テーブルの「子アヒルチップ」を神経衰弱で集めて、高得点のアヒルの行列を作るゲームです。
テーブルに、伏せた状態のアヒルチップを重ならないように広げて並べます。アヒルチップにはアヒルのイラストと数字が描かれています。数字は3~10まであり、その数字と同じ数のアヒルチップになってます。
3人プレイの時は場から5枚取り除き、場のアヒルチップを3枚表にします。
手番プレーヤーは、以下のアクションのどちらかを行います。
⚫場のアヒルチップを2枚めくります。めくった1枚を獲得し、残りアヒルチップと場の表になっている3枚の中から1枚を選んで裏向きにします。
もしも、2枚とも同じアヒルなら、続けてもう1枚めくれます。この場合、先にめくった2枚か後からめくった1枚のどちらかを獲得します。それから場のアヒルが3枚だけ表になるようにします。
もしも、今回も同じアヒルなら、3枚とも獲得します。
⚫場からアヒルチップを1枚獲得します。裏向きのものなら、自分だけが確認し伏せて獲得します。表向きなら、そのまま獲得します。その後、場のアヒルチップ全ては、ごちゃ混ぜにシャッフルされます。
場のアヒルチップが一定数以下になったら、ゲームが終了します。獲得したアヒルチップは1つ1点です。それに各アヒルのグループで最多数の人には3点が加えられます。(同点なら、それぞれが1点づつになります)合計点数の多い人が勝利します。
簡単な神経衰弱と思いきや、最多数ボーナスを狙った戦略も必要になります。選択ルールで、ネクタイアヒルやリボンアヒルを集めるようにすると、数字だけでなくアヒルチップの絵柄も覚えないといけないので、より深みが増します。
記憶力が良いなら有利にはなれますが、場のアヒルチップをごちゃ混ぜにするアクションを取られると、記憶のノーサイドです。
次第に長くなっていくアヒルの行列が可愛いく、手のひらサイズの箱が携帯に便利なゲームです。
- 0興味あり
- 3経験あり
- 2お気に入り
- 5持ってる
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューパイレーツコーブミント缶に入ったデッキ構築ゲーム。Game Crafter(海外サイト...約1時間前by じむや
- レビュー令和の花札情報付きカードで遊びやすい!入門用花札です♪人気のある「こいこい」(2...約3時間前by あんちっく
- レビューオン・マーズ火星開拓という壮大なロマンを体感できる重量級ボードゲーム オンマーズ...約3時間前by 真夏。
- ルール/インスト豆腐大師あなたは祖父から豆腐料理店を相続しました。あなたは豆腐商品の開発、労働...約3時間前by jurong
- レビューネコネコジェンカ基本的には運の要素が大きいゲームなので、年齢に関係なく家族でワイワイ遊...約9時間前by たまみ
- ルール/インストネコネコジェンカ[どんなゲーム?]手持ちのネコカードをたくさん集めるゲームです。様々な...約9時間前by たまみ
- レビューくっつくパンツかムカつくパンツかリズムに乗って遊んでいるうちに、ヒューマンビートボックスが習得出来てし...約10時間前by ピアレス・ ステージ
- ルール/インストヘックスフィード / へクス&ホップヘックスフィード ルール説明基本情報 対象年齢:8歳以上(空間認識力を...約12時間前by Jampopoノブ
- レビューヘックスフィード / へクス&ホップ「ヘックスフィード」ボードゲームレビュー「三角形が織りなす、子どもの集...約12時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストフィボナチョスフィボナチョスのルール基本情報 対象年齢:8歳以上(小学2年生くらいか...約12時間前by Jampopoノブ
- レビューフィボナチョス「フィボナチョス」家族で遊んでみた「え、数学が苦手な子どもがハマる?親...約12時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスノープランナーゲストを絶やさないようにすること→獲得するゲストから収入がしっかり手に...約13時間前by オグランド(Oguland)