウ
- レビューハウス・オブ・ファドポルトガルの音楽「ファド」のメロディーが聴こえてくるような雰囲気あるボ...約17時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ花手水に福来たる絵馬の同じ色の花を3つ以上隣り合わせると、ひしゃくトークンを同時に獲得...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー花手水に福来たるボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースコヴィルスコヴィルという町で『トウガラシ祭』が開催されます。その日のために最高...約19時間前by やまねこ
- ルール/インスト人狼コロシアム200年後の世界を舞台にした心理戦ゲーム「人狼コロシアム」のルール解説...約20時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストタクシーオーバースリリングな駆け引きが楽しい!「TAXI OVER」ボードゲームのルー...約22時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストエイダの書庫本を並べ替える戦略ボードゲーム「Ada's Library」のルール解...約22時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストユンノリ韓国伝統の知恵が詰まった「Yut(ユンノリ)」ボードゲームのルール解説...約22時間前by Jampopoノブ