いつもボドゲーマをご利用いただきありがとうございます。
ユーザーの皆様にご要望をいただくことが多かった、個人会員向けのボードゲーム会の開発が完了し、公開を行いました。本日よりボードゲーム会の作成および参加が可能になります。
ボドゲーマは、ボードゲーム専門のWEBサービスです。
一般的なイベント登録サイトと同等の機能に加えて、ボードゲーム会の主催者/運営を楽にする・ボードゲーム会の発見/参加を簡単にする、ボードゲーム会(イベント)に特化したシステムとして開発しました。
例えば、
・知り合いだけが参加するクローズ会も登録可能
・前回の内容をコピペして、日時/タイトルだけ編集して公開
・ブラックリストにいるユーザーは参加拒否(閲覧できない)
・参加者が持ってくるボードゲームを登録/リスト化
・知り合いの参加登録(お連れ様の登録ボタン)
といったように、イベント登録サイトというよりはボードゲーム会登録サイトとして開発しました。普段、ボードゲーム会を主催している・参加している方々にご利用いただければ幸いです。
機能豊富な大型アップデートですので、目立った特徴をご紹介いたします。
※データベースとインターフェースの兼ね合いで、カフェ/スペースのイベント情報は一時的に非表示となっています。「ボードゲーム会」タブの隣に、「店舗イベント」という形式で表示を行いますが、店舗ページ機能のイベント投稿機能は、今回のボードゲーム会機能へ統合され、一般ユーザーのボードゲーム会と一緒に/混ぜて表示されるようになります。カフェ/スペースの店舗ページ機能ご利用者様は、今しばらくお待ち下さい。
1. コミュニティとしてボードゲーム会を作成可能
※キャプチャ画像はPCブラウザ版の開発環境のものです。
登録/参加しているコミュニティの「ボードゲーム会」タブの中に、ボードゲーム会を作成することができます。ボードゲーム会の参加者設定と組み合わせることで、細かなコミュニティ/イベントの主催を可能にします。
※詳しくは後述いたします。
コミュニティに登録しないボードゲーム会の作成も可能ですが、コミュニティ機能は掲示板やアンケート機能、参加メンバーの統計データが集計されており、情報交換や連絡などゆるい繋がりに適しています。
定期的に/何かのタイミングで繰り返し開催していきたい、という場合は、コミュニティを作成してコミュニケーションの場を設けておくことをおすすめしています。
2. オープン会~クローズ会対応
コミュニティは、非公開/公開、承認制/自由参加などを設定することが可能です。 ボードゲーム会の参加対象者の設定と組み合わせることで、様々なボードゲーム会の運用に対応しています。
例えば、ボードゲーム会の参加対象者を「コミュニティメンバーのみ」に設定し、コミュニティの参加方法を「誰でも自由に参加」に設定することで、先にコミュニティに登録してもらうオープン会を作成することができます。コミュニティトップのメッセージ欄に、定例会に関する規約などを記載しておくと良いかも知れません。
他にも「非公開の承認制コミュニティ」×「ボードゲーム会はコミュニティメンバーのみ」とすることで、ボードゲーム会の存在自体を隠すことができ、知人だけが閲覧/参加できる完全なクローズ会を作成することもできます。
会場住所が私的な場所である場合、詳細住所の閲覧制限を設けることも可能です。
また、オープン会でもコミュニティのブラックリストに登録されているユーザーの参加は、予め拒否することができます。
3. 前回のボードゲーム会の登録および複製機能
ボードゲーム会作成フォームの入力項目、定例会向けの設定の1つ目で「前回のボードゲーム会」を指定することができます。
リンクされたボードゲーム会は、作成したボードゲーム会の詳細ページにバックナンバーとして加えられていきます。参加を検討しているユーザーが、簡単に前回以前の様子を見ることができ、参加する意欲が向上します。
また、作成フォーム内にある [内容を呼び出す] ボタンを押すと、選択されたボードゲーム会の内容をコピペすることができます。
内容が大きく変わらない場合、タイトルの「第X回」部分および日時のみ修正し、すぐに公開することができます。
4. 豊富な通知機能、コミュニケーション手段
ボードゲーム会の主催者の悩みのタネといえばコミュニケーション手段ですが、ボドゲーマのボードゲーム会機能は、主催者が億劫になりがちな作業を自動で行うシステムを組み込んでいます。
これまで、イベント掲載サービスによっては、以前の参加者のSNSアカウントをメモしておいて、メッセージの送信回数制限に引っかかりながら1通1通送る必要がありました。
また、参加者にとっても他の趣味やプライベートな内容の投稿している・取引先との繋がりがあるSNSなどを主催者に伝えなくてはいけないため、人によっては抵抗を感じていた方も少なくありません。
ボドゲーマでは、次回開催のお知らせ・前日のリマインド連絡・中止の連絡、といったお知らせ(スマホ・パソコンへPUSH通知/メール配信)を自動で行います。
これらはボドゲーマ内で完結しているため、その他のSNSの利用や、メッセンジャーアプリのグループチャットへの招待を行う、といった必要がなくなります。
また、PUSH通知の受信設定は参加者側で自由にカスタマイズできるため、通知が送信されることで疎まれることもありません。
ボドゲーマのボードゲーム会機能はボドゲーマのみで完結し、しかも必要な作業の大部分を自動で行っているため、主催者の負担を大幅に減らします。
5. ボードゲームの「持っていく」登録で、みんなの持参ゲームをリスト化
「遊べるボードゲーム」の一覧ページは、参加者が「持っていく」に登録したボードゲームを確認することができます。このリストでは、「持参者」と「興味あり」登録者と、「お気に入り」登録者がひと目で分かるようになっています。
一覧ページで、人数・時間・プレイ感(例:戦略性が高く評価されている順)などのソート機能を利用することで、当日のゲーム選定を効率化することができます。
また、「持っていく」の登録ページでは、マイボードゲームの「持ってる」に登録されているボードゲームのみが表示されています。「参加者の興味ありが1人以上」という絞り込み機能を活用して、参加者の興味関心に合わせたボードゲームを選定することもできます。
6. その他の機能
コメント機能
参加の挨拶、当日の連絡など気軽なコミュニケーション方法を用意しています。
当日の様子機能(掲示板)
ゲーム会がおわったあと主催者と参加者で、撮影した写真や同卓者・主催者へのお礼を投稿する場所です。楽しんだ様子が伝わると、次回の参加者や気になる!登録者が増えやすくなります。
お連れ様の追加機能(ゲスト登録)
ボードゲーム会の参加対象者の設定で「ゲストの追加を許可する」が有効になっている場合、誘った友達や家族を登録して、参加枠を確保することができます。
また、他のイベント登録サイトで参加登録したユーザーをここに登録して、正しい参加者数を見せることもできます。(手動管理になります)
7. オープン会~クローズ会など公開範囲の設定について
2で上げていた オープン会~クローズ会 対応について、いくつかパターンを紹介しておきます。参考までにご一読ください。
ボードゲーム会の設定 コミュニティ登録 |
ボードゲーム会の設定 参加対象者 |
コミュニティの設定 公開範囲 |
コミュニティの設定 参加方法 |
|
オープン会 |
いいえ |
ー |
ー |
ー |
ボードゲーム会機能のみで、コミュニティには登録しない。一般的なイベント登録サービスと同様の挙動となる。 | ||||
はい |
誰でも参加可能 |
公開 |
自由に参加 |
|
ボードゲーム会は公開されており、誰でも参加ができる。コミュニティへの参加は任意とする。いろいろな人に参加してもらい、徐々に常連を増やしていきたい定例会におすすめの設定。 | ||||
半オープン |
はい |
コミュニティメンバーのみ |
公開 |
自由に参加 |
ボードゲーム会は公開されているが、コミュニティ登録をしてもらうと参加ボタンが有効になる。基本はオープン会なので誰でも参加できるけど、多少は文化やマナーに合わせてほしい場合におすすめの設定。 | ||||
半クローズ |
はい |
コミュニティメンバーのみ |
公開 |
管理人の承認 |
ボードゲーム会は公開されているが、コミュニティに登録申請してもらい、管理人に許可されたユーザーのみ参加ボタンが有効になる。特定のテーマ(例:制作者限定のテストプレイ会)のイベントを運営するときにおすすめの設定。 | ||||
クローズ会 |
はい |
コミュニティメンバーのみ |
非公開 |
管理人の承認 |
コミュニティが非公開かつ承認制で、ボードゲーム会の検索/一覧ページにも表示されない。コミュニティメンバーになるには管理人等から直接招待を受け、加入許可をもらう必要がある。 |
8. カフェ/スペースのイベント機能について
システムの安定稼働を見守りつつ、店舗向けシステムのなかにあるイベント機能を、今回開発したボードゲーム会/イベント情報機能に統合します。(可能な限り、過去の登録データは移行されます)
また、一般ユーザーのボードゲーム会と一緒に/混ぜて表示されるようになります。
カフェ/スペースのオーナー・店長様は、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
以上、不明点やご意見・ご要望、不具合の発見等ございましたら、お問合せフォームからご連絡いただけますと幸いです。