ソロ対応ボドゲ、BGG Weight4.0以上の超重量級などが好き。
以下、略歴です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2000年代初期 『カタン』初プレイ。
2010年代初期 『ソロボドゲ』の存在を知り、ボドゲの多様性に気づく。
⇒ロビンソン漂流記、シェフィー初プレイ
2019年 コンポーネントが綺麗なボドゲにハマる。
⇒ ウィングスパン、Scythe-大鎌戦役-初プレイ
2023年 『BGA』の存在を知り、ボドゲ沼に深く沈んでいく。
2024年
『レガシー』『オープンワールド』システムを知り、ハマる。
⇒パンデミックレガシー、ティンテッドグレイル初プレイ
『超重量級』の魅力に気づく。
⇒オンマーズ、スルージエイジズ初プレイ
BGGフォーラム『People's Choice Top 200 Solo Games』を参考に、ソロ対応ボドゲを国内外問わず買い漁り始める。
⇒メイジナイト、ファイナルガール初プレイ
2025年 ブログ設立、ボドゲーマ様にてレビュー投稿開始
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★BGGプロフィール★
https://boardgamegeek.com/user/MidSummerGames
★ブログ(ボドゲ記事たくさん!ぜひご覧になってください)★
https://horai-subculture.com/
続きを読む
プロフィール
エリア/年齡
滋賀県 非表示
人数の好み
1~4人
時間の好み
5~240分
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビュー宝石の煌き:デュエルSplendor Duel大人気ボードゲーム「宝石の煌き」の2人専用版が登場!オリジナルの拡大再生産の気持ちよさはそのままに、宝石の取り方か...22日前の投稿
- レビューキング・オブ・トーキョーKing of Tokyo「キング・オブ・トーキョー」は、巨大モンスターとなって東京を制覇するための激しい戦いを楽しむダイスゲームです。Ri...24日前の投稿
- レビューロールプレイヤーRoll PlayerRPGで冒険の前に行うキャラクターメイキングだけを独立させた異色のボードゲーム「ロールプレイヤー」。カラフルなダイ...28日前の投稿
- レビュー世界の七不思議:デュエル7 Wonders Duel「世界の七不思議:デュエル」(原題:7 Wonders Duel)は、有名なボードゲーム「世界の七不思議」の2人専...30日前の投稿
- レビューグランドホテル ハイシーズンHigh Season: Grand Hotel Roll & Writeグランドホテル ハイシーズンは、ウィーンの高級ホテル経営をテーマにしたロール&ライト形式のボードゲームです。このゲ...約1ヶ月前の投稿
- レビューマキMaquis「マキ(Maquis)」は、第二次世界大戦中のフランスのレジスタンス(マキ)として戦う1人用のソロプレイ専用ボード...約1ヶ月前の投稿
- レビューアーカムホラー:カードゲームArkham Horror: The Card Gameアーカムホラー:カードゲームは、Fantasy Flight Games社から2016年に発売された協力型のリビン...約1ヶ月前の投稿
- レビューポイント・シティPoint City「ポイントシティ」は、ボードゲーム初心者にも遊びやすく、それでいて戦略性も味わえる、絶妙なバランスのカードゲームで...約1ヶ月前の投稿
- レビューポイント・サラダPoint Salad夕食後のちょっとした時間や、ゲーム会の合間に手軽に楽しめるカードゲームを探していませんか?「ポイント・サラダ」は6...約1ヶ月前の投稿
- レビューレガシー・オブ・ユウLegacy of Yu「レガシー・オブ・ユウ」は、中国の伝説的英雄「大禹(だいう)」の物語をテーマにしたソロ専用のキャンペーン型ボードゲ...約1ヶ月前の投稿
- レビュースキタイの侵略者Raiders of Scythia「スキタイの侵略者」は、人気作「北海の侵略者(Raiders of the North Sea)」のリメイク作品で...約1ヶ月前の投稿
- レビュー西フランク王国の子爵Viscounts of the West Kingdom中世の西フランク王国を舞台に子爵として王国の発展に尽力する本作。デッキ構築とロンデルを組み合わせた独特のシステムで...約1ヶ月前の投稿
参加コミュニティ(5)
ボードゲーム会の参加履歴
クローズ会(非公開コミュニティのボードゲーム会)
のみか、参加したボードゲーム会がないユーザーです