- 2人用
- 30分~45分
- 12歳~
- 2016年~
そして二人は手を取り合って。あすかさんのルール/インスト
2人専用の協力型ゲームです。
○ゲームの目的○
両プレイヤーのコマを3重になっている円の中央へと移動させることです。
円の上には色とりどりな点が打たれています。この点の上を、実線で繋がっている道を辿りながら中央を目指します。
○使うもの○
コマ:2色×2個
感情カード:48枚
カバーカード:2枚
目的地カード:24枚
ゲームボード:1枚
○最初の準備○
両プレイヤーのコマは最初、各プレイヤーの目の前、3重になっている円の最も外側に配置します。
手札は最初、感情カードを裏向きにしてよく混ぜ山札とし、山札から6枚ずつ配り、各プレイヤーの前に表向きにして配置します。
この時、左右どちらかの色しか見えないようにカードを重ねて配置してください。
(一番上にくるカードの上に、もう半分を隠すようにカバーカードを配置してください。)
また、円の外側、各プレイヤーの目の前に感情のバランスを表す横線があります。
この中央、0の箇所に、自分の色のコマを配置してください。
次に、目的地カードを裏向きにしてよくまぜ、8×3の山に分けてください。
3つに分けた山札のうち、1つの山札をゲームボードの横に置き、上から1枚を表にしてゲームボードの横に配置します。
残りの山札はその更に脇に置いてください。
これで準備完了です。
○ゲームの進め方○
このゲームを進めるにあたって、両プレイヤーは一切の相談をしてはいけません。
相手の行動から意思を推測し、協力してゴールを目指してください。
自分のコマを、交互に手札を使って、目的地へと移動させていきます。
移動したい点を決め、その点を含めて自分のコマからの移動経路にある色を順番に手札から消費します。
手札は相手のものも使えます。
この時、感情を表現したカードは左右に色が示されています。
見えている色のみが使えます。(見える色が変わるタイミングは後述します)
移動には相手のカードも使えます。
移動には3つの制約があります。
1. 同じターンの間に同じ点は通過できない
2. 相手のコマを飛び越えることはできない
3. 感情のバランスは±2までしか変化できない
※3.について補足
感情には実際の感情のようにプラスとマイナスが存在します。
プラスの感情を1枚使うと+1、マイナスの感情を1枚使うと感情の値(3重の円の手前側にある横線の目盛)が左右します。
例)
○±0→プラス(+1)→プラス(+2)→マイナス(+1)
×±0→プラス(+1)→プラス(+2)→プラス(+3になってしまうため不可)
○±0→マイナス(-1)→プラス(±0)→プラス(+1)→プラス(+2)
移動終了時、感情のバランスが0になっていれば、手札を山札から最大6枚まで補充できます。
また、移動終了時に自分のコマが盤面を見て左にあるなら、感情カードの左側の色が見えるように手札を並べます。
右にあるなら、右側の色が見えるように並べます。
中央にある時は、左右どちらか好きな方の色が見えるように並べます。
内側の円へ入るためには、目的地の山を攻略する必要があります。
目的地の山は、目的地カードを3等分して作成します。
1つめの山のうちは、最も外側の円の上だけを移動できます。
2つめの山に入った後は、3つの円周上全範囲移動できるようになります。
各目的地の山は、それぞれ以下の範囲にある点から目的地を選ばなければいけません。
1つめの山→最も外側の円周上
2つめの山→2番目の円周上
3つめの山→最も内側の円周上
○ゲームの終わり方○
すべての目的地の山を攻略したら、
・連続した手番で
・お互いの感情が±0となるように
円の中心へ移動するとゴール(成功)になります。
途中でどちらかのプレイヤーが移動でなくなった場合は失敗です。
- 62興味あり
- 53経験あり
- 8お気に入り
- 66持ってる
あすかさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュー黄色い家2人用のゴーアウトで、4色各7枚のカードを使用しますがカードには数字は...35分前by うらまこ
- レビューアズール:デュエル『宝石の煌めき』『世界の七不思議』など、名作のデュエル版が次々と生まれ...約5時間前by 手動人形
- レビュープロジェクトL(感想)・・・67/100小さいパズルを椀子蕎麦するゲーム。ずっとパズ...約5時間前by り
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約6時間前by おとん
- レビューワープズ・エッジワープズエッジは、1人でじっくり戦略を練りながら宇宙戦を体験できるソロ...約6時間前by 真夏。
- レビューデスノート人狼 リメイク版人狼が苦手な人にこそおすすめしたい。会話が不要な人狼ゲーム!一世を風靡...約8時間前by ぼどや。
- レビュー双子の王子 リボーン版(感想)・・・58/100アートワークが本当に可愛い。ゲームとしてはバ...約8時間前by り
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...約8時間前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...約9時間前by り
- レビューラブレターストーリーズ(感想)・・・53/100テーマと試みが好きなのですが、"ストーリーズ...約9時間前by り
- レビューラブレター 第2版(感想)・・・67/100少人数プレイだと秒速で方がつくことも多く、バ...約9時間前by り
- レビュースカウト:オインク版(感想)・・・66/100好きなゲーム。初期手札運によってはどう足掻い...約9時間前by り