「game lab nicota」より第二弾ボードゲーム「タカハシマサル」を「CAMPFIRE」にて、2023年2月17日(金)よりクラウドファンディングを開始したことをお知らせいたします。
▶「タカハシマサル」とは
おなじ漢字でもよみ方が異なることも、一文字くわえるだけで性別までかわってしまう名前の世界。
「タカハシマサル」では、そんな際限なくひろがる名前の世界をテーマに、終始笑いのとまらない盛りあがりと、名前の奥深さに気づくことができます!
このゲームは、プレイヤーに配られる7枚の名前カードを駆使し、他プレイヤーと協力し「実在する名字」と「ありそうな名前」を組み合わせながら、誰よりも早く手札をなくすことを目的としたゲームです。
プレイヤーに配られるカードには、名前カードのほかにゲームを有利にすすめるための「スパイスカード」や「エピソード」があり、ゲームを際限なく盛り上げます。
また、実在する名字かを調べるには「審議カード」のQRコードをスマートフォンで読みとり審議するなど、アナログゲームとデジタルの優れたところを融合しています。
そして、本ゲーム最高の名前「タカハシマサル」
この名前をつくりあげると「タカハシフィーバー」の世界に突入、手札カードを大量放出できるチャンス!
ゲームが終わる頃には、終始笑いがとまらない盛りあがりと「タカハシマサル」の崇高な名前に心ときめき、そして何気なく身近にある名前の奥深さに気づくことでしょう。
プレイ人数:3人以上
プレイ時間:15分程度
対象年齢:10歳以上
▼「タカハシマサル」説明動画
ゲームの流れは下記動画にて詳しく解説しています。
※「タカハシマサル」の世界観をご堪能いただくために、ぜひ音量をONにしてご覧ください。
※ゲームの詳細は、CAMPFIREのクラウドファンディングページでご覧ください。
https://camp-fire.jp/projects/view/656748
■game lab nicota(ゲームラボニコタ)■
企業理念「新しい価値と記憶にのこる愉しいを創造する」にあるように、常識や既成概念にとらわれない独創的なアイデアとユーモアをつめこんだゲームチーム。企業の新規事業でありながら「まじめにたのしく」をモットーとし、チームメンバーはボードゲームのプレイヤーでもあり、プレイヤーとしての経験と数々のプライベートブランドを立ち上げてきた知識と技術の融合が、ゲームラボニコタの強みです。
ブランド名:game lab nicota(ゲームラボニコタ)
URL : https://www.gln.jp/
会員の新しい投稿
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...3分前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約3時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約8時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...約19時間前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...約21時間前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...約21時間前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...約23時間前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...1日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...1日前by プーさん
- レビュースーパーマリオ 人生ゲーム+コインを集めてスターを購入する、人生ゲームというよりはマリオパーティに...2日前by シキ