- 1人~2人
- 10分~20分
- 12歳~
- 2020年~
ジェミノアカシスオレンジとスクリュードライバー♂さんのレビュー
1人〜2人用対戦型デッキ構築ゲーム
初期デッキ30枚から不要なカードを廃棄していき洗練された力でお互いにHP20の相手を倒すのが目的。
初期デッキは双方同じ。物理攻撃、魔法攻撃、サポートカード、召喚獣など少女達が転生を繰り返して身につけた力がデッキに詰まっている(ゲーム内設定)。
毎ターン5枚(先行1ターン目のみ3枚)の手札を使ったり廃棄したりして相手にダメージを与えたりデッキを圧縮していく。
最初は色々なカードが混在している為にカードの巡りやコンボ性が悪い。そのため、効率良くダメージを与える為にカードを取捨選択していく。廃棄したカードが7枚になるたびに昇華エリアというものが解放され、昇華エリアに置かれたカードは毎ターン使用することができる。
少女達はシールドによって守られており物理攻撃はシールドに阻まれる。
魔法攻撃はシールドを無効化するが、威力が低かったり使用する為にマナと呼ばれるエネルギーのようなものが必要だったりする。
サポートカードはデッキ圧縮を加速させたり、前述のマナを得たり、ライフを回復させたり、シールドを強化したり多岐にわたる。
召喚獣を召喚するためにもマナが必要になる。召喚すればプレイヤーのサポートをしてくれる。
物理でゴリ押しするか、マナを溜めて魔法で攻めるか、または強力な召喚獣で一撃必殺を狙うか。いろんな勝ちパターンを見たことがあるが物理ゴリ押しパターンか魔法攻撃をする召喚獣が強かった。
デッキを全て廃棄した場合、ターン終了時に4ダメージを与える。
ソロ用
プレイヤーは先行固定。HP20は変わらず、倒すか倒されるか。対戦相手は毎ターンマナが1ずつ増加していきマナが1.4.7になった時に能力が解放され4以降は攻撃してくる。
ソロプレイの対戦相手は行動がワンパターンなので、キチンと対応すれば負けることは少ない。
序盤は様子見でマナを増やしたりしつつ、可能なら多少相手のHPを削る。相手がマナ4になったら物理か魔法のどちらで攻めてくるかわかるので、シールド強化魔法を物理なら残し、魔法なら廃棄する。あとはとにかくデッキを圧縮して自分の得意なパターンに持ち込めばいい。相手のシールドが弱そうなら物理でゴリ押しできるが、シールドが硬い場合は星鯨で勝つパターンもある。
HP回復カードを使えば圧縮も加速できる。
- 111興味あり
- 171経験あり
- 54お気に入り
- 314持ってる
カシスオレンジとスクリュードライバー♂さんの投稿
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...8日前の投稿
- レビュートッピングけしてつまらなくはなかったが、すごくおもしろいとも感じなかった。ダイス...10ヶ月前の投稿
- レビュータイムボム:新版客観では良いゲームだけど、やりたいとは思わない。主観的に良いところと良...11ヶ月前の投稿
- レビュークックドゥードゥルシミュレーター一度だけプレイした感想。普通にワーカープレイスメントとして悪くはないが...約1年前の投稿
- レビュー白雪姫と謎のアップルーレット自宅でできる謎解きゲーム+拡張カードのセットどちらを重要視するかは個人...1年以上前の投稿
- レビュードラゴンの卵と魔法の祭壇時間の無駄だった。1年以上前の投稿
- レビューウイングスパン:ネスティング・ボックスぶっちゃけただの箱です。コレクターズアイテム。いままでは箱を2つや3つ...1年以上前の投稿
- レビューアムヘイエ急行列車殺人事件おもしろかった。オススメ。2年弱前の投稿
- レビューウイングスパン:欧州の翼(拡張)Switch版にて基本+プロモ+欧州でプレイした感想。欧州を入れること...約2年前の投稿
- レビュードッグパークレーティングに6点と7点が多いように、けしてつまらなくはないのだが、い...約2年前の投稿
- レビュー鬼哭館の殺人事件最高のマーダーミステリーでした。プレイ時間4時間という長めの作品ですが...約2年前の投稿
- ルール/インストウイングスパン:大洋の翼(拡張)ウイングスパンの基本的なルールやゲームの流れを理解しているものとして補...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューウボンゴ3D子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約1時間前by くらげ
- レビューニュートン星10:一生ついていきますこれはゲームではない。人生である!目の前に広...約2時間前by エヌノ
- レビューゴールデンカップ評価:4(袋とダイスとカードのトリプル運ゲー)空気感やプレイ感はチャレ...約4時間前by ももんが
- レビューあいうえバトル最適な言葉を探せ!言葉の発想力が試される、新感覚のパーティーゲーム「あ...約5時間前by R
- レビューうんちしたのだあれ?誰がやった!?記憶と推理が試される『うんちしたのだあれ?』を■ 筆者の...約5時間前by R
- レビューミツカルタ語彙力と発想力が試される!ボードゲーム『ミツカルタ』■ 筆者の基本スタ...約5時間前by R
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 レース・フォー・ザ・...約10時間前by Nobuaki Katou
- レビューアクワイアこのゲーム、お金を1番稼いだ人が勝利します。そのためにはホテルの筆頭株...約12時間前by タマネコ
- レビューアップフロントWW2のドイツ、アメリカ、ソビエトの歩兵分隊間の戦闘をカードゲームとし...約14時間前by タマネコ
- レビューフィッシェン色々なトリテがある中で普通に勝ったトリックで取ったカードが特点になるパ...約14時間前by ひらぽん
- レビュートロッコタウンタイル配置ゲーム。4ラウンドで終わるが、配置場所と配置建物を無駄なく最...約15時間前by クリプトメリア
- レビューユビボー協力パーティーゲーム。指が!指が!と言い合いながらやるのが楽しい棒ゲー...約16時間前by クリプトメリア