「カタンの開拓者たち」の兄弟、航路を進み島を発見する探検ゲーム
航路タイルを繋げて島を発見するゲームです。島には隊員を上陸させ、海岸線が閉じたところで面積に応じた点数を、上陸隊員数に応じた順位で獲得します。このあたり「カルカソンヌ」に似ていますが、1位独占でないところが違います。
実はこのゲーム、トイバー氏が「カタンの開拓者たち」と一体のものとして構想していたシステムを元にしているのだそうです。初期の構想では船を進め、発見した島を開拓するゲームのつもりだったのが、複雑すぎたため「島の開拓」だけを切り出したのがカタンの開拓者たち、「島の発見」を切り出したのがエントデッカーになりました。
島の領有権争いは隊員の人数で決まりますが、隊員よりも上位の「ベースキャンプ」駒は隊員数に関わらず権利を獲得でき、更に上の「開拓地」もあるため隊員が空振りに終わりがちです。この欠点はリメイク版「ニュー・エントデッカー」で解決されています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 33興味あり
- 86経験あり
- 9お気に入り
- 72持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 |
---|
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
うちのママの大好きなタイルめくりゲーム。大海原への航海、大陸発見のときめき、お宝ザクザクの喜び!ショボショボ大陸でガックシ!ドイツ家庭のファミリーゲームはこうでなくてはいけません。トイバーの良作です。
このゲームは、就職したばかりの頃に、貯めた金を握り締めて、購入したゲームです。今思えば、カルカソンヌの海版という感じですが、当時はそんなことも思わず、タイルで島を作っていくのがとても面白かったことを覚えています。カルカソンヌよりも5年程度前に発表されていたので、ゲームの深み...
大航海時代的に未開の海を進み陸地を見つけ、上陸するかしないか。上陸した陸地は大陸か小さな島か!航海はゲームボードの下部・左右・上部から旅立てるけど、航海の準備金がかかる場所も。上陸した陸地が完成したら派遣した人員が帰って来るか、陸地で現地人との交易に派遣するか、交易の結果は...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュートロッコタウンタイル配置ゲーム。4ラウンドで終わるが、配置場所と配置建物を無駄なく最...29分前by クリプトメリア
- レビューユビボー協力パーティーゲーム。指が!指が!と言い合いながらやるのが楽しい棒ゲー...36分前by クリプトメリア
- レビューフィクサー1対1を複数人で行うトリックテイキング両隣のカードを見ながらカードを出...39分前by クリプトメリア
- レビュー六華「六華」は、まるで手軽な麻雀のような、セットコレクションゲームです。ル...42分前by りん
- レビューテラビストゲームの手順やシステムはウィングスパンと概ね同じだけど、決定的に違うの...約1時間前by まりっく
- レビューワイナリーの四季⭐️評価(87点/100点満点中)牧歌的にまったり楽しめるゲームですが...約1時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューグロウスカイ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約1時間前by てう
- レビューブラックフォレストグラスロード資源システムの正統後継要素こそ増えているが建物を建てないと...約2時間前by ひらぽん
- レビューブラックフライデーこのゲームは、株を買うか、売るか、金を買うかだけです。ゲームもインスト...約7時間前by はぐれメタル
- レビュー犯人は踊るようはババ抜きです。犯人カードが持っている人が、他の人から「犯人はお前...約8時間前by はぐれメタル
- レビューエクスペディションズ重ゲーなので少し人を選びますが、1ターンに3つのアクションから2つアク...約8時間前by はぐれメタル
- レビューバレンタイン・デー所謂騙し合い+チキンレースの要素があるゲームです。①まず、順番が来たプ...約9時間前by はぐれメタル