マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 45分前後
  • 8歳~
  • 2010年~

チョコラトル82BG@19秋GM(土日)出展さんのレビュー

276名
0名
0
約5年前

全てを求めたくなるバッティング

 

ゲームの進行としては色々な内容のバッティングゲームを行います。

7ラウンドを経て、点数を稼いだプレイヤーの勝利です。

 

準備としては

ボードには民族の色々な儀式らしい絵やピラミッド、族長駒や老人がいます。

ボードで特徴的なのは点数トラックに赤黄茶色がランダムに塗られていることです。

各プレイヤーは6つのフェイズが描かれたボードと0~13の数字カードの計13枚を持ちます。

 

はじめに各プレイヤー手札を1枚捨てます。(捨てた数字がボーナス点になります)

毎ラウンド基本的に手持ち12枚のカードで6回のバッティングゲームをやり繰りします。

バッティングゲーム=各プレイヤー手札にあるカードを伏せたら、それを同時に公開して処理するゲーム(有名なのは『ハゲタカのえじき』)

このゲームで行うバッティングゲームは2枚の数字カードの合計数値で競って1位や2位に恩恵があって、時々最下位にペナルティがあります。

 

1回戦目=族長・老人→1位が族長として勝負が有利になり、最下位は老人を受け取ってこの後の勝負の数値が-1されます。(このラウンドのみ)

2回戦目=白ダイス→最下位以外が白ダイスの勝利点をもらいます。

3回戦目=黒ダイス・料理→1位や2位が『黒ダイス』か『料理』をもらう。黒ダイスはバッティングゲームの後に1度だけ振って出目を数値に追加する。『料理』は3回戦目以外の勝負が+1される(ゲーム中)

4回戦目=ピラミッド→1位のプレイヤーが手元のキューブを置いていく。沢山置いている方が勝利点に繋がる

5回戦目=ラウンド得点1位や2位が勝利点を得て、最下位がマイナス点を受ける

6回戦目=カード→1位や2位が数字の低いカードを大きいカードに取替える。

 

そんな色々な6回の勝負で1ラウンドです。

 

そしてゲームの特徴として、毎ラウンド6回のバッティングゲームの方法がランダムで決まります。(得点トラック上で1位のプレイヤーがいるマスの色次第)

・一回戦行う度に2枚のカードを伏せて表にして勝負する

・1~6回戦までそれぞれ使うカード2枚を伏せてから勝負する。

1~6回戦までそれぞれ使うカード枚を伏せてから全員表にする。それを確認してから、1~6回戦までそれぞれ使うもう一枚のカードを伏せてから勝負をする。

この3つの方法のどれかになります。

以上で7ラウンド経て点数の高いプレイヤーの勝利です。


遊んでみた感想としては、見かけによらずプレイ感が軽い!!

箱の見かけやボードからは重ゲーくささがあるのですが、やることはバッティングゲームなので、ある程度は考えても仕方がないという方に切り替わるので、ゲームテンポが良いと思いました。そして、ユニークなアイディアとして毎回賭ける内容が変わる進行と、バッティングのシステム自体にランダム性を設けるという飽きさせないシステムは凄いと思いました。

だけど、このゲームの残念な点は現状の優劣が一目瞭然です。ゲームの基本システムがバッティングゲームである以上、悪い流れからの脱却は難しいので意気消沈しています。

ゲームが早く終わればいいのですが、そんなに短い訳でもないので、誰かしらゲームが辛くなってしまう人は出てくるとは思いました。

 

ですが、バッティングゲームの新たな可能性を感じました。

遊評:☆7

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
82BG@19秋GM(土日)出展
82BG@19秋GM(土日)出展
シェアする
  • 9興味あり
  • 57経験あり
  • 2お気に入り
  • 43持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

82BG@19秋GM(土日)出展さんの投稿

会員の新しい投稿