- 2人~5人
- 45分前後
- 10歳~
- 2018年~
宝島8件のレビュー
宝?そこにはない。ゲームマスターである海賊のボスが隠した宝を各プレイヤーが探すゲームです。ボードゲームらしく大きく広げたマップボードに、各プレイヤーは自分の色の水性ペンで書き込みをしながら宝を探していきます。配られる小道具1つ1つも凝っており、ボードゲームやってるなぁ感が高...
宝探しゲーム!1人が宝を隠す役割で、残りのプレイヤーは全員が宝を探す役になる。<感想>●自分ヒントを出す側としてはドキドキして面白かった!一方で、探す側になると、最初の方はヒントが少ないためローラー的に探すしかなく、作業がなんとなく間延びしてしまう。当たらない確率が高い作業...
最初の準備に手間がかかるものの始めてしまえば楽しいの一言❗シルバー役はドキドキしながら移動や探索を見守るしかないのですがそれもまた楽しいです。
宝の地図がホワイトボードになっていて、捜索情報やヒントを直接マーカーでガンガン書き込んでいくというシステムがとても楽しいです。ワクワク感があるよね!このゲームは親1vs子1〜4の対戦形式になりますが、子のスキルが強すぎてまず親は勝てません親(宝を隠す人)は子を楽しませれば勝...
ボードに直接書き込みをするゲームで、コンパスや定規を使ったりするところが珍しくて良かった隠す側はヒントを出しながらその中にうまく嘘を織り交ぜ、翻弄しながら宝にたどり着かないようにする。探索側は隠す側が出すヒントや質問を駆使して探索範囲を狭めながら探っていくゲーム。2人プレイ...
盤面上に書き込める非対称推理系ゲーム。一見船長側が不利になりがちだが、海賊側は協力ができないので、やってみると案外バランスが取れてる。みんなでワイワイ楽しむのに最適だが、一応頭一つ飛び抜けたキャラも存在する。
気分はまさに冒険家。誰よりも先に財宝を手に入れることが目的のゲームです。ゲーム内容も面白いのですが、コンポーネントに直接書き込んでいくというのがまた良い!!スタート時から最後まで、どんどん書き込まれたボードは、それまでの冒険の証のように、それ自体も宝物のようになってきます。...
シルバー船長が宝を隠し、他の海賊がお宝を見つけるゲーム。しかし、海賊なので協調性はないので情報のやり取りは制限させられます。また、船長はウソ情報も流せますので騙されないように!果たしてお宝を見つけるのは誰か?それとも船長が持ち逃げできるか?競争するゲームです。
会員の新しい投稿
- レビューゴールデンカップ評価:4(袋とダイスとカードのトリプル運ゲー)空気感やプレイ感はチャレ...約1時間前by ももんが
- レビューあいうえバトル最適な言葉を探せ!言葉の発想力が試される、新感覚のパーティーゲーム「あ...約1時間前by R
- レビューうんちしたのだあれ?誰がやった!?記憶と推理が試される『うんちしたのだあれ?』を■ 筆者の...約1時間前by R
- レビューミツカルタ語彙力と発想力が試される!ボードゲーム『ミツカルタ』■ 筆者の基本スタ...約1時間前by R
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 レース・フォー・ザ・...約6時間前by Nobuaki Katou
- レビューアクワイアこのゲーム、お金を1番稼いだ人が勝利します。そのためにはホテルの筆頭株...約8時間前by タマネコ
- レビューアップフロントWW2のドイツ、アメリカ、ソビエトの歩兵分隊間の戦闘をカードゲームとし...約10時間前by タマネコ
- レビューフィッシェン色々なトリテがある中で普通に勝ったトリックで取ったカードが特点になるパ...約11時間前by ひらぽん
- レビュートロッコタウンタイル配置ゲーム。4ラウンドで終わるが、配置場所と配置建物を無駄なく最...約12時間前by クリプトメリア
- レビューユビボー協力パーティーゲーム。指が!指が!と言い合いながらやるのが楽しい棒ゲー...約12時間前by クリプトメリア
- レビューフィクサー1対1を複数人で行うトリックテイキング両隣のカードを見ながらカードを出...約12時間前by クリプトメリア
- レビュー六華「六華」は、まるで手軽な麻雀のような、セットコレクションゲームです。ル...約12時間前by りん