「game lab nicota」より第二弾ボードゲーム「タカハシマサル」を「CAMPFIRE」にて、2023年2月17日(金)よりクラウドファンディングを開始したことをお知らせいたします。
▶「タカハシマサル」とは
おなじ漢字でもよみ方が異なることも、一文字くわえるだけで性別までかわってしまう名前の世界。
「タカハシマサル」では、そんな際限なくひろがる名前の世界をテーマに、終始笑いのとまらない盛りあがりと、名前の奥深さに気づくことができます!
このゲームは、プレイヤーに配られる7枚の名前カードを駆使し、他プレイヤーと協力し「実在する名字」と「ありそうな名前」を組み合わせながら、誰よりも早く手札をなくすことを目的としたゲームです。
プレイヤーに配られるカードには、名前カードのほかにゲームを有利にすすめるための「スパイスカード」や「エピソード」があり、ゲームを際限なく盛り上げます。
また、実在する名字かを調べるには「審議カード」のQRコードをスマートフォンで読みとり審議するなど、アナログゲームとデジタルの優れたところを融合しています。
そして、本ゲーム最高の名前「タカハシマサル」
この名前をつくりあげると「タカハシフィーバー」の世界に突入、手札カードを大量放出できるチャンス!
ゲームが終わる頃には、終始笑いがとまらない盛りあがりと「タカハシマサル」の崇高な名前に心ときめき、そして何気なく身近にある名前の奥深さに気づくことでしょう。
プレイ人数:3人以上
プレイ時間:15分程度
対象年齢:10歳以上
▼「タカハシマサル」説明動画
ゲームの流れは下記動画にて詳しく解説しています。
※「タカハシマサル」の世界観をご堪能いただくために、ぜひ音量をONにしてご覧ください。
※ゲームの詳細は、CAMPFIREのクラウドファンディングページでご覧ください。
https://camp-fire.jp/projects/view/656748
■game lab nicota(ゲームラボニコタ)■
企業理念「新しい価値と記憶にのこる愉しいを創造する」にあるように、常識や既成概念にとらわれない独創的なアイデアとユーモアをつめこんだゲームチーム。企業の新規事業でありながら「まじめにたのしく」をモットーとし、チームメンバーはボードゲームのプレイヤーでもあり、プレイヤーとしての経験と数々のプライベートブランドを立ち上げてきた知識と技術の融合が、ゲームラボニコタの強みです。
ブランド名:game lab nicota(ゲームラボニコタ)
URL : https://www.gln.jp/
会員の新しい投稿
- レビューオーバーロイド13枚のカードとシンプルなルールに惹かれて購入。カードのデザインがめち...約2時間前by taz
- レビューコーヒーラッシュ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- ルール/インストリトグラフリトグラフの石版のルールで分かりにくい部品がありましたので追記させてい...約3時間前by GRANDNOTE
- レビュー神椿市建設中。REGENERATE THE BOARD GAME協力ゲームではありますが、自分の手札を詳細に伝えてはいけないというコミ...約3時間前by taz
- ルール/インストザット・オールド・ウォールペーパー2〜5人用の、模様をつなぎ合わせるカードゲーム!私たちが以前持っていた...約3時間前by jurong
- レビューお菓子の魔女これなら小さな子供も遊べる!と購入しました。コンポーネントが本当に可愛...約5時間前by taz
- ルール/インストマジックメイズ タワーゲームの概要と目標地元のショッピングセンターから商品を盗んだ後(ゲーム...約6時間前by jurong
- レビュートリてもんマストフォロー切り札あり、ひみつ道具ありのトリックテイキングゲーム。ゲ...約7時間前by うらまこ
- レビューパーラ印象派と点描画法の2種類の遊び方があります。個人的には点描画法のほうが...約7時間前by Emi
- レビューファクトリア拡大生産系のゲームです。エンジンビルドが共用のものとなっており、バッテ...約9時間前by ぽっぽーくるっぽー
- ルール/インストさくらだんご①親は、山札の中を見てカードを3枚選んでウラ向きでセット!②親ではない...約10時間前by ショウ
- ルール/インスト庭国の虫会議 (ていこくの虫会議)noteにインスト記事を書きました。拡張込なので利用してください。約18時間前by R