- 3人~5人
- 30分前後
- 10歳~
- 2017年~
キャプチャリング・ケージみなりんさんのレビュー
アンドロイド1人と科学者陣営に分かれて戦う非対称ゲーム。
36枚並べたカードの上をアンドロイドは公開で移動し、科学者は秘密裏に移動する。
科学者はアンドロイドに捕まらないよう、サーバーをダウンさせていき、サーバの数が2つ以下になれば科学者の勝利。
アンドロイドは、科学者を全員捕まえるか、科学者を捕まえている間に溜まるエネルギーが6つになるか、12ラウンド終了したら勝利する。
おおまかにルールを説明すると、まず科学者がプレイする。移動、サーバーダウン、救出ができる。
次に、もし救出された科学者がいたら、行動することができる。
その後、アンドロイドフェイズで、アンドロイドが移動する。状況によってはサーバーの再起動が行える。
アンドロイドの移動後、アンドロイドの移動した場所に科学者がいたら、その科学者は捕まる。いない場合、アンドロイドの通った道筋にいたら「通り過ぎた」、アンドロイドの最終地点の周囲にいれば、「近くにいる」と宣言する。
最後に、もし科学者を捕まえていたら、その人数分、エネルギーがチャージされる。このエネルギーは6つになるとアンドロイドが勝利する。また、2つ使うことで、サーバの再起動が行える。
プレイした感想としては、アンドロイドが難しい。もちろん、科学者間の相談はできないが、複数の科学者がそれぞれ別のサーバをダウンさせに行ったら、あっという間にゲームに終了する。
もっとも、アンドロイドもそれを予想するので、スタート位置から移動できる歩数などを加味して、サーバ上の科学者を捕まえに行く。序盤に科学者を一人でも捕まえることができたら、エネルギーが溜まっていき、サーバを再起動することもできるので、アンドロイドが勝利できる可能性も高くなる。
なかなかの良ゲーム。プレイには場所を取るが、箱はとても小さいので、一つ持っていて損はない。
- 14興味あり
- 24経験あり
- 2お気に入り
- 39持ってる
みなりんさんの投稿
- レビューグラスゴー3人用のタイルゲーム。手番では自分の色のタイルを1枚ずつ置いていく。自...27日前の投稿
- レビューアンブラデコ六角形のタイルゲーム。手番では、2枚の手札の内の1枚を共通のボード(布...約1ヶ月前の投稿
- レビューカルバ:カードゲーム『カルバ』という大箱の遺跡探索タイルゲームをコンパクトにまとめたもの。...約1ヶ月前の投稿
- レビューキュリオス4ヶ所の遺跡を探索して、宝を持ち帰るゲーム。持ち帰った宝の価値に応じて...約1ヶ月前の投稿
- レビューサニーデイタイルゲーム。下の写真のように、4辺にイラストが半分だけ描かれた正方形...約1ヶ月前の投稿
- レビューマウンテン534種類のゴミを、崩さないようにゴミ箱に入れていくゲーム。入れると言うよ...約1ヶ月前の投稿
- レビューいとまきネコ / ロビーの猫スリットのついたボード上に、実際に糸(紐)を巻き付けるゲーム。家具カー...約2ヶ月前の投稿
- レビューろじきゃっと!手番プレイヤーは20面体ダイスを振って、出た目のマスにネズミを置く。他...約2ヶ月前の投稿
- レビューバッティンドーナッツ同じ内容で持った6枚のドーナツカードを、同時に1枚ずつ出していくバッテ...約2ヶ月前の投稿
- レビュー寿司カッパカッパが寿司を食べるカードゲーム。1手番は3アクション。「場から寿司カ...約2ヶ月前の投稿
- レビューはじクエ3×4=12枚のフィールドカードに、物理的にチップを弾いて乗せるゲーム...約2ヶ月前の投稿
- レビュープリズム・ピクト六角形のマスの描かれたボードにピースと配置して行く、タイル配置ゲーム。...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...約3時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...約6時間前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...約10時間前by 両面宿儺
- リプレイシロブシン約10時間前by 両面宿儺
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約11時間前by DKnewyork
- レビューストライク運要素があり面白かったです。またやりたいです。約16時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...約18時間前by Nobuaki Katou
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...約24時間前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...1日前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...1日前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...1日前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...1日前by has