この度、ボドゲーマ様の、
「ボードゲームメーカーとボードゲームカフェを繋ぐプロジェクト、ボドゲーマリンク 」
にて、YUBIBOを提供いただきました。
何回かプレイさせていただきましたので、レビューさせていただきます。
プレイ人数は2人~8人となっていますが、4人以上がお勧めです。
クリア目標はかなり高めに設定されています。
基本ルールの手順としては、
片手のみを使って、カードを引いて指定された相手と自分の指の間に棒を落とさないように追加していく、
これだけです。
ただし同じ指で2本を支えることになったりするので、相手との力加減は常に試されます。
また、カードを引くときは体を動かすことになるので大変です。
小さな丸机など、参加者の手が全員届くような場所でのプレイがお勧めです。
短時間で遊べますので、ちょっとした息抜きやコミュニケーションとして遊んでいただくのが良さそうです。
更に高難度ルールとして、棒の上に6個のボールを乗せるというルールで遊べますが、
まずは基本ルールだけでも十分楽しめると思います。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:ボードゲームプレイカフェ木更津
- 16興味あり
- 78経験あり
- 10お気に入り
- 36持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
未登録
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 9件
【指版のツイスターゲーム~ワイワイ盛り上がり、仲良くなるのにぴったり~】互いの指の瞬発力と観察力を競うパーティーゲームで、簡単に言えば指版のツイスターゲームです。プレイヤーはお題カードに描かれた指の形をいち早く再現し、素早さと正確さを競います。ルールがシンプルで準備も簡単な...
引いたカードの指定の指(片手)と他者の指とを棒でつなぐか、ボールを置くかという課題を落とさないように頑張るパーティーゲーム短時間で簡単にできて盛り上がります!
この度、ボドゲーマ様の、「ボードゲームメーカーとボードゲームカフェを繋ぐプロジェクト、ボドゲーマリンク」にて、YUBIBOを提供いただきました。何回かプレイさせていただきましたので、レビューさせていただきます。プレイ人数は2人~8人となっていますが、4人以上がお勧めです。ク...
発想がユニークでした。小さい子供でも楽しめると思いました。
プレイヤー同士が指と指で棒を支え合う協力型のバランスゲーム。やるとわかるのですが、これが意外と難しいのです!プレイヤーの位置関係によって指示カードを引くのも一苦労、みんなでワイワイ楽しめます。他のボードゲームとの合間にサクッと気分転換で遊ぶのも良いかと。
名前の通り、プレイヤー同士の指で所定本数のスティックを一本も落とさずに全て支え続ける事ができるか?という協力型のゲームです。こう書くと簡単だと思うかもしれませんが、そうは問屋が卸しません!何故なら、支える指はカードによって決定されるため、場合によっては特定の指で複数本のステ...
★指で遊ぶ新感覚バランスゲーム★一言で表すなら指で行うツイスター見た目の通り直感的に遊べるパーティーゲームで皆でワイワイ遊ぶのにもってこいアクションゲームでありながら手番外のプレイヤーもがんばらなきゃいけないのも個人的に好印象上級ルールになると棒を結ぶ上で更にボールも挟まな...
箱絵の写真を見たらどんなゲームか分かる万人が遊べるパーティーゲームです。カードで示された指を使って、プレイヤー同士で棒を落とさないように支えて行くのですが、最初のうちは順調に進むものの棒の数が増えれば増えるほどアッチの指もコッチの指も限界を迎えてきて、悲鳴と弱音の阿鼻叫喚に...
ユビボーは新感覚の協力型バランスゲームです。お互いの指と指でスティックを挟んだり、スティックに玉を乗せたりします。細かいルールは割愛しますが、基本的にはカードの指示通りにそれぞれの手を使ってスティックを支え合って、既定の本数支えられたらみんなの勝ちです。バランスゲームといえ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストチーズ物語あなたは 20 世紀初頭のフランスの小さな町のチーズ職人で、職人技...約3時間前by jurong
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...約14時間前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...約19時間前by daiki
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...約21時間前by Bluebear
- レビュールアーダイ公望のリメイクで、たくさん魚をダイスで釣って得点が高いプレイヤーの...1日前by うらまこ
- レビューラマ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューフラワーマルシェかわいい動物たちが欲しがっているお花を、仕入れて売って得点をとっていく...1日前by りん
- レビューケーキをつくろうまあ、いえることは、おっさんが顔をつきあわせてやるゲームではないという...1日前by りん
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...1日前by ワタル
- レビューディープ・ブルー小学生男子が狂喜するデッキ構築+お宝探し!バッグからいつまでお宝をひく...1日前by touring123
- レビューカヤナック4歳児と遊んでいます。我が家では細かいルールそっちのけでただただ穴を自...2日前by くらげ
- レビューザ・ギャングポーカーに対する自分のイメージは、「やってる人はだいたいガチでやってる...2日前by nabekoh