- 2人~4人
- 10分前後
- 7歳~
- 2017年~
トレジャーラッシュ山路隆夫さんのルール/インスト
机の真ん中にバッテンの書かれたカードを置きます。
その上に宝箱を置きましょう。
これが皆さんの目指す目的地になります。
その次に各プレイヤーに縁の同じ色のアイコンの書いたカードを一式渡します。(各6枚)
そして代表者が地図カードを1枚めくります。
そして地図カードに描かれている順番に各プレイヤーは一斉にアイコンを並べて行きます。
出来たと思った人はいち早くゴール地点にある宝箱を取ります。宝箱を取れて間違いなく繋げることができた人だけが地図カードを受け取り1点を貰えます。
カードを並べる時に使わないカードは並べたカードの下に 入れて見えないようにしましょう。
もし間違えて配置したりした場合は1枚地図カードを返しましょう。
この投稿に0名がナイス!しました
- 3興味あり
- 11経験あり
- 1お気に入り
- 6持ってる
ログイン/会員登録でコメント
山路隆夫さんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューネコネコジェンカ基本的には運の要素が大きいゲームなので、年齢に関係なく家族でワイワイ遊...約4時間前by たまみ
- ルール/インストネコネコジェンカ[どんなゲーム?]手持ちのネコカードをたくさん集めるゲームです。様々な...約5時間前by たまみ
- レビューくっつくパンツかムカつくパンツかリズムに乗って遊んでいるうちに、ヒューマンビートボックスが習得出来てし...約6時間前by ピアレス・ ステージ
- ルール/インストヘックスフィード / へクス&ホップヘックスフィード ルール説明基本情報 対象年齢:8歳以上(空間認識力を...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューヘックスフィード / へクス&ホップ「ヘックスフィード」ボードゲームレビュー「三角形が織りなす、子どもの集...約7時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストフィボナチョスフィボナチョスのルール基本情報 対象年齢:8歳以上(小学2年生くらいか...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューフィボナチョス「フィボナチョス」家族で遊んでみた「え、数学が苦手な子どもがハマる?親...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスノープランナーゲストを絶やさないようにすること→獲得するゲストから収入がしっかり手に...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースノープランナーボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約8時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツリスボアマーケット3人(&4人(4人は置くのが難しい))の顧客でいかに稼ぐかがポイントに...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューリスボアマーケットボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツリヴォルヴ手札を無くすのが目的なのですが、手札を無くすためには自身にカードが戻っ...約9時間前by オグランド(Oguland)