タイルを並べ、真ん中に2つの軸を持ったテーマカードを起きます。
例えば、「こってり、あっさり」「おいしい、まずい」など…
親プレイヤー意外は、今回のゲームの正解となる位置を、示すカードをこっそりと見ます。(わりとおいしいけど、かなりこってり等)
子プレイヤーは付箋に
天下一品のラーメン、などそこに当てはまるとおもうものを書いて親プレイヤーに渡し、当てはまれば得点がはいる…
という具合のパーティゲームです。
こういったパーティゲームは数あれど、面白いなと思った点は子プレイヤーが付箋に書くという体をとっているため、柔軟性があるという点。
上のテーマでは普通、食べ物だと捉えられるところを恋愛などにもできるかもしれません…(モト彼との恋愛なんて書いたら…あの子との恋愛はあっさり終わってしまって苦い思い出、だからまずい…という意味に捉えられる…かも?)
そのため、一応子プレイヤー同士の対戦ではありますがやっていると対戦はどうでもよくなり、親プレイヤーの価値観の探り合いとなります(笑)
知り合いという程度の仲でやればお互いを知れるでしょうし、親しい仲でやれば意外な一面を知ることもできます。
(親プレイヤーも自分のことを聞かれるのは中々嬉しい気持ちになってきます。)
残念な点も2点。
・少々値段が高いところ
・タイルを並べるのがめんどくさい…
とはいえ、盛り上がることは必須ではないかとおもいます。
重ゲーで疲れたら、アイスブレイクに、
良いゲームだと思います。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
うっう
マイボードゲーム登録者
- 38興味あり
- 136経験あり
- 24お気に入り
- 71持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
メカニクス未登録
作品データ
タイトル | カチカンモンスターズ |
---|---|
原題・英題表記 | Kachikan Monsters |
参加人数 | 2人~8人(15分~30分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 3,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | シンドウ ヨシヒロ(Yoshihiro Shindo) |
---|---|
アートワーク | シンドウ ヨシヒロ(Yoshihiro Shindo) |
関連企業/団体 | パティスリージレンマ(Patisserie Dilemma) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストフィヨルドゲームの目的 前半は土地の調査をして、後半は自分の土地を広げていく準備 農場コマ4個と田畑コマ20個を配る スター...約1時間前by TJ
- 戦略やコツ穴掘りモグラ最初は自分の駒を出来るだけおおく下層に残すために最短の移動で穴を目指します。合わせて、他の人のモグラの進行を妨げる...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー穴掘りモグラボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!穴掘りモグラは、...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューモルタールへの入口ファンタジーがテーマとなった、さしづめ「宝石の煌き カードゲーム」と言ったところでしょうか。ルールはシンプルでわか...約6時間前by あるえす
- レビューマイ・シティ【概要】◆コンポーネント ★★★★⭐︎◆インタラクション ★★⭐︎⭐︎⭐︎◆アブストラクト ★★★★★◆ランダ...約12時間前by わんにゃんてるお
- レビューマラケシュ / ズライカ目指せマラケシュ1の絨毯商人!久しぶりにボードゲームアリーナを見てみたら、遊べるようになっていたので試しにやってみ...約12時間前by szk
- レビューシャーロック・ホームズの追悼傑作です。脱出ゲームはスマホでした事がないので、シャーロック・ホームズの推理もので面白いらしいくらいの知識で遊びま...約12時間前by 木村 麦
- レビューブンボド<ロボットvs怪獣 大決戦!>海岸に突如姿を現した未知の生物「ムマタノギドラ」vs人類の開発した巨大決戦兵器「ヴァ...約12時間前by pstau17
- レビュードミニオン:第二版プレイ回数6回という初心者目線からのレビュー。ボドゲをあまりやったことない人へ向けてざっくり感想を述べてく。まず自...約15時間前by けにち
- レビューピクテルピクトグラムを使いこなしてお題を表現しよう!ピクトグラムという文字を使用しないで意味を伝える記号(男性用・女性用ト...約15時間前by szk
- レビューセイロン食事の後のゲームに、紅茶を飲みながら、セイロンを。このゲーム、そんなに難しくありません。常に3枚の手札から1枚をプ...約17時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー江戸職人物語骨格はかなりシンプルなのにさまざまな付加要素が絡み合い、重厚なプレイ感を生み出している。個人的にはかなりのインパク...約17時間前by maro
タイルを並べ、真ん中に2つの軸を持ったテーマカードを起きます。例えば、「こってり、あっさり」「おいしい、まずい」など…親プレイヤー意外は、今回のゲームの正解となる位置を、示すカードをこっそりと見ます。(わりとおいしいけど、かなりこってり等)子プレイヤーは付箋に天下一品のラーメン、などそこに当てはまるとおもうものを書いて親プレイヤーに渡し、当てはまれば得点がはいる…という具合のパーティゲームです。こういったパーティゲームは数あれど、面白いなと思った点は子プレイヤーが付箋に書くという体をとっているため、柔軟性があるという点。上のテーマでは普通、食べ物だと捉えられるところを恋愛などにもできるか...
うっうさんの「カチカンモンスターズ」のレビュー