「新!ボードゲーム家族」を運営してますヒロです。
40代の会社員で、妻と娘と息子の4人家族です。
仕事や飲みで毎晩遅く帰り、家族との時間が少ない日々を過ごしていたある日のこと。
「家族と本気で遊んでますか?」
通りすがりのボードゲームショップの言葉が心に刺さり、自分の中のボードゲームの波動に目覚めました。
それから1年後、あらゆるジャンルのボードゲームを買っては連日家族と遊び、保有数がついに1000個を越えたことを機に、ブログを始めました。
家族や仲間と本気で遊びたい全ての人に送る、本音のボードゲームレビューを書いていこうと思います。
どなたかの参考になれば幸いです。
続きを読む
プロフィール
エリア/年齡
神奈川県 40代 男性
人数の好み
2~6人
時間の好み
30~90分
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビュートレック12Trek 12中央にダイスの出目が出て、みんなが同じ条件で数字を書き込むビンゴ形式の紙ペンゲームの中では、出色の出来だと思う。そ...約24時間前の投稿
- レビューテラノヴァTerra Novaルールはシンプルになったけど、プレイ感は少しきつくなったティラミスティカという感じです。ティラミスティカって自由度...8日前の投稿
- レビューメソスMESOSはじめは、ルールがやや複雑で把握しづらいと感じましたが、2回目以降のプレイで勝ち筋が多く見つかり、次回はもっと上手...14日前の投稿
- レビューロクスレイのロビンRobin von Locksleyルールがシンプルじゃないのに分かりやすい。凄く緻密に計算して作られたゲームだと思う。ややアブストラクトの印象を受け...約1ヶ月前の投稿
- レビューはらぺこバハムートHarapeko Bahamūt第一印象は、ただの運ゲーかなと思ったけど、捨て札が公開情報でカード枚数も少ないから、結構アブストラクトちっくのゲー...約1ヶ月前の投稿
- レビューペーパー・ダンジョンズPaper Dungeons: A Dungeon Scrawler Game紙ペンゲームなので期待して遊びましたが、しっかりと面白い紙ペンゲームでした。紙ペンゲームって、テーマはあるけど雰囲...約2ヶ月前の投稿
- レビューハートオブクラウンHeart of Crownデッキ構築なので、「ドミニオン」好きとしてはもちろん知っていたけど、アニメっぽい絵に抵抗があって中々買わなかったゲ...2ヶ月前の投稿
- レビューレイルロード・インク:ブレイズレッド・エディションRailroad Ink: Blazing Red Edition他の紙ペンに比べると難易度が少し高い感じがして、めちゃくちゃ面白かった。紙ペンゲームってある程度やりきったなという...3ヶ月前の投稿
- レビューウェルカム・トゥ・ザ・ムーンWelcome to the Moon紙ペンゲームの中でも世界的にも上位と伺ってますが、その名に恥じない、隙のない紙ペンゲームだと思う。一つのシステムを...3ヶ月前の投稿
- レビュー白鷺城 / ホワイト・キャッスルThe White Castle前評判の割には楽しめなかったなぁ。手番は少なくてコンボしていく系のゲームなのですが、僕らがコンボが下手なせいで、や...3ヶ月前の投稿
- レビューアベカエサルAve Caesarレースゲームはシンプルな方が面白いと思うが、やっぱり面白かった。昔のゲームは、単調で長いのが特徴で、オーソドックス...3ヶ月前の投稿
- レビュークアックスと仲間たちQuacks & Co.: Quedlinburg Dash中毒性があると思う。シンプルなんだけど、シンプル過ぎず、絶妙なゲームバランス!ボドゲ初心者や子供でも楽しめるのに、...4ヶ月前の投稿
参加コミュニティ(4)
ボードゲーム会の参加履歴
クローズ会(非公開コミュニティのボードゲーム会)
のみか、参加したボードゲーム会がないユーザーです