最近購入・プレイしたクニツィアのゲーム
(67)雑談用の掲示板があればと思い設立しました。
主に最近買ったものや、遊んだクニツィアゲームの感想とかを投稿して話がはずめばいいなと思い作ります。
お気軽にどうぞ~。
最近買ったのはSDJにノミネートされ気になっていたMyCityをゲームマーケットにて先行販売で購入しました
パズル、タイル配置、レガシーをクニツィアがどんな風にゲームにしているのかが楽しみです
一番最近プレイしたのは積んであったチグリスユーフラテスをやっとプレイしました
ルールはそこまで複雑ではないのですがルール把握が難しくそれにバチバチの殴り合いなので好みが分かれるかもしれませんね
自分はぜひまたプレイしたいです
>東のめんまさん
ご入会ありがとうございます。『マイ・シティ』は新しいものに疎いので知りませんでした。ゲームマーケット先行販売だったのですね。アークライト作品なので、そのうち市場に広く出回りそうですね。
プレイされたら感想を教えてやってください。楽しみです。
『チグリス&ユーフラテス』は基本はシンプルですがやれることはメチャクチャ多くて、難しいゲームです。自分はチグユーの神けがわさんにしごかれて上達しました(笑)。昔はオンラインで対戦できて、めちゃくちゃ遊びましたね。良いゲームです。
初めての方がボコボコにされて国が跡形も無くなるとトラウマになるので、うまく手加減してあげたほうが良いかもです。
またまたマニアックなものを買ってしまいました(笑)。
1つ目は『イリウム』です。考古学テーマのエリアマジョリティーゲームです。
2つ目は『自由都市』です。こちらもエリアマジョリティーゲームですが、特殊能力多めです。
3つ目は『略奪/ルート』です。海賊と商船のゲームの最新エディションです。缶入り。
『イリウム』と『自由都市』はPlay:gameで散々な評価ですね。遊んだら絶対評価書きます。『ルート/略奪』も誤訳があってそれ前提の評価の可能性があるゲームです。自分は内容物と値段はゲーム評価の本質と関係ないので、そこを加味しない評価をしたいと思っています。
My Cityをプレイしました
ボードゲーム業界のトレンドであるレガシー系のボードゲームは俺だって作れるぞと言わんが如くクニツィアが制作した今年のドイツ年間ゲーム大賞ノミネートされたタイル配置パズルのレガシーゲーム
各プレイヤーは個人ボード、同じ枚数と組み合わせの建物タイルを持ちそれに対応する建物カードを山札から1枚めくってそれと同じ建物をプレイヤー達が一斉に個人ボードに配置しますが配置ルールがあったり川、岩、山岳などが建物を配置するのを妨害したりと一苦労
ゲームが進むとレガシーの効果によりをボードが変化して個性がでてくる上にルールや得点方法も変化する
建物を上手く配置する為に悩むのですがパズル的な悩みなので楽しく悩めますしどんなに悩んでも次に配置する建物は分からないので頑張って考えても裏目に出る事も逆に幸運に感謝する事もあります
8チャプター各3エピソードの24ゲームあり、まだ5ゲームしかやってないのですが凄い面白くて1日中My Cityをやってレガシーを進めていきたいぐらいハマりました
注意点としてはレガシーではない通常ゲームも出来ると聞いていたのですが…レガシーのエピソード1~5をプレイしてないと(ルールを理解してないと)出来ないので最初から通常ゲームをするのは無理なのは承知しといた方がいいです
下記画像は最初のゲームなのでレガシーネタバレなしです
初めて買ったクニツィアさんの作品が「バビロニア」です。
基本的に内容で買うのでデザイナーで買う事が無かったのですがバビロニアの完成度が高かったので今後はクニツィア作品要注目です。
>東のめんまさん
『マイシティ』少し気になっています。情報ありがとうございます。
見た目凄いテトリス感ありますね。
レガシールールはよくわかっていませんが、まあシンプルルールで遊ぶには数シナリオやらなければいけないことだけわかりました。
まだ少し欲しいものがあるので少し様子見かなと思います。
>しげさん
はじめまして。『バビロニア』僕も遊びました。渋くて良いゲームだと思いました。
2人でテストプレイを数回、4人で1回遊びましたが4人と2人はだいぶプレイ感違いますね。
これからクニツィア作品を探求されていくのでしたら、ご気軽に質問スレッドをご利用ください!
「こういう作品はないのですか?」みたいな質問も受け付けておりますよ~。
うーん、ここに刺激されてチグリスユーフラテスをポチってしまいました、、、、
日曜にやろうと思います!!
>てらさん
はじめまして。『チグリス&ユーフラテス』は非常に良いゲームですよ!
ただ、非常に難しいゲームです。雲を掴むような思いでプレイされるかと思います。
けがわさんと死ぬほどプレイして掴んだコツを攻略法として以前書いた記事があります。
よろしければ是非ご活用ください!
https://macbeth-taisa.hatenadiary.org/entry/2020/02/14/210617
競りゲーと言えば必ずと言っていいほど名前が上がるモダンアートの競り要素を除いたモダンアート・カードゲームを購入しました
競り無しのモダンアート…
どんなプレイ感なのか気になります
ただしモダンアートは持っているのですが未プレイだったりします
まずはモダンアートをプレイしないと!!
>東のめんまさん
おお、いいものを買われましたね!
競り無しの『モダンアート』。それは一見ラーメンのメン抜きみたいな響きを持ちますね(笑)。
一番は実際にプレイされてみれば謎は解けます。レッツ・トライです。
チグユー、プレイしました。
もう、20年ぶりぐらいかも。。。。
久々の殴り合いのゲームで、とっても楽しかったですね。
木ゴマじゃないのがちょっと残念でしたが。
自由度も高いし、またプレイしたいと思いました。
>てらさん
チグユーは現代ゲームにないぐらい殴り合いの色が強いですからね。
奥が深いので是非その深淵を探求してみてください!
先週、ひさびさに『バケツ消防士』遊びました。およそ4年積まれて熟成していたゲームです(笑)。
なんていうかコンパクトなのに無駄が全くなく、全てにおいて悩ましい良ゲーだと思いました。これぞクニツィア!って感じのゲームデザインです。
『メンバーズオンリー』や『なつのたからもの』のようなシンプルの極みみたいなゲームが好きな人はマストプレイです。
タイマンポーカーをプレイしました
Duell Pokerと言う名前でボードゲームとしても出ているみたいですが…
クニツィア著『ブレイジング・エース! 西部開拓のトランプゲーム集』に特別収録していのでトランプゲームとしてやりました
3ラウンド制で1ラウンドは共通カードを縦に3枚並べる
2ラウンドは共通カードを4枚並べる
3ラウンドは共通カードを5枚並べる
共通カード以外に4枚自分のカードを出したらポーカー勝負です
各ラウンド前にサイコロを振り出目によってカードの取り方とプレイの仕方が変わります
共通カードの上のチップを取り合うのがどことなくバトルラインを思い起こす2人専用のポーカーゲームでした
クニツィアジレンマが凄い
>マクベス大佐さん
バケツ消防士は名前を聞いた事あるよなないような…
そんな感じでプレイした事はないのですがコンパクト、無駄がない、悩ましいのはクニツィアらしくていいですね
メンバーズオンリーは大好きなのでバケツ消防士もいつかやりたいボドゲの1つに加わりました
>東のめんまさん
『タイマンポーカー』は僕も一度遊びました。『バトルライン』、『ショッテントッテン』の強い役を後から被せられるゲーム性が緩和されており、遊びやすかったです。
個人的には役比べポーカー系ではベストに思いました。かなり良かったです。
『バケツ消防士』は初期手札で点数上限が決まる分、『メンバーズオンリー』のような賭け方で手札差をカバーできることがないのが残念です。しかし、コンパクトにまとまっており無駄がなくかなり良いです。5人の5ラウンドは長いので4人がお勧めです。
皆様初めまして、宜しくお願いします!
ここの話題に出ていないゲームですと「ブードゥープリンス」が楽しかったです。
トリックテイキングのゲームを調べていたら発見したので即購入しました。
みなさんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
良いクニツィア作品の探求の助けになればと思い、運営していきます。
>ハンズさん
はじめまして!何度かレビュー拝見させてもらっています。
『ブードゥープリンス』はかなり好きなゲームです。
あまりの欲しさに「和訳なしのものでもいい!」とオークションで買った記憶があります(笑)。
序盤は負けたいけど、終盤は勝ちたい!絶妙な手札管理が求められる傑作だと思います。
>マクベス大佐さん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
拙文ですがお読みいただきありがとうございます。
ブードゥープリンスは絵柄が怖いものの小4の娘でも理解できたので家族で楽しめました。
やはりシンプルなのが良いですね。
そして本日「なつのたからもの」を購入致しました。
プレイするのが楽しみです。
>ハンズさん
おお『なつのたからもの』!是非プレイされた感想をお待ちしております。
おススメは3人で特殊カード抜きの80枚で遊ぶ方式です。
めくるか取るかがメチャクチャシビアになるのでお勧めです。
このルールで100回以上遊んでいます。
このコメントは削除されました
>みなもさん
よろしくお願いします。
『エルドラド』はデッキ構築ゲームの先達『ドミニオン』の差をつけられると詰めるのが難しいを仕組みの力で解決しているのが偉いです。
リードしている人が追加の移動力を必要とするデザインは良い解決方法だと思っています。
『バトルライン』の画像サイズが凄いことになっていますね。
ボドゲーマさんの仕様の問題かと思います。自動で縮小してほしいですね~。
おはようございます。
なつのたからもの届きましたがプレイ人数が集まらず未プレイの状態です(T ^ T)
集まれば特殊カード無しで遊んでみたいと思います!
エルドラドは物凄く気になっているので買おうかどうか迷い中ですが、マップが大きいのがどうしてもネックなんですよね…。
マイシティは予約したので届くのが楽しみです!
ああ、なんか写真が凄くでかいままでした!
大変失礼しました。
リサイズできないっぽいですね。
もしあれでしたら上げ直しますので私の書き込みは削除していただいて構いません。
よろしくお願いいたします。
>ハンズさん
『マイシティ』はきっと多くの人がレビューを待ち望んでいますよ。特にここでは新作は早いもの勝ちな感があります。早く・正確なレビューを投稿すれば、ビュー数が伸びますよ!
『エルドラド』はテーブルで遊ぶなら大きなテーブルが必要ですね。
『なつのたからもの』のレビューも遊んだら是非!
>みなもさん
わかりました。削除しておきました。
再投稿お待ちしております~。
>マクベス様
削除ありがとうございます。
お手数をおかけして大変申し訳ありません。
再投稿します。
皆様、はじめまして、初書き込みです。よろしくお願いします。
昨年、仲間がエルドラドを購入したのでプレイしました。
エルドラドはデッキビルド+レースという感じですが逃げ切り有利という訳では決して無く、立ち回り次第では逆転も十分狙う事が出来、同着した場合になって先行したプレイヤーが有利になるという、非常によく出来たゲームだと感じました。
エルドラドをプレイするまでは個人的にはケルトをプレイしたかったのですがガチゲーマー揃いの仲間内ではエルドラドの方が受けが良さそうです。
あと、私はバトルライン中世版を購入しました。世界観的にはこちらの方が好みだったので。
これからもよろしくお願いします。
追記:前回はスマホから投稿したのでよくわかってなかったのですが、少なくともPCからだと写真のリサイズはできるようです。失礼しました。
>みなもさん
ご挨拶が遅くなりまして申し訳ありません。
ハンズと申します。
何卒宜しくお願い申し上げます。
画像小さくなったのは良いのですが、スマホだとアップにすることもできないんですね…。
これはたしかに不便かも…。
それはそれとしてエルドラドやっぱり買おうかなぁ。
『エルドラド』は僕もお勧めですよ。
画像のリサイズはスマートフォンからでもできますね。
ただサイズは実際に投稿しないとわからない可能性はあります。
投稿前にプレビューだして確認させてくれると、親切かなと僕も思います。
>みなもさん
いえいえ、投稿していただけることがコミュニティにとって何よりプラスです。
お気になさらずにどうぞ!
アクシオロータを初プレイで遊びました
クニツィアのタイル配置と言えばインジーニアスが有名ですがインジーニアスよりもシンプルで1枚引いたらそれを置くので軽いプレイ感で遊べました
タイル引き運が強いゲームですね
チグリス・ユーフラテス リプレイ
ブルームーンシティ 初プレイ
でした。
チグユーはほんと、勝負どころが難しくて、、、、今回は、勝負できる機会があったのに見逃しているうちに、先手打たれて負けちゃいました
悔しー
ブルームーンシティは、とっても簡単なゲームなんですが、速度計算がギリギリで、、、最初は単純かなーと思ったのですが、全然違いますねー。全く、勝負にならずに負けちゃいました、、、、
>東のめんまさん
情報提供ありがとうございます。
『アクシオロータ』は見た目、すごい手軽に遊べそうですね。クニツィアは本当に『ケルト』や『ラー』のように亜種を作るのが好きだなって思います。
>てらさん
『チグユー』は攻め込もうと自分が考えていたら、相手も攻め込むことを考えています(笑)。攻める時のコツは赤は4戦力差、それ以外は3戦力差(手札枚数の期待値以上の数字)を意識すると勝ちやすくなります。
『ブルームーンシティ』はかなり気になっているゲームの1つです。情報提供ありがとうございます。
クニツィアのゲームは簡単に見えて奥が深いのが多い気がします。そこが良いと思います。
おはようございます。
亜種についてですが、クニツィア先生がタイミングよく「ラマ」のダイスを使う亜種を作ったみたいです。
私は黒ラマと呼びたいところですが、パッケージがかなり黒w
日本語版出ないかなぁ…。
本日好奇心に負けてエルドラドとモダンアート:カードゲームを購入。
最近購入に対してプレイが追いついていないので、なつのたからもの、エルドラド、モダンアート、マイシティを早くプレイしたい…。
ブルームーンシティーは手元にトレンディーは発注済みで到着待ちです。
ブルームーンシティーは前から気になっていたゲームでクニツィアさんデザイナーとわかり即購入。
トレンディーも同様の理由で購入決定。
ブルームーンシティーのマニュアル見て思ったけどクニツィアさんはルール簡単で奥深いゲームを作るデザイナーだと再認識。
バビロニアを結構プレイをしたけど面白すぎて複数回プレイも苦にならない感じが気持ちいい。
早くブルームーンシティーとトレンディープレイしてみたいです。
地道にクニツィア道を歩んでいますね(笑)。
『ラマダイス』はヒット作のリメイクですし、メビウスかテンデイズさんあたりが扱う可能性は低くなさそうですね。
『マイシティ』はチャプター3まで遊びました。もう少し遊んだらレビュー書きます。
>しげさん
『ブルームーンシティー』結構人気ですね。多分元ネタになった『ブルームーン:レジェンド』の再販が待たれますね。再販してほしいです。
クニツィアに関してはおっしゃる通りです。面白いゲームを作るのに、必ずしもたくさんのルールは必要ないということを教えてくれます。
教えやすく、遊び手を選びにくく、奥の深いゲームに出会いたい方に一番におすすめしたいデザイナーだと僕は思っています。
ほんと、何回やっても誰とやっても面白い、いいゲームでした。
おお、『ペンギンパーティー』あれいいですよね。
初心者と遊んでもいきなり楽しめるのが魅力です。プレイヤーが妨害好きかどうかでゲーム性も変わりやすいので、いろんな人と遊ぶといろんなゲーム性になるのも魅力ですね。
今日はトレンディをプレイ!!
スピーディーな、展開がめっちゃいいですねー!!
ラマとトレンディは、ちょー軽ゲーの大傑作ですね〜!
初めてまして。
質問なんですがカードの数字と同じ枚数が揃えば「トレンド」発生でトレンド以外のカードは捨て札なのはわかったのですが残ったトレンドカードは自分が出した分だけ得点なのか場のカードは全て得点になるのか教えて欲しいです。
>てらさん
『トレンディ』は良い再販でしたね。実は未プレイなのですが、この機会に自分も購入して遊んでみようと思います。
最近ボードゲームアリーナにハマっています。
クニツィアのゲームはあまりないのですが、名作『ロストシティ』がプレイできます。
『ロストシティ』は点数計算がめちゃくちゃ大変なゲームですが、自動で計算してくれるのは控えめに言って神ですね。素晴らしいです。評価変わりそうです(笑)。
プレイ画像を写真に取ったら自動で点数計算してくれるソフトとか出たら、秒で購入しそうです。点数計算さえ自動化してくれたら、良いゲームだと思います。
遅くなりました。
場に出てる全部の同じ数字のカードが得点です
つまり、トレンドに乗った人だけ得点が入るって感じですね。
モダンアートカードゲームプレイしました。今回で、2回目です。
初回プレイ時は、セリがない???って感じでしたが、今回は戦略性のあるトレンディって感じでとっても面白くプレイできました。これはこれで、いいゲームですね〜
考えてみれば、モダンアートって、これに競りをプラスしてると思えば、2つの要素をとってもうまくミックスしている、とってもいいゲームだなーと思いました
ありがとうございます。
2人用でレビューを見てるとバトルラインの簡易版との事だった。
バトルラインも経験済みでルールも5分で理解。
10回ほどプレイしたが1プレイ10分かからずあっという間だった。
木ゴマが元々好きなのもあってとても気に入ったし箱が小さいので持ち運びも楽だな。
クニツィアさんらしいゲームに仕上がっていて良作だなと思う。
最近で言うと、「指輪物語:対決DX」「キングダム」「ドラゴン・マスター(ペガサスシュピーレ版)」辺りをやりました(最新ゲームでは無いのにやったのが最近ですいませんが…^^;)。
キングダムは2回遊んで2回勝ったのですが、まだコツが掴めてません 汗 勝ちに不思議の勝ち有り、ってやつですね。2人プレイしかやってないのでチャンスがあれば3人、4人もやってみたいです。
指輪物語:対決DXはかなりアブストラクト寄りのゲームだと思いました。2人対戦の傑作と言われるだけあって非常にジリジリとした対戦ができる良いゲームと感じました、ただ脳は相当に疲れますね 笑
ドラゴン・マスターは結構お気に入りになりました!策略を練りつつ捲りが熱いという短期戦2人麻雀のようなゲームでした♪^ ^
一番最近の買い物はRaですね。一昨日届いたばかりです 笑 クニツィア3大競りゲーム、どれも未プレイなので楽しみにしてます♪
>18toyaさん
よろしくお願いします。
『指輪物語:対決』は好きなゲームの1つです。基本は1歩しか進めないので、アブストラクト的なのは間違いないと思います。読み合いが全てなので、ちょっと気軽には遊びにくいかもしれませんね。良いゲームです。
『キングダム』は未プレイですが、オリジナルの『市場のお店』はプレイしました。お店(城)をどう置くのかが難しいですね。初回は2人の方が制御しやすいかもしれません。
『ドラゴン・マスター』は遊んだことないのですが、90度対面する形で座るゲームでしたっけ?あれだけで凄いアイデアだと思います。
『ラー』は良いゲームですよ。得点ルールを覚えるまでが大変ですが、
1.ポジティブなタイルをたくさん落とせると気持ちいい
2.安いラータイルは早めのラー宣言(ポジティブタイル3枚ぐらい)
この2つだけでも頭に入れると、ざっくりの感覚でも全然問題なく遊べると思います。
>マクベス大佐さん
ありがとうございます^ ^
ボードゲーム、むかーし昔に遊んでて少し間が空いたのですが、再燃のきっかけがバトルラインだったので…やった瞬間になんだこれと。電流が走りました。これは凄いゲームだと。笑 それ以降、やはりクニツィア先生には特別な思いがあります。
ラーは欲しいタイルもありながら太陽タイルを巡る駆け引きもあって単純に競りだけではない駆け引き、心理戦がありますね!これはまたもやられました。ルールは単純なのに奥が深い。そして運のスパイス。ラータイルが連続した時のヤバイ感。能動的に「ラー!」と叫ぶ楽しさ(ラーって言いたくてウズウズするまであります 笑)。ルールも、入り口は少し説明が必要ですが、飲み込めればすぐに駆け引きを楽しめそうですね。ヘビロテになりそうな予感です 笑
ラー:ダイスゲームを初プレイしました
クニツィアの名作競りゲーであるラーのダイスゲーム版でラーの世界観はありつつもダイスゲームの楽しさが活かされています
ダイスを振り何個か固定して振り直すスタンダードなダイスゲームをここまで面白くするとは流石クニツィアと唸りとても楽しかったです
ラーをプレイした事ある人も未プレイの人でも楽しめますね
私にはなかなか難しいゲームでしたが楽しかったです。
自分で価値をつける事がこんなに難しいとは思わなかったですが。
クニツィアのゲームを色々紹介する動画を作りました!
マニアックなゲームしかないですが(笑)良かったら観てね。
>東のめんまさん
『ラーダイス』はほぼほぼ『ラー』らしいですね(笑)。クニツィアはダイス版、カード版など様々なリメイクを出していますね。一度プレイしてみたいです。
>しげさん
『モダンアート』の指値は鬼ムズの初心者殺し要素なので、仕方ないです(笑)。モダンアートは「相場操作」の方が「競り」よりゲームの比重が高いのと合わさって初見殺し要素多めです。
慣れれば良いゲームなんですけどね。習熟を必要とするゲームなのは間違いないでしょう。
>szkさん
『バトルライン』は2人ゲームの代表作ですね。クニツィアは2人ゲームもたくさんデザインしておりますが、中でも異なる条件で双方がプレイするゲームのバランス取りが絶妙なので他の2人用ゲームも是非遊んでみてください。
>有我悟さん
動画で紹介を作ってくださるとは凄いです。紹介されているゲームは、相当好きなゲームなんでしょう。中でも『インディゴ』は気になっているゲームの1つで再販されたら遊んでみたいです。
ボードゲームアリーナでクニツィアの『ラマ』がベータ版でプレイできるようになりました!
クニツィアのゲームは他に『ロストシティ』も遊べますが、まだまだ少ないと思います。
オンラインゲームサイトでクニツィアのゲームが遊べるところは少ないので、BGAさんには頑張ってほしいです。是非、気軽にラマりましょう(笑)。
ラマなんですけどこれは傑作と言って良いですね。ラマより好きかも。
ラマも最初はあまり面白さが分からなかったのですが、スルメのように何度も遊ぶとまた遊びたくなるゲームですね。プレイ感はとてもラマです。
『ラマダイス』調べてみました。確かに本家より良い説ありますね。
リスクとリターンの判断は『ラマダイス』の方が悩ましいように思いました。
通常、ダイス版は本家より手軽になることが多いと思いますが、これは意外ですね。機会があれば遊んでみたいと思いました。
放置していました。色々遊んだ感想を書いていきます。
■トレンディ
クニツィアの手軽なカードゲーム。数字を出してトレンド(得点化)を目指すゲーム。トレンドは1人では作れないので、他人と協調する必要があります。
意思決定の要素が殆ど感じられず、クニツィアみは薄く感じました。『ラマ』とプレイ感は近いと思うので、『ラマ』が好きな人にはおススメできるゲームです。
■ルート(コルセア)
クニツィアの海賊テーマのゲーム。直接攻撃というよりも、開始タイミングをプレイヤーがコントロールできる競りの方が近いと思います。
入札時には同一クランの海賊団で同士討ちはできないので、他人が入札に使った海賊団は使えないので、ここで計算が狂うことがありえます(TGIW訳は誤訳です)。
シンプルなルール、ジレンマ、濃厚なプレイヤー間の駆け引き、手軽と余すことなく黄金期クニツィアの要素をまるっと持っているゲーム。もっと評価されて良いと思います。
■自由都市
クニツィアのエリアマジョリティー(影響力比べ)のゲーム。特にユニークなのがタイブレーク(同着の時の優劣の決定)が、神殿の順位で決まるというルールです。
基本的にはクニツィアとしてはかなり実験的なゲームで、ゲームバランスは問題ないけど、ちょっと詰め込み過ぎな気がしました。あと直接攻撃や妨害に近い要素も多く、足の引っ張り合いが気になります。もう1~2回は遊んでみたい。絶版だが投げ売りされています。
『ルート』
ルートはTGIW(テーブルゲーム・イン・ザ・ワールド)訳を参考に遊ばれる方向けです。以下2点が誤訳です。
1.カードは使うか、引くかの2択です(プレイ・オア・ドロー)。
2.同じ船を同一クランで攻撃することはできないが正しいです。
『自由都市』
本作はホビージャパン訳で遊ぶ際には、ルールの「過半数」と書かれているテクストは全て「最多」と置き換えてください。致命的な翻訳ミスです。
たまには積極的になにか書かないと…と思いプレイレポート貼ります。
https://macbeth-taisa.com/20211030_playreport/
読むのが手間な人のためにクニツィア作品のざっくり要約書いておきます。
■トレンディ
コントロール不能なゲームという印象は覆らなかったです。『ラマ』が好きな人向けかなと。
■アタッケ
数比べで点数を奪い合うゲームなら『コルセア』の方が好み。パーティゲームかなと思います。
■ハリウッド・ブロックバスター
8回先の見通しがたつシビアな競りゲーム。プレイヤー間のお金の増えないゼロサムの競りは難しく、要求される人員だけを競り落とすのはなかなかに難しい。
総じて難しいゲームかなと思いました。そこを簡略化するのがスター(看板役者)とパーティ(分配ラウンド)なんですが、スターゲーを加速させている感あります。
■ラマダイス
リスク管理が本家より難しい。失点を減らす方法が増えたので、ゲームが間延びしている疑惑がある。ゲーム自体は『ラマ』より好みです。
■フロカティーサーカス(なつのたからもの)
終身名誉殿堂入りゲーム。禁止令が出ない限り遊ぶでしょう。
コード破りの日本語版が数寄ゲームズからリリースされます。プレ値の名作が適正価格でリリースされるのほんま有難います! これこそ子供とも遊べ、大人が遊んでも楽しい名作ゲームです。
最近購入したのはインディゴ日本語版ですね。相当待ってたので本当に嬉しいです。アートワークもラベンズバーガー版を踏襲しつつオリジナルにしてコンパクトになっているので(あの例のフレーバーテキストは少し丸くなりましたが)、欲しかったという方も安心して購入できると思います。コンポーネントの質はとても高いです。安心。
コード破り出るんですか!情報ありがとうございます、プレミア価格だったりすぐ品切れたりしてたので半分諦めてましたが嬉しい!!☺️
情報ありがとうございます♪
で、私もこちらでプレイ報告をば。恥ずかしながら先日初めてモダンアートをプレイしまして…(汗 いえ、ずっと持ってはいたんですよ?でも3人以上で遊べる場がなかなか無くて遊べずだったのが凄く気がかりで。
最近、ようやく遊べそうな機会が作れたので遊んだらもう楽しい楽しい!やはりクニツィア先生天才じゃ!と改めて実感した次第です(//∇//)
今度はメンバーズオンリーやりたいなと思ってます♪(同じく持ってて出しそびれてました^^;)
>有我悟(あるがさとる)さん
有益な情報をありがとうございます。『コード破り』!以前おススメされた記憶がありますね。高いので買ってまで試すのはちょっと…となっていました。機会があれば試したいです。
『インディゴ』は待望の再販の1つですね。神秘的な雰囲気のゲームで、宝石テーマなので女性の方が好きそうな気がします。これまた良い再販ですね。正式リリースは12月10日みたいです。
>18toyaさん
『モダンアート』良いですね。4ラウンド目に絵画の価格が育ってゲームがクライマックスに達する感じが好きです。2枚競りで100超え入札とかが付くと、ゲームの最高潮を感じます。
『モダンアート』が好きならカードゲーム版もおススメですよ。競りを抜いた『モダンアート』。炭酸抜きコーラみたいに思えますが、凄い事にゲームはきちんと成立しています(笑)。
『メンバーズオンリー』も良いので是非遊んでみてください。最小クラスのルールで最高に面白いゲームの1つです。
クニツィア先生の問題作『ののの…脳ミソくれ~!』をプレイしました。
もうね。ネーミングからして凄いですよね。パラメーター振り切ってる感あります(笑)。得点をカウントするトークンの形が脳ミソってあたりが、なかなかに凄い(表現力の喪失)。
ちなみに、普通に面白かったです。テーマはふざけていますが、中身は普通にダイスゲームです。後半ちょっと粗っぽいなってだけで、パーティゲームとしてみれば十分アリです。
これでク〇ゲー扱いってクニツィア先生のレベル高くないですか?って思いました。
ということで僕から行きます。最近買ったクニツィアのゲームは2つあります。
1つはグループSNE版の『ヴァンパイア』です。
こちらはオリジナルは完全にホラーな見た目で、好き嫌いが分かれそうです。
こちらのパッケージの方が人によっては良いかもしれませんね。
メルカリの中古で安かったのでつい衝動買いしてしまいました。
あとはヤフーオークションで投げ売りされていた『指輪物語:旅の仲間カードゲーム』も購入しました。こちらはややレアです。
場所を食うけど確か良いゲームだったと記憶しています。プレイするのが楽しみです。