マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
ライナー・クニツィア総合コミュニティのトップイメージ
ライナー・クニツィア総合コミュニティ(60名)
情報交換
ゲームデザイナー
クニツィア
初心者歓迎
平日/夜に活動
ゲーム以外の交流あり
264名
約4年前

質問はこちら

20 / 編集済み)

総合的な質問用の掲示板を作ってみました。

おすすめのゲーム、わからないルールの質問などなどいろいろな質問をするのにお使いください。

管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
OFF
新着コメント通知
シェアする
#1
4年弱前
先日『ミスカトニック大学:禁断の蔵書』をプレイしました。
このゲームの防御カードの中でカードを引いてから対応で使える3種類のうち
日本語版の名前で「反射神経」のみがすぐに手番を終了すると書いてあります。

そこで疑問になったのが「贈呈」です。贈呈は手番終了せず、もう1枚カードをめくるので正しいのでしょうか?
お時間ある時にお答えください。


管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
#2
4年弱前

これらの反応型の防御カードを使う条件として、既にカードは1枚引いているはずなので、もう1枚引くということはありません。この時点で使用可能な他の防御カードもないので、必然的に手番終了となります。

副管理人
けがわ
けがわ
#3
4年弱前

>けがわさん

おお、ありがとうございます。

「贈呈」の効果にはただちに手番を終了すると書いてなく、議論の末にもう1枚引くことにしてプレイしていました。

でもこの処理では確実に「反射神経」の下位互換では?と思う思いがあり、完全日本語版なので原文ルールもなく(日本語版でも英語ルール欲しいですね)、確認できませんでした。すっきりしました。

管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
#4
4年弱前

昨日『バビロニア』を始めてプレイしたのですが、ジッグラドのスコアに少し疑問を感じました。

ジッグラドは最低でも自分のコマが1つ以上隣接している個数分の点数を、その周囲に置くたび処理していました(同一手番にジッグラドで2回以上得点できるということです)。これは正しいルールなのか知りたいです。


例えば、予め5つのジッグラドに全て自分のコマを隣接するように置き、同一手番に3つの農民でジッグラドを一気に囲むと15点貰えるルールで遊びました。

自分的にはこれは正しいルールなのか少し自信がありません。


疑問点は主に2つです。

1.先述のジッグラドのスコアリングルールに間違いがないか?

2.ジッグラド隣接の海マスに裏向きのコマ置いた場合もジッグラド点は貰えるのか?


2は原文をざっくりみましたが、貰えそうですね。詳しい方、是非教えてください。

管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
#5
4年弱前

返信が遅れました。

ジッグラドは1&2ともそのルールであっています。後半になると他での点数のほうが大きいので、ジッグラドの点数はそれほど強くありません。

副管理人
けがわ
けがわ
#6
4年弱前

>けがわさん

おお、良かった。超助かります。ではかなりインフレなゲームなのですね。

点数がインフレすぎると「ルールが正しいのかな?」という素朴な疑問がわいてくるので、何か補足が訳文にあるとよかったなと思います。


そもそもジッグラドは多数派を取ると貰える、ジッグラドタイルがそこそこ強力な印象ありますね。もっと積極的にジッグラドを包囲するべきだったのだとも思います。

ありがとうございました。

管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
#7
4年弱前

チグリスユーフラテスのことで教えてほしいのですが、メイフェア版、ハンス版、FFG版で違いはあるのでしょうか?

FFG版は拡張ルールが入っているのは確認していますが他を知らないので。。。

メンバー
やおきん@浅く潜れ! ボドゲブログ管理人
やおきん@浅く潜れ! ボドゲブログ管理人
#8
4年弱前

>やおきんさん

けがわさんの詳細レビューがめちゃくちゃ詳しいです。

https://www.gamers-jp.com/playgame/archives/000874.html#euphrat&tigris


ハンス版はモニュメントが木のコマで、ボードが片面だったと記憶しています。

こちらは拡張セットの面で不遇ですが、イラスト人気は高かったと記憶しています。


メイフェアあたりから拡張や両面ボードに対応し始めたはずです。

もう少し詳しい違いは御大の登場を待ちましょう(笑)。

管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
#9
4年弱前

マクベスさん


ありがとうございます!

拝見します!

メンバー
やおきん@浅く潜れ! ボドゲブログ管理人
やおきん@浅く潜れ! ボドゲブログ管理人
#10
4年弱前

>やおきんさん



ハンスイムグリュック版、メイフェア初版は片面ボードです。文明の建物拡張は含まれていません。以降の版は文明の建物が付いています。


ハンスイムグリュック版、メイフェア初版、ペガサス版はジッグラト拡張が含まれていません。ただしペガサス版はシュピールボックスの付録でジッグラト拡張があります。


コンポーネントでは、

ハンスイムグリュック版、メイフェア初版、メイフェア第2版、ペガサス版までは木製コマ得点キューブも木製です。ファンタジーフライト版(ホビージャパン版)ではプラスチックのコマで得点は紙製です。


他にも何かあれば、質問してください。

そろそろレビューも書きなおしたほうが良いですね・・・

副管理人
けがわ
けがわ
#11
4年弱前

>けがわさん

いつもありがとうございます。質問スレッドはけがわさんあってこそ感あります。

またお時間がある時でいいので、疑問に答えていただけると助かります。


『チグユー』のレビューはファンタジーフライト版が増えていますからね。足しても良い頃合いかと思います。

管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
#12
4年弱前
『ハイソサエティ』のタイブレーク(同着時の優劣)のルールには版ごとに違いがありますね。

1.最も残金の多かった人

2.最も高い勝利点カードを持っている人


 この2パターンがあります。持っている版のルールに倣うのが一番かと思いますが、どちらのルールの方がより納得度が高いとみなさんは考えますか?

 個人的には1のルールの方がより少ない投資で、効率的に得点を出していると思います。僕は1のルールの方が優れているかな?と思っています。2のルールはより少ない落札回数で同じ得点と言えますので、こちらも捨てがたいですね。

管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
#13
4年弱前
1のルールは初版のラベンスバーガーのルールだと思います。

このルールに慣れ親しんでいるのですが、欠点があります。

残金も同じだったときは、勝者が決まらないことです。かなりレアなケースですが、やはり決着がついた方が良いということだったのではないでしょうか。

副管理人
けがわ
けがわ
#14
4年弱前
>けがわさん

 お返事ありがとうございます。

 そう考えると基本は残金の多寡を優先して、それも同着ならより高い勝利点カードを持つ人の複合が個人的にはしっくりきますね。ハウスルールとしてアリかもしれません。

 基本は1のルールの方が優れていますが、2のルールも悪くないですね。

管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
#15
4年弱前
すいません。


こちらに質問掲示板あるの気づかなくて改めて。

トレンディーの記事を投稿した方にも同様の質問をしましたが「トレンド」が発生した時に自分の出したカードだけ得点なのか場のカード全てが得点になるのかルール読んだだけではわからなかったので教えてください。

メンバー
しげ
しげ
#16
3年以上前
>しげさん

調べてみたところ、リメイクの『クレイジーダービー』のルールだと、全員に得点が発生しますね。最後に出した人だけが得点だとちょっとつまらないゲームになりそうなので、間違いないかなと思います。

『トレンディ』は実は手持ちがないのでネット上の情報だけで調べてみました。最新版とルールの相違がある可能性があり得ます。もし最新版を持っている人がいれば、相違点を補なってくれると嬉しいです。

管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
#17
3年以上前

#16 マクベス大佐@ボドゲブロガーさん

全員に得点なんですね。

ありがとうございます。

メンバー
しげ
しげ
#18
3年以上前
初めまして遊戯と申します。


始めて申し訳ありませんが、ひとつ質問があります。

ボドゲをカドゲの企画を出しあったりして、作ったりしないんでしょうか?

メンバー
遊戯
遊戯
#19
3年以上前
>遊戯さん

企画する分には自由にしていただいて構いませんよ。

僕個人としては今のところ、何らかのゲームをデザインすることはないです。

管理人
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
#20
約3年前
D3版のウィナーズサークルに入っているロイヤルターフを遊びました。マス数が33→36マスになっているのでスタート位置にもよりますが、オセロ絶対では無く穴馬のチャンスが増えたように感じましたが、先生の見解はいかがでしょうか?
メンバー
うるふ@恵我之荘ゲームクラブ
うるふ@恵我之荘ゲームクラブ
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

掲示板