あの大人気ゲーム(当社調べ)、「俺の会社が労働裁判で潰れるわけがない!!」がパワーアップして帰ってきた!ろうどうりょくを犠牲にしてりえきを荒稼ぎしよう!
「ろうどうりょく」を「りえき」にかえろ!
あなたは社長です。
社長の目的はライバル会社を出し抜いて、一刻も早く弊社を大企業に育てあげることです!
社員である「ろうどうりょく」を犠牲にして、「りえき」を荒稼ぎしましょう!
ただし気を付けてください!
恩知らずな「ろうどうりょく」どもは簡単に弊社を「りしょく」し、風評被害をまき散らして「りえき」を掠め取ろうとしてきます!
■内容物
ーろうどうりょくカード 合計40枚
転職 ×16枚
SNSで暴露話 × 7枚
労基が来る! × 5枚
労働裁判 × 4枚
バックレ × 4枚
かろうし × 3枚
円満退職 × 1枚
ーりえきカード 合計40枚
雇用 ×20枚
コンサルタント × 4枚
企業スパイ × 4枚
サービス残業 × 4枚
ヘッドハンティング × 4枚
弁護士 × 3枚
ボーナス × 1枚
ゲームの終了条件
1.比類なき大企業エンド
自分の手番が終わったときに弊社の「りえき」が10以上ある場合は、弊社は比類なき大企業へと成長してゲームに勝利します。
2.孤高の業界シェアNo.1エンド
弊社以外のすべてのライバル社が倒産した場合は、弊社が業界シェアNo.1を確立してゲームに勝利します。
※ 会社の倒産自分の手番が終わったときに弊社の「りえき」が0の場合、弊社は倒産します。倒産してしまった社長は再起不能となり、ゲームから脱落します。
会社設立(ゲームの準備)
1.「ろうどうりょく」カードと「りえき」カードをそれぞれよくシャッフルして、裏向きに置いて山札にします。
2.じゃんけんなどで順番を決めます。勝った社長から右回りで進みます。
3.各社長の前に「ろうどうりょく」カード3枚と、「りえき」カード1枚をそれぞれ裏向きのまま山札から配り、自分の前に並べます。
会社運営(ゲームの流れ)
1.りえきのとき
弊社の「ろうどうりょく」と同じ数だけ、山札から「りえき 」 を裏向きのまま弊社に置きます。
2.とうしのとき
弊社の「りえき」から、1枚以上の好きな枚数を、表向きで手札にします。
(必ず1枚は手札にします) その後、「とうしのとき」で使える手札を使うことができます。
3.りしょくのとき
弊社の「ろうどうりょく」を1つ「りしょく」させます。
「りしょく」した「ろうどうりょく」は表向きになり、「こうか」を実施した後に表向きで捨て札にします。
4.手番の終わり
弊社の「りえき」が0なら倒産してゲームから脱落します。
その後、倒産の有無にかかわらず、手番が左隣の社長に移ります。

あの大人気ゲーム(当社調べ)、「俺の会社が労働裁判で潰れるわけがない!!」が
パワーアップして帰ってきた!
ろうどうりょくを犠牲にしてりえきを荒稼ぎしよう!
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/150778- 40興味あり
- 31経験あり
- 8お気に入り
- 36持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
その他のコンセプト |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューパイレーツコーブミント缶に入ったデッキ構築ゲーム。Game Crafter(海外サイト...約3時間前by じむや
- レビュー令和の花札情報付きカードで遊びやすい!入門用花札です♪人気のある「こいこい」(2...約5時間前by あんちっく
- レビューオン・マーズ火星開拓という壮大なロマンを体感できる重量級ボードゲーム オンマーズ...約5時間前by 真夏。
- ルール/インスト豆腐大師あなたは祖父から豆腐料理店を相続しました。あなたは豆腐商品の開発、労働...約6時間前by jurong
- レビューネコネコジェンカ基本的には運の要素が大きいゲームなので、年齢に関係なく家族でワイワイ遊...約11時間前by たまみ
- ルール/インストネコネコジェンカ[どんなゲーム?]手持ちのネコカードをたくさん集めるゲームです。様々な...約12時間前by たまみ
- レビューくっつくパンツかムカつくパンツかリズムに乗って遊んでいるうちに、ヒューマンビートボックスが習得出来てし...約13時間前by ピアレス・ ステージ
- ルール/インストヘックスフィード / へクス&ホップヘックスフィード ルール説明基本情報 対象年齢:8歳以上(空間認識力を...約14時間前by Jampopoノブ
- レビューヘックスフィード / へクス&ホップ「ヘックスフィード」ボードゲームレビュー「三角形が織りなす、子どもの集...約14時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストフィボナチョスフィボナチョスのルール基本情報 対象年齢:8歳以上(小学2年生くらいか...約14時間前by Jampopoノブ
- レビューフィボナチョス「フィボナチョス」家族で遊んでみた「え、数学が苦手な子どもがハマる?親...約14時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスノープランナーゲストを絶やさないようにすること→獲得するゲストから収入がしっかり手に...約15時間前by オグランド(Oguland)